※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

乳腺炎で熱が続き、膿が出ています。抗生剤が欲しいが病院に行けず、どこに行けばいいか迷っています。乳腺外来がいいでしょうか。里帰り出産先ではないため、アドバイスをお願いします。

乳腺炎になってしまいました。
38度をこえる熱が金曜日から続いています。
土曜日に桶谷式のマッサージをしてもらい
葛根湯を飲むように言われ飲んでいます。
マッサージをしてもらうと黄色がかった
母乳がでてきました。
膿が混ざってるといわれ
たくさんだしてもらってだいぶ楽にはなったのですが
まだ熱も下がらず、胸は激痛まではいきませんが
少し痛みます。
色々調べると膿が出る場合、抗生剤のお薬を
だされる方が多いとの事でしたが
病院ではなかったので抗生剤はもらえませんでした。
普通の病院にかかって抗生剤もらったほうがいいですかね?
熱がずっと高いので心が折れかけています。
病院にいくとしたらどこに行くのが1番でしょうか。
乳腺外来のほうがいいのでしょうか。
里帰り出産のため出産した病院には行けないのです。
里帰り出産前にみてもらっていたところも
おっぱいマッサージなどは木曜日しかやっていないみたいで...
いろいろ教えてください。

コメント

ねこまんま🐟

母乳外来をやっている病院は
近くにありますか?
わたしも以前乳腺炎になり、
39度の高熱で母乳外来へかかり、
抗生剤でだいぶ熱が下がりました。
自分の体がつらいと子供のお世話も
ほんとにほんとにつらいですよね…😭
早く良くなりますように(T_T)🙏🏻

  • らら

    らら

    おっぱい外来というのがあったので
    あした電話してきいてみますー😢
    ありがとうございます。
    熱だけなので割と大丈夫かもとか
    思っていましたが
    ずっと続くとだるくてだるくて
    大変ですー。
    頭も痛くなってきてしまい...
    やはり抗生剤あったほうがいいですよね💦

    • 11月18日
r-m

私も一人目のとき乳腺炎になり高熱、関節痛、おっぱいの激痛に苦しみました😭
同じく膿が混ざっていてしばらく桶谷式マッサージに通ってましたが、抗生剤は出されなかったです☺
湿布?みたいな冷たいの貼られて、治ったあともオススメされたハーブティをずっと飲んでました😌💡
あとは赤ちゃんに飲んでもらうのが一番らしく、授乳回数増やしました😅

普通の風邪と変わらない症状が出るので辛いですよね😢
はやくよくなりますように😊✨

  • r-m

    r-m


    あ、でも私の場合は熱は一日で下がったので出されなかったのかもしれません😭
    金曜日から続いてるということなので、母乳外来のある病院へ行って抗生剤もらった方が楽になるかもしれませんね😫💡
    お大事に😭

    • 11月18日
  • らら

    らら

    ありがとうございます。
    結構膿っぽい母乳がでたので
    抗生剤あったほうがいいのかなーと
    思いまして💦
    やっぱり熱がある場合はあったほうが
    いいみたいですねー💦
    授乳の回数を増やしたいのですが
    助産師さんいわく母乳過多みたいで
    なかなか飲んでくれず...😓
    頭も痛くなってきたので
    病院いってみたいとおもいますー💦

    • 11月18日