
コメント

まこ
ピークも症状も人それぞれ、その妊娠にもよるので何とも言えませんね😂
私は1人目ピークは8~11週で吐くけど多少食べれる、2人目は9週~13週で全く食べれず飲み物もアウトで点滴しました💦
今は食べられる物を食べるしか仕方ないですよね(;▽;)
早く治まりますように😭

𝓡.
わたしも食べれるの
いちごくらいでした … ( ;ᵕ; )
わたしは産まれるまでつわりありましたが
体調がいい日もありますよ 𓋏𐬹⡠
あまりに酷ければ産院に相談して
お薬とかももらえると思います。
あまり無理せずお過ごしくださいね ☺︎︎
-
なおぺろ
ご回答ありがとうございます。
イチゴ私も食べてました(。◠‿◠。)♡
産まれるまでつわり、気が滅入りますね💦大変でしたね。
酷い時は無理しないようにします。- 11月18日

退会ユーザー
つわりは人によってそれぞれですので、今がピークとかこれからとかはなんとも言えません😢💦💦
ですがつわりは赤ちゃんが成長してる証拠、体がママになってる証拠、と思って頑張って耐えるしかないです😊
食べられるものを食べて、しっかり温めてれば大丈夫ですよ👌
体重もあまり気にしすぎてもストレスですしね😊
-
なおぺろ
ご回答ありがとうございます😊
つわり、それぞれなんですよね💦
ママになるって色々乗り越えるものがありますね。
食べなきゃと無理して吐いてしまってました🤮
体重も気にしないようにします。- 11月18日

momo
私も9w目で辛いです😭
日に日に悪阻も変化して気持ち的にも滅入ってます(;_;)
最近吐きづわりですが、果物とフルーツポンチや杏仁豆腐などでしのいでいます。
あとはコーラ味のグミ!笑
-
なおぺろ
ご回答ありがとうございます✨
9週目、私も1週間後吐き気が増すのかな…。フルーツポンチに杏仁豆腐ですね!私も食べられそうな気がします。
コーラ味のグミもいいですね!
私はかむかむレモン🍋でしのいでました。お互いもう少し辛抱しましょう。- 11月18日

くりーむ
私もその時期キツかったです😭
10週あたりがピークでした💦
でも胃が空っぽのほうが しんどかったので
果物とか食べやすいものを食べて吐いていました😫
私は安定期に入ると同時に落ち着きました!
早く悪阻落ち着くと良いですね🙏🏻
-
なおぺろ
ご回答ありがとうございます😊これからピークが来ると思うと気が滅入ります😭
安定期で治ったのですね✨私もそうなる事を願って辛抱したいと思います。- 11月18日

r mama 𓃱
つわり、本当に辛いですよね(T_T) 私は妊娠初期は吐きつわりがすごくて脱水で入院してました! 妊娠中期は吐きはしなかったものの毎日えづいていて、後期になってまた吐いてましたよ、、、。 私は出産までずっと辛かったです( 笑 ) 早く落ち着くと良いですね☆
-
なおぺろ
ご回答ありがとうございます😊
脱水で入院されたなんて、かなり重症だったんですね😢
出産まで続いたなんて😭
凄い忍耐力です✨
私も耐えてみます。- 11月19日
-
r mama 𓃱
周りの友人と比べたら重症なつわりでした! 01ヶ月半で09kg落ちたので骸骨でしたよ( 笑 )ここまでひどいのは稀ですし、ほとんどは安定期に入ると落ち着く人が多いですよ☆ 今はひたすら耐えるしかありませんが、少しでも気をそらせると良いですね(T_T)
- 11月19日
-
なおぺろ
9キロも落ちたのですね😳
私も毎日0.2キロづつ落ちてるので怖いです。酷い時は点滴打つように言われてるので体調管理気をつけたいと思います。- 11月19日
-
r mama 𓃱
毎日0.2kgずつは危ないですね(T_T) 私も、先生に点滴打ったら少し吐き気なくなるよ〜と言われたのに全然効かなかったです( 笑 ) でも点滴は脱水防止にもなると思うのでつわりひどくなれば受診してくださいね♪
- 11月20日
-
なおぺろ
ありがとうございます😊
このまま水も飲めなくなったら点滴考えたいと思います。- 11月20日
なおぺろ
ありがとうございます。
私の後輩も妊娠していて悪阻が殆どなくて、仕事もサクサクこなせてて羨ましいなってみてました。人それぞれ😣こればかりは仕方ないのですね😓
まこ
私も親友はつわり全然なく出産、私は悪阻で11キロも体重落ちました😂
不公平だー😩って思うけど、こればっかりは人それぞれですよね😭(笑)
なおぺろ
11キロも落ちてしまったんですか💦大変でしたね😭
人と比べても仕方ないですね、、、
辛抱します。