
コメント

えーーーーー
薬の影響とかってことですか?
全然大丈夫ですよ!貼らずに悪化する方が心配です(; ;)
他にはとにかく休めるしか方法は無いけど、2ヶ月じゃ難しいですもんね(; ;)

退会ユーザー
腱鞘炎みたいになってるんでしょうか?授乳中とのことで、勝手にお薬は良くないかなぁーと思うので、整形外科に行って、授乳中でもできる治療をしてもらった方がいいと思います。
私が勤めてた整形外科では、お薬は出さず、リハビリで影響のない機械治療をやってました!
-
るっくんMama
返事ありがとうございます(^^)
たぶん腱鞘炎になりかけてるのかなと思ってます(>_<)
機械治療ってあるんですね!(*^^*)近くの病院調べて聞いてみます(^^)- 1月16日

Ru♡
私もちょうど産後1.2ヶ月の時に
両手首の方の痛みありました(>_<)
たぶん軽く腱鞘炎だと思います。
授乳中だし母乳に近づけたかったので湿布せず病院に行く暇もなく…
抱っこの仕方を手首から腕で抱っこするように心掛けたら徐々に痛みが和らいでいきました。
今は痛みなしです(o^^o)
-
るっくんMama
返事ありがとうございます(^^)
腱鞘炎になったことないのでわからなくて(^^;
やっぱり腱鞘炎なんですね(>_<)
近くに病院がなく雪降ってて運転も怖いし子供連れて病院に行くのもなーと思って( ノД`)…
なるべく腕で抱っこするようにしてるんですが、首すわってないので手首使うことが多いんですよね(^^;
少しずつ心掛けてみます(*´∀`)- 1月16日

退会ユーザー
1週間前に指に激痛が走るようになり、整形外科行ったら腱鞘炎と診断されました!
子供の世話しててなったのは確実で指を使わずに休めるということもできず、長引くだろうと言われてます。
授乳中は、妊娠中と一緒で使えるシップが限られてるようです!家にあったやつはダメだと言われました。
一度診察に行かれた方がいいと思います!!
-
るっくんMama
返事ありがとうございます(^^)
やっぱり子育てしてると腱鞘炎なりやすいんですかね?(>_<)
一度病院に行ってみます(^^;- 1月16日

あっくんサリママ
手首が痛いのは腱鞘炎ですかね
無理をすると治るまでかなり時間がかかるので早めに病院に行ってください。
病院に行くと匂いのしない湿布とか出して下さいって言うと出して貰えると思います。
無理はしないで下さいね(*^.^*)
-
るっくんMama
返事ありがとうございます(^^)
時間作ってなるべく早く行きたいと思います(>_<)
匂いのない湿布なんてあるんですね(*^^*)子育てあるので匂いないほうがいいですよね\(^^)/- 1月16日
るっくんMama
返事ありがとうございます(^^)
妊娠中に赤ちゃんに影響出るから湿布張っちゃいけないと聞いたので授乳してる時でも影響あるのかと思って(>_<)
大丈夫なら湿布張って様子見てみます(*^^*)
えーーーーー
市販の湿布なら大丈夫ですよ☆処方されるものは成分が強かったりするので控えた方が…という意見もあるようですが。
塗り薬とか、貼り薬とか、外用薬と言われるものはほぼOKです♪
るっくんMama
そうなんですか!(>_<)
成分強すぎるのもダメなんですね(ー_ー;)
いろいろ教えてくださりありがとうございます(*^^*)