コメント
S
子供が生まれてから遊び方変わってきますよね💧子持ちの友達と遊ぶ時に気楽になれます。
❤︎
環境が変わると合わなくなりますよね〜☺️☺️
-
もんちゃん
そうなんですよ〜😔
週4とかで遊んでたので
なんか…って😞- 11月18日
退会ユーザー
わかります😭
やっぱり子育てしてない結婚してないと分かってもらえないことも多いですよ😥
もう同じ状況の友達としか関わらなくなりました😭
女性はそういうのあるから面倒ですよね💦
きっともう少しして周りに子供できはじめて分かってもらえると思います😅
-
もんちゃん
そうなりますよね😞
同じ状況の友達だと気も使わないし👶- 11月18日
ちほりん
授乳するのもぐずるのもまた?みたいな顔…すごく悲しいですね😣😣
でも、実際子供を持たないとわからないことってたくさんあるからしょうがないかなって思います😣😣
わたしも実際子供がいない時、赤ちゃん連れの友達とランチしたけど、今になって色々配慮が足りなかったなって反省することあります
-
もんちゃん
たしかに私も配慮できてなかったと思います😞
- 11月18日
ちあち
環境が変われば仕方ないですよね。
小さい頃仲良くても、
高卒か大卒か
既婚か未婚か
共働きか専業主婦か
子持ちか子無しか
その時々で、話が合う友達って変わりますよね😅
はなまろ
出産すると友達と話す内容も変わって来ますよねー。今までの友達とは価値観が変わってきちゃいますし😅
そういう友達には赤ちゃんの話はあまりしないようにするのが一番です〜!もし、友達の話を聞くばっかりになって嫌だというのであれば 少し距離をおいてもいいかと思いますよ⭕️( ^ω^ )
もんちゃん
遊び方変わりますね。
遊ぶ時間もですが😞