
コメント

あゆみ
リッチポテト??
ポテリッチ??
パッケージが知りたいです😆💕
ポテチ大好きなんで力になれれば🙇♀️

ななみ
今週月曜日の朝に10キロの米開封したんですけどもう3kgも消費しましたからね🤣食費ってか米代がかかって仕方ないですよ😅
腹部エコーになってからは毎回だし、
写真もくれますよ😊
30まさこさんへんのおみやげ前後の一番綺麗に写る時期に綺麗に映らなかった場合はもうもう1回見たければ1週間以内なら無料で見せてもらえます😆鈴木は先生次第なんですね😅
早速食べたけど美味しかったです😆💕

ななみ
ビックリですよね!
どれだけ社員のためにお金かけるの?って感じですよね!私も聞いたときびっくりしました🤣
むしろ社員寮ちょっと住みたいです😁でもそこ住んだら他に住めなくなりそう(笑)
猿投とかからなんですかね?🤔でも工事いつ始まるかも謎ですよね何年か前から計画は出てるらしいですけどね
〜
カルビーやたらポテチの種類あるけど種類減らしていいからそれよりポテリッチ売って欲しいですよね🤣
みたいですね、むしろスーパーあったから家とか増えたんですかね?🤔

ななみ
ほんとですよね😅今東高もなかなかの距離だし
もう西と豊田以外はみんな距離あるように感じます🤣
家がほどほどに近ければいいですけどね😅
2人目3人目って子供が増えてくとより電車乗りにくくなりますしね😅
子供いるほんとにダイエットしにくいですよね😅言い訳って言われるんでしょうけどおやつも用意してると自分も食べたくなる誘惑もあるし🤣
ベビーカー押してるとエレベーターもなかなか乗れないですしね😅

ななみ
あけましておめでとうございます🎍✨こちらこそ本年もよろしくお願いします😍👍🏻
ほんとにここまで続けていただいて嬉しさと、ここまで続いたことにびっくりです😆💕
寒すぎてシャッター閉めて寝てるから知らなくて私も親からのラインで見て知ってびっくりしましたよ
子供達は窓の外見ながら雪〜って喜んでたけど大人は喜べませんね😅💦
でも休みの日でよかったです😁
親が子どもみんな出てったし、今のマンションじゃ広すぎるから市営住宅にでも住もうかなとか言い出して市役所行って条件とかも見てきたんですけどまずその条件が年収401万以下ってなってましたよ🤣なんで低所得ってなるとかなり低い年収かなって😅
収入に対しての扶養家族数とかもあるとは思いますけど💦
豊田市の場合は確か8月に幼稚園、9月号に保育園の申し込み方法が書いてありましたよ😊なんで三好も似たり寄ったりの時期かなと🤔
私も言っちゃいそうです🤣100万以下とかなら額までいいそう(笑)
でも大きい額当たったら金額は言わないと思います😁少ない額当たったとか実はへそくり頑張ってたー!とかの言い訳して旅行くらいは計画するかもしれませんが(笑)
なかなか買えない高価なやつ買いたいですよね😆服とか残るものはバレやすいし有名すぎるブランドだと男の人でも知ってるけどコスメブランドなら安いのも高いのもほぼ知らないからバレないよねってのもあるかなって😆💕
旦那はカルボナーラ味って感じって言ってました🤣私はなんかよくわからないとしか…笑
ポテリッチって意外と期間限定のが出るの早くないですか!?ここでのやり取りも長期やってたわけじゃないのにもう数種類出てるし😆

ななみ
そうなんですね😍
わたしも嬉しいです✨✨
暇だとついスマホいじっちゃうんですよね😅うちの子たちけっこうお昼寝時間かぶってくれたり上の子がTV見てるタイミングで下の子寝てくれたりするんで😁
どうなんですかね?できれば降らないで欲しいですけど一番寒くなるのは2月ですもんね😅これからですよね💦
401万なんて愛知にいたらわりと簡単に稼げちゃいますよね😅
父が再雇用で時給で働いてますがそれと年金だけでも超えるとか言ってましたからね😅💦
ホント学生結婚か母子家庭くらいですよね😅
豊田市民だったんですね😳
この間たまたま見てたら豊田市内の人気学区2位が逢妻でしたよ✨笑
エステもいいですね😆わたし痩身エステ行きたいです(笑)✨全体的になって痩せるコースやりたい😁足痩せコースもむくみ取れて足が軽くなるんで好きです😆💕宝くじ妄想してる時がやっぱり一番楽しいですよね😆✨
わたしまだ開封してないし当選番号見てないんで当たってるかも謎ですが(笑)
むしろポテリッチが探しても探しても見つからなくてここで質問したのに
ちょっと間を置いたら行く先々のコンビニで結構見かけます🤣なんなんでしょうね(笑)急にやる気出してきた感が(笑)でもやっぱりスーパーにはないですね

ななみ
絨毯の処理は大変ですよね😱捨てるって言ってもゴミ出しの日まで邪魔だし、袋に入らないし😅
私も基本は液体ですよ😊
でも旦那の作業着と靴下類はジェル使っちゃってます🤣
たった4年で2クラス増えるってすごいですよね🤣
確かに…何クラスあるんでしょうね🤔なんなら梅台のサイズ変わってないから梅小の卒業生も家の位置によっては中学は浄水とかの可能性ありますよね🤔
ちょうどこの間母とも四郷に家だったらそこは学区どこなんだろねー?って話してました(笑)最寄駅は四郷だけど住所的には梅坪?でも浄水中が近いよねとか(笑)
連番だと1等前後って当たり方するからじゃないですかね🤔
バラだと1等だけとか前後どちらかだけとかしか当たらないですし😁
1つくらいなら3000円だし手出しやすいですよ😊あと前にジャニーズの番組でジャンボよりミニのが当たりやすいとか言ってたような🤔1等5000万だから10億には負けるけど5000万あったら上等ですし😆✨
とか言いながらいつもジャンボ買ってます🤣
私も次からまた今度じゃなくてすぐ買うことにします(笑)
今日寄ったところもまたストロング梅しかなかった🤣
そして育休月曜までです😂
火曜から仕事頑張ります(笑)

ななみ
その子の性格にもよると思いますけどね😅うちの子はスーパー行っても大人しくしないし、朝着る服も自分で選びたがって私が用意してもこれ違う!とか言いだしたりめんどくさいです😂
でかくなったらもうプリウスではない気も…笑
ヴィッツが名前変えるんですねーってか旦那さん詳しすぎません?笑
トヨタ社員とかですか?🤔
スライドドア良いですよ!子どもいるとチャイルドシートの乗せおろしでドア開けっ放しとかしちゃうけど風強い日でも怖くないです😆✨
年子の方が同じレベルで遊べて良いかなと思いまして(笑)
それに下手に離れちゃうより昼寝上の子もしてくれますし😆
ただ、産前産後の新生児期とかは大変そうですけどね😅💦
だけど双子産んだ親戚は「下手に歳離れて2人より一緒に大きくなるから楽は楽〜」って言ってましたよ😊
多分そうです!でもちゃんと子供用取り皿もあったし座敷もありますよ😁あと今思い出したんですけど昔キャッツカフェあった通りにある味噌ラーメンの店も子連れokでお子様ラーメンもありますよ😊旦那がラーメン好きすぎて色んな所に連れてかれてます🤣
ななみ
あ!ポテリッチです(笑)
何味でもいいんですけど
私がアラポテトは?とか言ってたら旦那がポテリッチがいいと言い出して(笑)
あゆみ
ポテリッチといえばコンビニ。というイメージが🤔✨
てゆか、コンビニでしか買ったことないかも?😨🙏
スーパーで見かけたらすぐ教えますっ😆💕
ななみ
コンビニも何軒か回ったんですけど見つけられなくて😭
もしかしてジャガイモの不量の時をきっかけに消えて減ってるのかな?と思ったり…
ありがとうございます😊❤️
あゆみ
私がよく行く三好上前店には売っているんですが…。😫🌀
ななみ
そうなんですね!
三好なら遠くないんで行ってみます😆💕
せぶんとかですか?
あゆみ
私が行くのはファミマの三好上前店です😆💕
ななみ
ファミマですか!ありがとうございます😊昨日まで上の子が熱あって今日は出れないんですけど次出たついでに買いに行きます😆❤️
あゆみ
もしなかったらすぐお伝えしますね‼︎
無駄足させたくないので😭😭
お子さん熱あったんですね😨💦最近寒いので風邪引きやすいですもんね😭🌀🌀
ななみ
ありがとうございます💕
結構な高熱出たんですけどインフルじゃなくて一安心でした😭
あゆみ
インフルも流行り始めてるって聞くので怖いですよね😭
お出かけも気をつけなきゃと思うけど、防ぎようがないですし😨💦💦
ななみ
予防接種はしたんですけどそれでもかかる時はかかりますもんね😅
もしかしたら先週健康診断書を書いてもらうために小児科行ったんでその時に拾ってきたかもです😱
あゆみ
病院も怖いですよね😨ちょっと行くだけで感染したりしますからね😫🌀
三好上前店のファミマにポテリッチの絶品しお味はありました!
期間限定はまだ出てないようです😭
ななみ
健康な時は行かないのが位置はマンですよね😅
わー✨もう確認してくれたんですね!ありがとうございます😆💕
あゆみ
本当ですね😭でも今のうちにいろんな菌に感染しとけ〜‼︎とも思ってしまう私です🤭✨笑
でも親は大変。😨😨笑
とんでもないです😆💕
そこのファミマは良くポテリッチの新作置いてあるので、運が良ければ😊👍
しーさんのご近所には全くなかった感じですか??🤭
ななみ
うちの近所セブン、ローソン、ファミマと何件か回ったんですが行ったところは全滅で😭
なんならこの間名古屋まで下道で行ったから赤池でも寄ったんですけどそこもなくて🤣
あゆみ
まじですか⁉︎それはひどい😭🌀
そこまでないと生産中止したかと思いますよね😅
ついでにしても赤池寄ったのにないは辛いですね😫😫
ななみ
ほんとですよ😫💦
ネットで調べましたもん(笑)
でも販売中ってなってたんでここで聞きました😆
売ってる場所わかってスッキリですよ✨✨
あゆみ
それは良かったです😆❤️
なんであんな美味しいもの、取り扱いしないんですかね?🤔
ポテチシリーズの中でもポテリッチは上位クラスで美味しいのに😳👐💕(笑)
ななみ
ほんとですよね😭
フェルナにおいて!なんて贅沢言わないからせめてイオンとか食品が広いスーパーくらいには置いといて欲しいです😢
あゆみ
本当ですよ〜!イオンくらい置いてほしいです‼︎せっかくの大手スーパーなんだから‼︎って思います😨🌀三好ジャもなかったですし😭💦
フィールだと意外にあったりしないですかね?🤔案外あったりするイメージ😳(笑)
ななみ
フィール市内に3件あるんで今度回ってみます😆
でもフィールって意外と行かないんですよね😗
イオンの方が食品以外のもの買いに行ったついでとかなんだかんだ用事あるのに〜
あゆみ
たしかにそれは言えてます😂💦(笑)
フィールは結局食料品しか買いに行かないですからね😨🌀
あたしは柿本のフィールが近いので良く出没してます😂(笑)
百均とスギ薬局があるのがありがたくて😂💕(笑)
ななみ
わかります!フィールならあそこが一番便利ですよね😆
でもパン屋なくなったのショックです😢
あそこまで行くと結局バロー行っちゃう自分がいるんですけどね🤣
あゆみ
私もパン屋なくなったのショックです‼︎美味しかったし、全品100円ってのも凄くよかったのに😢悲しすぎます。😭😭
たしかにバローのが安いですもんね‼︎😆❤️
スーパーも選んで買い物したりしないと損したりとかもありますしね😭🌀
フィールは正直…少し高い。😰
ななみ
そうなんですよフィール高いから余計に行く機会が🤣
パン食べたい時にパン屋入ってるスーパーってくくりで行ってたのに😢
でもモンタのたい焼きは好きですよ😊💕クリームチーズってモンタ以外でなかなかないし
あゆみ
パン食べたいから行くっていう理由わかります〜😂💕最近はパン屋といえば豊田イオンって感じになってきました🤔❤️
モンタのたい焼き、もう中学生ぐらいから食べてません😳💦今度食べてみます😆💕いつもカスタードしか食べなくて(笑)
ななみ
ひ豊田イオン行くなら知ってるかもしれませんが、近くのジャックにあるメロワッサンおすすめですよ💕✨めちゃうまです😍
でも子どもいると戸建のパン屋よりスーパーのパン屋が楽なんですよね😫💕
個人的に小倉チーズがイチオシです(笑)
チーズ好きならハマりますよ😁
しょっぱいのと甘いのとでいくらでも食べれちゃいます😚
あゆみ
ジャック行ってみたいんですが、なんだか薄暗くて(笑)入りにくいんですよね😖💦行ってみたいんですが、勇気が…😂(笑)
でも、メロワッサン気になります🤔💕メロンパン+クロワッサンですか??
たしかにそれ分かります😂スーパーのパン屋のが買いやすいですよね😂(笑)小倉チーズ?小倉もチーズも大好きなんで好きなタイプかも知れません😳❤️今度行ったら是非買ってみますっ✨✨
ななみ
そんなことないですよーマジックミラー?みたいなので外から見たら暗いけど、中入るとそうでもないです😊✨
入った正面はケーキが売ってるのでむしろケーキ屋さんと思えば普通な感じです😁なんかTVでも取り上げられたらしいですよ🤔クロワッサン生地の上にクッキーが載っててふわふわサクサクなんです😆💕トングで掴むのも簡単に潰れちゃうんでテコ?お好み焼きひっくり返すやつ置いてありますよ(笑)
是非是非買ってみてください😆💕💕
あゆみ
あれマジックミラー的なやつだったんですね😂(笑)
毎回暗いな〜、入りにくいな〜。って思ってました😂(笑)
小学生の頃に1回だけ入った事あって…だけどそんなの忘れてますよね🤭(笑)
いやー、本当に気になる‼︎🤤💕食べたくなって来ました😆✨次、旦那が休みの時に行こうかな?🤔
そういえば、出産の入院の時、ジャックのパンでした🤭❤️❤️
ななみ
中からはちゃんと外の様子見えますよーなんなら時間帯によってはお客さんも結構いてレジ並びますよ😅
ジャックも行ってみてください😊✨
私はここ最近メロンパンのためだけに行くくらいです(笑)
病院でパン屋のパンが出るっていいですね😳💕
あゆみ
絶対行きます‼︎旦那引き連れていきます😆💕(笑)
メロワッサンが気になり過ぎて早く食べたいです🤤✨✨
パンって時々、無性に食べたくなるんですよね🤔美味しいパンたくさん頬張りたいです🤤👐❤️
しーさんはどちらでご出産されました??
ななみ
私も早く食べて欲しいです😆💕
でもうちの旦那には美味しいけどメロンパは普通のメロンパンのが好きだって言われました😢
ジャックのは普通のメロンパンも美味しいんですけどね(笑)
私は内田クリニックですよ〜
あゆみ
私の旦那もいいそ〜😅メロンパンは普通のメロンパンのが好きだって😂(笑)男の人は安定したものの方が好んだりしますよね😅(笑)
内田クリニックなんですね😳‼︎✨
初めてそちらで出産されてる方聞きました😆💕💕
ななみ
メロンパンはこんな軽いのじゃなくて
ふわふわもちもちのパンがあってこそだ!って言ってましたよ🤣
そうなんですね!先生1人の個人病院だから帝王切開とか手術になったら転院になるし、無痛分娩もないから初めから行かない方も多いいんでしょうね😊私は予約なしで行けるのが楽で行ってました😁ただ後から知ったんですけど、内田って鈴木同様高くて有名らしいです
ななみ
三好までポテリッチ買いに行ってきましたー😆💕
やっと入手!!でもむしろ塩無くなってました(笑)期間限定しかなかったです😊
あゆみ
要は食べ応えがほしい!みたいな感じですかね😂‼︎それはそれ、これはこれなのに〜‼︎😫✨(笑)
個人病院なんですね‼︎確かに鈴木は混むし、予約も大変だし…😫💦鈴村は安いと良く聞きますが、内田クリニックも高いのですね‼︎😨🌀財布に優しくない…。(笑)
塩なかったですかー?🙄売れちゃったかな…。でも期間限定あって良かったです‼︎今、何味でしたか?🤔💕💕
ななみ
多分そうです🤣パンは食事にならん!おやつ!とかいうしうちの旦那カレーだと一人で4合とかぺろりな人なんで😂
高いけど部屋は広いし綺麗ですよ😊多分4Dを毎回やってくれるから高いのもあるんだと思います😅
「カマンベールと黒胡椒味」でしたよ😆✨チーズ好きなんで嬉しいです💕
あゆみ
よ、4合!?🙄🙄🙄
まじですか⁉︎…逆にすごい。食べてる姿見たいくらい😳😳✨(笑)
4D毎回とか羨ましいです‼︎🙄💕💕
鈴木は先生次第だから…😫💦
えー!それめちゃ美味しそうじゃないですか!食べたい🤤❤️
あゆみ
こちらに返信しますね😆
めちゃくちゃ早過ぎませんか?🤣
めっちゃ食べますね😂ご主人さんいなかったらお米どれくらい持つんでしょうね🤣(笑)
それむちゃくちゃいいですね😫❤️
羨ましいです✨✨
鈴木は先生次第、写真は大体2D、4Dは30週前後に2000円だったかな?🤔お金払えば確実に見せてもらえる制度なんです🤣いい商売してますわ(笑)
今後行った時買いまーす‼︎赤ちゃんいるとコンビニって行くのがめんどくさくなるんですよね🤦♀️気軽に立ち寄れなくなりました🤣🤣
ななみ
早いですよね😂
うち来月頭に市内でなんですが引っ越すんですよそれで米10キロ買うか5キロにするか悩んでたんですけど10キロにして正解でした(笑)下手したら今月中に無くなりますね🤣
旦那いなかったら1ヶ月10キロも食べきらないと思いますよ😅
先生次第なんですねー
でも内田はその分毎回2000円くらいの手出しありますよ😅手出しなくて済むのは検査があるときくらいで😅
近所なら抱っこ紐して歩けるけど
車だとよりめんどくさいですよね
あゆみ
多い方が正解とは😂逆にすごいです😂(笑)
市内でお引越しされるんですね‼︎😳戸建のご購入とかですか??
毎回2000円⁈😨ちょっと鈴木より高いような…🙄💦毎回だとちょっと厳しいですよね😖しかも今は妊婦加算があるとか言ってますしね…🤦♀️
そうなんですよ。歩けたらいいんですが、さすがにあのファミマでさえ歩きでは行けない距離なんです😂私1人ならいいですが…🤣
ななみ
そうです、戸建買いました😄
リッチとか周りの環境とかは今のアパートのが気に入ってるんですけどね😅なんなら間取りも広さも今すぐを要するわけじゃないんですけどガラス戸があって子どもが割ったこともあるから怖いのとどうせなら育休開ける前に引っ越し終えたくて😊
あまりに減りが早いんで義母には引っ越し祝い米でいいよって言いました🤣
やっぱり内田高いんですね😅
患者に対してスタッフ多いからアットホームな感じがいい人にはいい気もしますけどね
妊婦加算…始めて聞いたかもです😳
あの辺ちょっと住宅街入ったらまわりに店ないですもんね😅
あゆみ
戸建羨ましいです😳💕
ガラス戸は怖いですよね😭
うちの息子もいつかやらかすんだろうな…と思ってます😰
引っ越すなら産休中のがいろいろやれそうですね😆✨とはいえ、お子さんいるとそうはいかなかったりですかね?😭💦
祝い米だと有り難いですね🤣❤️
アットホームな感じはいいですね🤔✨
鈴木は作業感ある感じでした😂まぁ、サバサバしてていいとは思いますが😂(笑)
妊婦加算が今年の4月から勝手に始まってて、私も知らずにだったんですが、そういえば医療費高いなー。とは思ってて…。最近初めて妊婦加算てのを知って、あーあの時…みたいな🙄‼︎
びっくりですよ😫
本当に何もなくて😑。
息子と散歩しても田んぼ道をとぼとぼ歩いて、近所のおばちゃんに捕まって…。(笑)田舎感満載です🤣(笑)
ななみ
どうせ引っ越すんならもう今後引っ越さなくて良いように3LDK以上がよくて賃貸マンションも考えたんですけどガラス戸無しも条件に入れると家賃高いところしか無くて🤣賃貸でこの値段なら買おうってなったんです😅
引っ越し当日とか絶対大変なんで一時保育預けちゃいます😁✨
変なもんもらうよりは現金か米が無難ですしね😊それに米買いに行くの地味に大変なんで🤣
そうなんですね😳
もう下の子産んだのすら去年の夏なので知らなかったです
女の子埋めるんなら3人目欲しいなーとも思ってたので良いこと聞きました!金銭面も大事ですからね😅
でも近所の方達と会話あると防犯面では割と安心ですね😊
あゆみ
たしかにいろいろ考えて、それなら。ってなりますよね😂‼︎損した買い物はしたくないですし、そもそも高い買い物ですからね😱💦
一時保育いいですね😳💕それは有り難いですね!お子さんいると引越しどころじゃないですよね😂💦
いつかなくなればいいですが、妊婦加算ってなんかおかしいですよね🤔妊婦だからって多くお金取らなくてもいいのに…😑
3人目‼︎😳性別変わるならほしくなりますよね😆❤️
その辺りは有り難いです✨
田舎の良さですね😆💕
ななみ
少しでも若い方がいいってのもありますしね〜考え始めた時が一番若いときですし(笑)ダンボールであそびたがりますしね😅
子どもいると業者の人の邪魔もしかねないんで😅託児所料掛かかるのは痛いけどその方が早く片付くんで🤔
ただでさえ少子化なのに妊婦加算なんてあったら余計に子作り考えちゃいますよね😫保育料なんて働けばどうにかなるし必ずしも預けるとは限らないけど診察は絶対必要ですしね😅
タダでさえ今米の減りすごいのにまた男の子だったらって思うとかかるお金の心配もすごいです🤣
あゆみ
分かります!買うなら若いうちに‼︎😂
私たちも今考えてて🤔10%になってから買おうか、8%で買うか迷ってます😰
確かにチャチャチャッと片付けしちゃった方が気持ちも楽ですよね😊✨
そうですよね、保育料は最悪どうにかなりますもんね😫💦
少子化とか言う割に、子作りしにくい環境になってますよね😖💦
男の子は食べますよね〜😑🌀大きくなったら怖いです。。どう家計を圧迫してくるか…😫中学生になったら…😱😱(笑)
ななみ
そうなんですね!
でも建売で既に建ってるところは関係ないと思うけど注文なら駆け込み需要の時期はやめたほうがいいってハウスメーカーの人に言われたことありますよ😅大工もいい人捕まらなかったり忙しいしで作業にムラが出やすいとか😫それに増税後でも家買うのにかかる金額は措置も取られる分でそんなに大きく変わらないとかも言いますよね😊オリンピック後に土地がたくさん出るとかの話は2025に大阪万博決まったしどーなんだろ?🤔って気もしてきましたが😅💦
妊娠時期が悪阻とかで働けなかったりで一番稼ぎないときなのに困りますよね😫保育園なんて激戦区だと落ちたら入れないし😅
私自身妹と弟がいて3人兄弟なんですけど母に聞いたら食費は全盛期で外食別で10万ちょっとって言ってたから男の子ばっかは考えただけで恐ろしいです😱
あゆみ
た、確か😱注文だと大忙しでムラでそうですね😱それは考えてなかったです。恐ろしい恐ろしい😰何千万っていうお金出すのに満足いく作りしてもらえないのは許せませんからね😫💦
そうですよね、万博も決まりましたし、どうなんでしょ?🤔万博終わるまでは出なさそうな気がしますよね…。😥
外食費別で10万!?ふぉっ?!
それ絶対にしんどいです😂。
学費もあり、生活費の雑費も高くなりそうなところに来て食費10万って😂
生活できないです‼︎😂
貯金さえ危ういですよね😰💔
ななみ
土地探しだけ常に続けてもしいいなって思える場所があれば土地だけ買っとくってのも手かもしれませんよ😁
固定資産税はかかっちゃいますが😅
でも気にいる土地がなかなかなければ無理に8%気にして買わなくてもいいのかなと🤔
10万て有り得ないですよね🤣
実家は賃貸で広さの割に家賃安いからこそやりくりできたと思うんですがうちなら無理です😅
しかも量食べるとお金もだけど買い物もかなりの重労働になりますよね😫💦
あゆみ
固定資産税は今の私達にはまだしんどいです〜😱💦少しでも払う分は少なくしたい…😑🌀笑
にしても消費税10%はツライですね😥💦
その分、給料あげてもらわないと…🙏🙏
そして、早く働きに出たいです😅笑
上手い具合に家賃とかバランスが取れてれば大丈夫なんですがね😂💦
買い物も一苦労ですよね😱一人で買いに行っても持てる分しか買えないし、旦那さんとかに手伝って頂かないと厳しいですよね😭🙏
ななみ
やっぱそうですよね😅家賃支払いながらの固定資産税は辛いですよね💦
建てよう!って決心ついたときにいい土地見つかるといいですね😊✨
あわよくば近所でポテリッチも売ってると💕💕笑
多分古くから住んでるから家賃安いだけなんですけどね今実家近所に家建てようと思っても高すぎて土地買えないんで😱
そう言えばよく弟が買い物に付き合わされてました🤣
実家はエレベーターなしの3階に住んでるんで余計に大変だったと思います😅戸建で玄関のすぐ前に車でも何回も往復はめんどいですしね
あゆみ
豊田は高いですもんね、土地😥💦
そしてポテリッチ大事です!結局、まだコンビニ行けてなくて買えてないです😭🌀
しーさんは生まれも育ちも豊田市ですか?✨
男の子は力ありますからね、手伝ってもらわないとお母さんシンドイですからね😂💦そして3階エレベーターなしはシンドイです。一階毎に休憩しないと上まで上がれないです🤣💔💔
ななみ
どんどん値上がってますよね😱やっぱり浄水とか栄えてきたの大きいんですかね😅
あのあと近所のファミマにもポテリッチ見つけたんですけど季節限定しか置いてなくて、でもそれすら3日後にまた行ったらもうポテリッチ自体なかったです😅レアで売れるのが早いからなかなか見つからないとかなんですかね?🤔
私は生まれも育ちも豊田です😊
初めは安城寄りに住んでたらしいんですが3歳から梅坪に住んでました😁
よく買い物ついてくと鍵持ってって先に玄関開けといてって頼まれてましたよ自分が買い物とかするようになってやっと頼まれてた意味がわかりました(笑)
あゆみ
浄水はすごいですよね、あの急な発展😂‼︎
住むなら有り難いですよね😭いろいろまとまってお店ありますし✨
ポテリッチ人気ですね🤔💕あの美味しさ、普通のポテチとは違いますからね🙄❤️多少高くても買いたくなります😆✨
そうなんですね‼︎梅坪はいろいろお店あっていいですよね〜😳‼︎市駅などにも行きやすそうですし😳💕
鍵だけでも開けてくれると有り難いですよね😂私もよくわかります(笑)
どうにかして担いだ荷物を置いて鍵開ける作業、めちゃくちゃいやですもん。そのまま家の中に入りたい😑(笑)
ななみ
小中学校までできましたからね🤣
栄える前に土地買ってた人はラッキーですよね😆
あのあと普段行かないコンビニで塩味見つけました!旦那におやつない?って言われて出したらハマったのかよwって言われましたよ(笑)
私も虜になりました😊💕💕
私が小学校くらいまでは本当に何もなくてコンビニもパチンコも歩ける距離にないどころか砂利道とかもあったのにいつの間にか栄えましたね🤔✨
今は車のキーレスみたいに家のドアもキーレスのやつあるみたいですね😳
家建てる時に付けると高そうだし壊れた時も修理高そうだけど賃貸で導入してくれたら最高ですよね😆💕むしろ賃貸の上階のが必要ですよね(笑)
あゆみ
小中新しい校舎の子いいですね〜🤔💕羨ましいです‼︎
そして土地買ってた人ラッキー過ぎますよね‼︎まさかあんなに発展するとは😑(笑)
えー、旦那さんはハマってないんですかー?😑一度食べたら虜になりますよね😚(笑)
え‼︎梅坪にそんな時期があったんですか?😳😳
砂利道!?意外過ぎます‼︎😱😱
あー!キーレスみたいなのありますよね!
あれはすっごく便利そうだけど、、
家の中に鍵閉じ込めたら大変そうですよね😂😂私やらかしそうです😂(笑)
ななみ
ですよね!ちょっと前に同じアパートの方とマイホームの話になった時マンションも買った時の倍で売れるらしい株みたいなもんだね!って話してましたよ😅
旦那はチーズのやつ微妙だったみたいで😅ポテリッチは塩が一番!って言ってました(笑)やっと塩見つけて買えたので食べるの楽しみにしてます(笑)
愛環梅坪駅もまだできて15年かそこらですよ😁回覧板で駅の名前募集回ってきてたの懐かしいです(笑)
私もやらかしそうです🤣
カバンの中に入れっぱなしでカバン変えたら忘れた…とかやりそう😅
車の鍵だけなら玄関閉めるときに気づくけど玄関ドアもだとやばいですよね😨
あゆみ
買った時の倍…。凄すぎる。
大抵は値が下がるはずなのに…😳😳‼︎ほんと株なようなもんですね‼︎分かってたら買うけど、賭けは出来ないですからね🤣🤣💦
王道は塩ですよね〜😚塩は塩でいいけど、期間限定も美味しいやつは美味しいですからね😆❤️ご一緒に食べるの楽しみですね😊✨
回覧板で名前募集回って来たんですか?!すごい!🙄🙄
そして出来てから、まだ約15年そこらなんですね‼︎それは知らなかったです🙄‼︎💦もはや、愛環自体いつ出来たか知らなかったです😂(笑)
カバン変えたらやりそうですよね😂🌀家に入れなくなるのは1番ツライから締め出されたくないですよね😂‼︎
だったら、ガチャって鍵回すタイプのがいいです😑‼︎(笑)
ななみ
ほんとですよね!でも確かに何年か前は浄水って畑しかないイメージでしたからね😅
学生の頃とか浄水なんて田舎じゃん!!ってみんな言ってだ記憶が🤣
私はチーズ大好きなんで今回の限定味はツボでした💕
塩も楽しみです😊
梅坪も意外と新しい建物多いですよー🤔戸建は古い家も多いですけどね
小学生くらいの頃は家の周り空き地も多かったんで😁
公園なくてよくそこで遊んでました
友達はキーレスは信用ならないって車すらオプション料払ってまで鍵刺すタイプに変えてますよ🤣
あゆみ
竜泉寺が出来てすぐは、すんげー砂利道だったのは覚えてます😂💦
田舎があんなのになるなんて😅
四郷とかも今いろいろ開発進んでますよね😳‼︎あれも発展化するんでしょうか?
私も食べたかったです。🙍♀️🌀
次は塩でもいいから買います‼︎笑
あ〜、食べたくなって来ました🤤❤️
そうなんですね‼︎😳梅坪はあまり行く事なくて😱未だにどこからどこが梅坪か分からないんです。笑
ていうことは、三洋堂とかやまのぶは割と最近出来た感じですかね??🙄💕
オプション料払ってまでってすごいですね😂‼︎
それほど信用ならんのですね😂(笑)
ななみ
四郷はこれからトヨタ自動車の社員寮ができるみたいですよ😅社員の生活を豊かにするため?とかで寮を作る前にスーパーとか作って生活しやすくしてるみたいです🤣豊田市基本トヨタ自動車優先って感じですからね😅155のバイパス工事も高速と貞宝工場の行き来をしやすく!時短目的らしいです🤣
あとは三河線が名古屋へ40分で繋がる線路ができるって話もありますよね🤔どっから伸びるのか謎ですが(笑)
ポテリッチなかなか売ってないからすぐ売り切れちゃうんですね😭あのあと近所のコンビニでも発見したのにまた行ったらもうなかったですよ🤣
気になって調べちゃった(笑)でもどっちも築約30年ほどでした意外と歴史浅かったです🤣
あゆみ
トヨタの社員寮!?🙄
相変わらずトヨタは金もってますね😂💦スタバまでもあるとか本当いいですよね‼︎
確実に住みやすそうですもん‼︎😆
あの1ヶ所で全てが揃いますよね😳❤️
名古屋まで40分の線路!?それ出来たらすごいですね🙄✨ただ本当にどこから伸びるのか…(笑)
ポテリッチがレア商品になりつつありますね😭💦あー、食べたい。早く食べたい。(笑)
ポテリッチ、常時置いて欲しいです。
長いようで短い歴史なんですね🤔✨
発展する前からあったって事ですかね??
ななみ
また、、間違えて返信じゃなくてコメントしちゃいました😅
あゆみ
本当ですよ😂💦
ほかの豊田市民のためにお金落としていただけないかしら?🥺(笑)
社員寮ってファミリーでも住めるような建物もあるんですか?😳
なかなか工事って進まないですよね😭155バイパスも相当前から言われれて、やっといろいろ進んできてる感じですもんね😣💦
期間限定も大事だけど、ポテリッチに力入れてほしいです🥰(笑)
あ、昨日コンビニ行ったらカマンベールのやつあって買いました‼︎😚💕
今日か明日に旦那と食べます🥳楽しみっ‼︎✨
スーパーとか出来るとその周りは住宅できやすいですもんね‼︎😆✨
生活するのにスーパーは近い方が楽ですもんね😁
ななみ
どうなんですかね?でも社宅じゃなくて寮だからやっぱり独身寮とかの可能性高いような🤔
私も旦那もトヨタじゃないから詳しくはわからなくて😅
でもトヨタとか工場って男ばっかの職場で出会いないから?福利厚生の一部に結婚相談所の登録料も安いとかあるみたいですよ🤣
155地道にちょっとできては解放ってしてるけどさっさと作って全面解放を早めてほしいですよね😅
今日実家近くのコンビニ行ったらまさかのポテリッチ期間限定も塩もありました😍次からそこ買いに行こ!って思いましたよ(笑)
ほんともっと力入れて製造量増やしてほしいですよね〜
あゆみ
あ!トヨタの社員さんかと思ってました😂(笑)すみません。💦
本当、トヨタの社員って福利厚生しっかりしてますよね😒羨ましいです😑‼︎結婚相談所まであるのにはビックリ‼︎🙄✨そしてトヨタのために道路を作る豊田市😂💦こんな市なかなかないですよね😂(笑)
そっちのコンビニのが近いですかね⁉︎😆
見つかってよかったです😊💕
基本的にないのは、売り切れてるって事ですかね?🤔💔
カルビーもいろんな商品が売れてるから製造が大変そうだけど、頑張って増やしてほしいです🥺💕✨
ななみ
今日四郷通ったら「四郷駅徒歩1分123戸」みたいな看板あってびっくりしました😳社員寮以外にも分譲地?建売?分かんないけど家がたくさん立つみたいです😅💦
ただでさえ四郷周辺混むからあの道使う身としてはやめてー!って感じですけど🤣
たしかに一企業の為に市をあげてってなかなかないですよね😅
ちょっと近いかな?
どうなんですかね?🤔ジャガイモの生産が間に合うようならまた増やせばいいのにーって思いますけどまだ微妙なんですかね(笑)
あゆみ
え、そんなに家経つんですか?🙄
四郷が…都会化していく😂✨(笑)
あんなに何もないところだったのに😧(笑)
たしかにあそこ混みますよね😭💦
通る時は、なるべく通らないようにしたいぐらいですもん😥
まだまだジャガイモ足りてないんですかね?🤔
ジャガイモ不足になったのも、いつでしたっけ?去年??😑記憶があやふやです😂(笑)
ななみ
みたいです😅でも更地だと広く見えないのもあって100件超えとか想像できないですよね😂
畑ばっかりだったのにビックリですよね😅道路も工事してるけど住宅地できたらどう繋がるのか😨
渋滞緩和されるような作りにしてから家建てて欲しいですよね😂
わたしもいつだったか記憶が定かじゃないです😨💦
あゆみ
ギュウギュウに家建つんですかね😂
車の街だから、渋滞は緩和できるような作りにしてほしいですよね‼︎😒✨
そして四郷駅も綺麗になるんですかね?
土橋駅もめちゃくちゃ綺麗になりましたし😄‼︎
確か…私が妊娠する前だったので、去年の5.6月辺りだったような。🤔
めちゃくちゃポテリッチ塩味食いまくってたんで🤣🤣💕…あれ、確かにその時は必ずコンビニにポテリッチあった…😢やっぱり生産少ないんですかね⁉︎🙄
ななみ
ほんとですよね😅家たくさんたって人口と車増えたら余計渋滞するだけだし出勤も大変になるってのを考えて欲しいですよね😅家建てる前に渋滞緩和を(笑)
どうなんですかね?🤔でも愛環駅って全体的に質素だし土橋ほど大きな駅じゃ無いからそのままな気も(笑)
そんなに前だったんですね😳
生産のせいなのかコンビニ側の納入が下手なのかよくわからないですね😅
あゆみ
本当ですよね😒🙌
ただでさえ駅があるといえど、車がなきゃ不便なところですからね😥
確かにそのままな気もして来ました😂(笑)
土橋は意外に利用者も多いですからね🤔💦
もう北海道産にこだわらなくていいから量産増やしてくれ‼︎🤥❤️(笑)
そういえば、カマンベール味のポテリッチ1人で食べちゃいました😂💕すごく美味しかったです😋✨
チーズと胡椒の相性はいいですね😆
ななみ
県内全体的に不便ですもんね😅
豊田市はトヨタあるから新幹線は止めない!とかも言いますし(笑)
土橋はトヨタ工場も近いですからね🤔
でもそれしたら味落ちたって言われるようになって廃盤って可能性も😨
チーズと胡椒最強ですよね😆💕
あゆみ
本当ですよ😂車なしじゃちょっと厳しいですよね…😑🌀
トヨタがあるから新幹線は止めないとは??🙄
なにかあるんですか?🙄‼︎
あ、その可能性はありますね🤣🙌
いや、味や品質落ちるのは困りますね🥺💦今までの味のままがいいですからね😭💕
ですね‼︎🤭❤️チーズ系や胡椒系にハズレはないですからね😋✨✨
ななみ
車が売れなくなったら困るから公共交通機関の利便性は上げないとか聞いたことありますよ🤣
必要なのはじゃがいも量産と工場の改良ですね😁笑
でも旦那はチーズくさいとか言ってました😢
あゆみ
確かにそれはありそうですね‼︎
新幹線あったら便利だし、
電車もバスも今よりもっとあったら車いりませんもんね😆✨
さすが車の市…考えてますね…😩笑
ジャガイモ増えろ〜‼︎もっと作れ〜‼︎笑
あー、、チーズくさい…。
まぁそう思っても仕方ないくらいにチーズ感ありましたからね🙄✨
私の旦那も食べてたらきっと同じこと言ってると思います🤣🤣🙌笑
ななみ
トヨタ系列の事務系だと遠出の出張多いから新幹線近い方が楽そうなのにとも思いますけどね(笑)
それより売るほうが大事なんでしょうね😅
私はくどいくらいチーズきついほうが好きなんですけどね😂
あゆみ
地方に行くには新幹線近い方がありがたいですよね😑💦
それより車…さすがトヨタ様。。😂(笑)
あたしもどちらかと言えばそっちのが好きです😋💕満足出来ますよね🙆♀️
そういえば、リニューアルした支援センターあいあいって行かれましたか??
ななみ
普段は車でいいけど、連休とかで遠出しようと思った時も不便ですよね😵
デブの素ってわかってるけどやめられないです(笑)
まだ行ったことないです😂
松坂屋って結構行くのめんどくさくて😅他に予定あれば良いけど立駐もめんどくさく感じちゃって駅前そんなに行かないんですよね😫💦
あゆみ
本当ですよね😩💦
名古屋に出てくのもなかなか不便ですし😑🌀
基本、車っていうのが嫌です😱
もっと他の公共交通機関使えたらいいのに。と思います😑🙌
ポテトだけじゃなく、他のお菓子もやめれないです😂本当にデブの素(笑)😂
ダイエットしたいのに口だけになってます。。(笑)
たしかに用事なければ1人では基本行かないですよね😂(笑)
最近、用事あって1人で行ったんですが、支援センター新しくなったよな〜。と思いつつも行けなくて🤭💦(笑)
ななみ
車はちょっとの距離には便利なんですけどね😅愛知は名古屋以外だと駅から駅すら距離ありますしね😅💦
三好も駅2つくらいしかないですもんね💦
私も他のおやつもです🤣
ダイエットって上の子産んでからずっと言ってます😅妊娠前のズボンが履けなくて、新しい服買うのに余計なお金かかるから痩せなきゃと思いつつやめられなくて服も買ってしまいます(笑)で更にまだ大丈夫履けると太る罠🤣
どんな感じになったのか見てみたい気持ちはあるんですけどね🤔
あゆみ
そうですよね😩🌀
一駅歩こうなんて思ったらどれだけかかるか😱💦
ただ、今は息子が小さいから車で良かった。と思う時はあります。🤥(笑)
私も妊娠前のズボンがピチピチor履けません🤣新しい服買ったら痩せないだろうな。とは分かってるんですが買っちゃうんですよね🤣‼︎‼︎(笑)
気持ち分かります‼︎😂✨でも買い物行くとお菓子に手が伸び…😱(笑)
私も見てみたいし、行きたいんですが、
気軽に足を運ぶのが出来ないのが…😩💦
いつか暇つぶし+用事ある時に。とは思ってるんですが。(笑)🤣🤣
ななみ
新幹線なくていいからもう少し駅数は増やして欲しいですよね😂とくに高校ある近くだけでも増やしてくれたら子供達が通いやすいのに…
公共の場は子連れ結構大変ですしね😅車なら最悪オムツもおっぱいも何とかなりますし😁
めっちゃわかります!!私もつい(笑)子供のおやつ買うついでに自分のおやつも買っちゃいます🤣食べてるのみてたら欲しくなるんですよね😅私インチサイズでいうと2-3サイズ分太りましたよ🤣
駅前駐車場いい場所は早く行かないと混んでるから余計億劫になりますよね😅
あゆみ
高校の通学は不便ですよね🤣🙌
豊野、南高とか松平などなど本当に可哀想です🤣💦‼︎
行ける学校が限られちゃいますよね😑🌀
そうなんですよね!そこは本当にありがたいです😭💕電車だとグズられたら終わりですよね😵
妊娠すると戻らないですよね🙌💦
ついついがヒドイです。(笑)
インチでいうと結構差がでますね😭多分、私もそれくらい差がでてるかもです。。子がいると痩せ方が分からないです😒(笑)運動しにいけないし😒(笑)
それです‼︎時間悪いと混んでますよね‼︎😩
だからと言って夕方に行くほど暇じゃないですし。5.6階に止めて歩くのも億劫ですからね。自分だけならいいですが…😵🌀
あゆみ
東高遠くなりましたよね‼︎
駅から歩くってなると30分以上はかかりますよね😰💭
高校の通学は本当に可哀想ですよね😭🌀行きたい高校を断念しなきゃならない。とかもありそう😵💦
いや〜‼︎将来が見えます。。今以上にお菓子を食べてる自分が…😂(笑)
運動も出来ない、おやつは食べる…太るだけですね😂💦卒乳したら炭水化物ダイエットしようかな…😂(笑)
ベビーカー、そこがめんどくさいんですよね😫いちいちエレベーター探すのも面倒ですし😑(笑)
松坂屋行ったり、セントレ行ったりする時は抱っこ紐がラクですね😂‼︎
ななみ
学校が駅から遠いってほんとつらいですよね😅運動部とか入ってたら帰りも遅くなるし心配にもなりますよね😱しかも家から通うのに利便性いいところが学力に見合ってるとも限らないですしね😅
私も卒乳したらダイエットと思いつつ卒乳まだできてなくてやばいです🤣
母がけっこう太ってるから絶対太る遺伝子は持ってるしほんとやばいですよ😅私は仕事し始めたらに期待です(笑)仕事してたら食べる時間なくなるから摂取カロリー減るかな?とか(笑)
松坂屋だけ!とかならいいけどセントレと両方行く時はほんとめんどくさいですしね😅駅のとことか何回乗り継ぐの?ってなりますもんね😅私も駅前行くときは抱っこ紐ばっかりですよ
あゆみ
そうですよね、学力が見合ってないと結局は利便性良くても…😥
高校の進路も人生決まる時もあるし、下手な選択出来ないですしね😭🙌
まだ卒乳されてないんですね‼︎😳✨
卒乳って自分からしてくれるのを待った方がいいんですかね??🤔まだまだ先の話なんですが、やっぱり気になりまして…。
私の母も結構太ってたんで、私もヤバそうです😂💦仕事復帰したら、自由時間減ると思いますし、動くようになるから減ってくれるといいですね😁❤️
やっぱり市駅付近は抱っこ紐ですよね😂✨
あの辺りは、上がり下がりが多いから大変ですもんね😭💦
息子が大きくなったら、車のカート🛒乗せるのも楽しみです😂(笑)
ななみ
なりたいものがあるとかなら特にそうですよね😅行く学校によって大学の選択肢も変わるし就職したいってなると逆に進学校行くと損だったりもしますもんね🤔難しいですよね😅
どうなんですかね🤔私上の子の時は授乳中に妊娠発覚してもともと寝る前しかあげてなかったけど貧血酷くて「ママ辛いからやめてくれたら嬉しいなー」て言ってたら2日くらいで勝手にやめてくれたので勝手がわからず😅しかも下の子はまだ昼間も欲しがるんですよ😱でも一時保育とか預けた時平気だったんで仕事し始めたら勝手にはなれてくかなー?とも思ってます😁💦授乳中は余計お腹減るとかもいうし授乳やめたら太る心配も減るんですよねきっと🤣
車のカートかっこいいですよね😆
わたし下の子も腰が座ったくらいで写真だけ撮りました(笑)
でもまともに乗せれるのは子どもの性格にもよるけどけっこう先かなと🤣うちの子すぐ立ち上がったりするんで上の子も3歳ごろまでは徒歩かベビーカーでした😅
あゆみ
そうですよね‼︎私、進学校、就職高とか知らずに高校決めてました😂💦(笑)男の子だから高校生になったら自転車で頑張ってもらわなきゃですね‼︎(笑)
上の息子さんすごいですね😳✨ママ思いですね😆❤️
下の息子さんは甘え上手なのかな?🤭✨(笑)仕事復帰したら離れていきそうですね😚
授乳中、確かにお腹減ります!ご飯もりもり食べて、おやつも食べて…。😂
早くこの食欲無くなって欲しいです。(笑)
あ、立ち上がったりもするんですね‼︎🙄💭皆さんいい子に座ってるから、みんながみんないい子に座ってくれるもんだと思ってました😂💦うちの子も立ちそうな気がします🤣‼︎落ち着きない子なんで😂‼︎‼︎(笑)
ななみ
わたしも何も考えずに決めましたよ(笑)先生にここならいけるって言われてじゃあみたいな(笑)就職先もそうでした😅
ですね!自転車で頑張ってもらわないと💦でも男の子だと坂道あると余計にいい自転車買わないと前かごとサドルのとこに斜めに入ってるパイプすら折れるらしいですよ😱それ自転車屋に言われて弟の入学時に5万もする自転車買った覚えが🤣
2人いると外出減るからもあるかもしれないですね😅上の子の時は旦那が夜勤あるのもあってお出かけしてばっかりだったし外行くと家ほど自由に授乳できませんからね〜
今は家にこもりすぎていつでも飲める環境なのが良くないかもです😅💦
わたしも早く食欲失せて欲しいです😢
初めのうちは座っててくれるんですけどね😅しかも下手なの選ぶと電池切れで音ならないから余計ダメみたいです😫💦
立つ子だと結局危ないからやめよう!ってなりますよ(笑)
あゆみ
やっぱりそんな感じですよね😂(笑)
私も同じく、ここならいける。みたいな感じでした🙆♀️✨(笑)中退しちゃいましたが…🤭(笑)
え⁉︎折れる⁉︎それは…立ち漕ぎの際の力の入れすぎで。って事でしょうか?🙄💦
自転車に5万はキツイですね😂頼むから大事に扱って頂きたくなりますよね🤣💭
やはり2人だと外出減りますか⁉︎🤭
親1人で2人相手は手が回らなさそうです😭💦
家だとおっぱい出せば、すぐ飲めますからね😂🙌さすがに出掛け先で出す訳にもいかないですもんね😭(笑)
電池?あれ音出たりするんですか?🙄✨
外観しか見たことがないので…😱😱
ななみ
やっぱりよほどいきたい大学があったりなりたい職業があるわけじゃなければそうなりますよね😅
そうなんですかね?どういう理由だったかは忘れちゃいましたが😅自転車なんて1-2万でしょ!と軽い気持ちで入学祝いに買ってあげるよと言ったらバカ見ました🤣一緒に自転車屋行ったから親が嘘言ってぼったくってきた訳じゃないしそれはいいのですが…自分の子もまた5万づつかかると思うと痛い出費ですね🤣でもうちからだとどこの高校行くにも坂道あるので安いのの方が返って買い替えにお金かかるかも😓
もう少し大きくなればいいんでしょうけど上が走り回りたい子なので😅全然いうこと聞いてくれないしで😅
1人目の時ほど公園とかには行かなくなりましたね😅行ってもイオンとか目の届く範囲で遊ばせられるとこだけです💦
ハンドルのとこにボタンあって音なりますよー😆
あゆみ
それです‼︎😂中学生の時なんて人生決めるような夢なかったですもん😂
とりあえず、トヨタに就職出来たらいいな〜。ていう妄想だけしてました🤷♀️💭(笑)
え、買ってあげたんですか⁉︎すごい‼︎🤭💕でもまさかの5万は予想外ですよね🤣(笑)安いのを買って、買い替えるよりも、一回で高いのを買った方が良さそうですよね😑高いけど…😅
上の子追いかけるにしても、下の子も連れて行かなきゃならないし、そうなると大変ですもんね😭💦
豊田のイオン、子供の遊び場少ないし、狭いですよね😭無料のところは、。
そうなんですね‼︎😳✨
ハンドル回すだけじゃなかったんですね😍‼︎
私が子供の時は、あーいうショッピングカートなかったような気がしますが、進化しましたね〜😳💕
ななみ
私もそ夢なんてなかったで😅
父がトヨタトヨタ言うからそっかトヨタいいのかって思ってたらだけですよ😅結局就職先も親に近いしいいじゃんって言われ、先生にも大丈夫と言われノリで決めたので何の会社か知らず(笑)入ってから知りましたよ(笑
4歳離れてて私はもう働いてたので😊
そう思うと学習費だけじゃなくてちゃんと備品代も貯めといてあげなきゃですね😅プラス制服とかも買うってことだから一度にでてくお金結構高額ですもんね😅
無料のとこ狭いですね😅0歳の子は有料のとこも無料で遊べるけど上の子がお金かかると思うとなかなか行けなくて😱でも大高は3歳からは子供だけで預けられるんで逆にゆっくり買い物したい時はいいですよ✨😆何回か上の子だけ入れて下の子とデートしてます(笑)上の子も喜ぶしいいです😆
うちら子供の頃はなかったですねー
今豊田や常滑イオンにも貸出カートで車ありますもんね😊返しに行くのめんどいけど(笑)
あゆみ
そうなんですね😂(笑)
どうでした?会社は🤔入って正解でしたか?🙄✨✨
私もちゃんと高校卒業してたら、いい会社で働きたかったです😑💭笑
働いてたからって、すごいですよ🤭💕
私の兄も4歳違いですが、そんないい事されたことないです😑💭
備品代‼︎🙄忘れてました‼︎学費だけじゃないですもんね😭💦家買ったら子供2人はしんどそうです😥しーさん、尊敬します😭❤️
そうですよね。遊ばせるのにお金かかると行きづらくなりますよね。😱
大高は3歳から子供だけOKなんですか?!
それはいい情報聞きました😳💕いつか利用したいです😊‼︎親も子も喜んで利用できますね😍‼︎
ななみ
正解でしたね😊工場だからやっぱり体力必要だし大変な面もあるけど実家から近いし
良い部署に配属されたおかげで人間関係も良好でした✨😊
やっぱり部署によって差はあるみたいなんで同じ会社でも嫌なとこもあるみたいですけどね😅
買うって言った手前やっぱやめるとも言えず(笑)それにうちは親が家にお金入れなくて良いって考えだったのがでかいですね🤔家に入れなくて良いからその分を出るまでに貯金しなさいって言われてたので😊
大高は中に常に保育士さんがいますよ😊ただ2時間だったか3時間だったか?短めの時間制限はありますけどね😅
あゆみ
すごくいいですね😆💕家から近くて、会社も良くて✨
部署が違うだけでいやーな雰囲気になるのは嫌ですよね😑💦
仕事で疲れるのは体力だけで充分ですよね。精神的疲れるのは体力よりもキツイですもんね😭💭
確かにそうですね😂急に"やっぱり買えない"なんて言えないですよね😭(笑)
親御さん優しいですね😭💕家にお金入れてたら買えないし、貯金さえ出来ないですもんね😥私も子供に貯金しなさいって言えるぐらいの心持たなきゃです‼︎🤭
制限時間あっても2時間か3時間って有難いですよね‼︎🤔✨もし一人っ子だったら、預けて映画も見れちゃいますよね🤔💭
ななみ
ほんとです!でも復職したら部署変わるんですよ😭今まで夜勤もあったんですけど子供いるとできないから常昼希望出したら異動になるって言われて仕方ないけどどんな人がいるかわからないし給与面以外は再就職と変わらない気分です😅💦
学費とかのでてくお金が減ったのがあるからかもですね🤔
弟が高校入るとし?くらいから高校も無償化でしたしタイミング良かったのもあるかもしれません😆
本当です私も家に入れなくていいよって言える親になりたいです😅💦本人がやりくり下手そうなら預かって貯金でもいいですけどね(笑)
たしかにーー!もしくは下の子が3歳になれば行けますね😳✨
大高だと何気に美容室やネイル、マツエクなんでもできますね❤️
あゆみ
部署分かるんですか⁉︎😭
さすがに夜勤はできないですもんね😥
次の部署も過ごしやすいところだといいですね😭✨
ん?今って高校無償化なんですか??🤔💦私、平成3年生まれで、高1で中退してるんで分かってなくて😂💭(笑)
預かって貯金もいいですね🤔💕私もそうしてあげたいです😆ただ、私、管理下手なんで出来るかな…(笑)
本当ですね‼︎😳なんでもできますね‼︎🥳毎週行けば、完璧に綺麗になれますね😂💕(笑)お金が保たないですが(笑)
ななみ
本当次も過ごしやすいところであることを祈るしかないです😭
公立高校の授業料だけですけどね😊
私の時はまだ無償化なってなかったけど、親が言ってたからなんとなく覚えてて(笑)私も管理上手な方じゃないです🤣
お金がないと厳しいけど、お金があればいいママの休日を過ごせますよね〜
今日新居近くのセブンでポテリッチ見つけちゃいました😆💕しかものり塩?でした✨でも金曜に乳腺炎なったんで今回はとりあえず買うの見送りました😢
あゆみ
遅くなりました😭
本当ですね😭💦
いつから復帰のご予定なんですか??
授業料だけでもありがたいですよね😳✨制服とか教科書が高いですけどね😭💦
こども園の無償化もどうなるんでしょうね?🤔💭
そう思うとお金って大事ですし、お金で人は変わりますよね😭💦
平凡な生活でいいので、余裕がある暮らしがしたい。🤥✨(笑)
あ!見ました!そして食べました!😆❤️美味しかったです😆💕ただ、、味が濃い‼︎(笑)
あとうにクリーム味もありましたよ!🙄そっちはまだ買ってないですが…💦
ななみ
1月末からの復帰になります😊1がつは3日しか出勤しないって言う🤣
1歳半になる前日まで休みって決まってるから仕方ないけどいっそ2/1から仕事でも良いなーとか思ってます😅
確かに制服高いですよね😭しかも男の子だと高校すら1年と3年じゃサイズ同じか怪しい🤣女の子はスカートだからどうにでもなるけど😅
こども園は年少から保育料無償化決定したはずですよ😊保育料に給食含まれてるところはきっと給食も無料ですよね🤔認可外も上限金額あるけど申請したらお金後で返ってくるとかだったような…
生活に困らない程度に、たまに旅行行ける程度の贅沢で十分ですよね😅宝くじ1等みたいなの当たったら逆に人生終わりそう😱
そう思うと5000万くらい当たるのがいちばんいいきがします🤔ちょうど家買えるくらいだから家賃分の贅沢できますし(笑)
クリーム味!?それはみてないです!
今日有松行ったんでそこのコンビニも見たけどなかったです😓
旦那がのりしお大好きなんで一緒に食べようと思ってるんですけど今週残業長くて😭寝る頃帰って来てたんで連休入る明日以降に楽しみます💕😊
あゆみ
なんかすんごい微妙な時ですね😂
1月が3日だけの出社なら本当に2月からでいいって思いますよね🤣キリがいいところから始めたいですよね🙌
ふぁっ。確かに…男の子だと危ういですね😨女の子はどうにかなりますもんね😂‼︎中学でも確実に買い替えありそうですよね…😱💦
無償化決定したんですか⁉︎知らなかった😆✨それはありがたいです😊✨
けど、こども園の申請…謎です(笑)旦那の実家に同居してる+正社員で働いてる訳ではないので預けるのは3歳からなんですが、いろいろママリで質問してる人見ると…謎です。😂😂
それです!5000万くらいが丁度いいですよね🤔💕家がタダで購入できたみたいなもんですもんね😳✨さっと無くなるくらいが丁度良さそう😂❤️
みよしのファミマにありました😆✨
やはり、売ってないところは売ってないんですね😣。
私、一人でのり塩食べちゃいました😂(笑)
味はどうでしたか?お二人で食べれましたか?🥳
ななみ
下の子の誕生日が29にちなせいで🤣
男の子は高校生くらいまで身長伸びるって言いますしね😨高校の制服はおさがりもらうのも結構難しかったりしますもんね😅💦
無償化決定してると思ってたら違ってましたね😅でも今日決定したってさっきニュースで見ました!
大学の奨学金も低所得家庭には給付型で返済不要のも始まるみたいですね😊✨
入れる条件とかがってことですか?同居してると親以外に祖父母も働いてないと順位下がるから入れる確率低くなりますよね😅でも私立の幼稚園とかなら関係なく入れると思いますよ😊✨
変な無駄遣いもないし、
金銭感覚も狂わないし
命狙われる心配もないですからね(笑)
10億とか当たったら命狙われそうで怖くないですか😨😱
また見つけたら買ってみます😆✨
のり塩食べたけどバターが濃すぎたかなーって感じですなんか
しあわせバター味にのり塩かけたみたいな(笑)
美味しかったけどもう少しバター弱くて良いかな🤔
あゆみ
29日なんですね‼︎
丁度後1か月で1歳半😆そして仕事復帰なんですね😊‼︎
私もその日にLINEニュースで見て知りました😂‼︎丁度話してた時だったんでタイミング良すぎでしたね🤣💕
奨学金のは有難いですね‼︎果たして私たちが低所得になるのか疑問ですが😂(笑)
やっぱりそうですよね〜😭私はパートだし、義母は働いてないし、むしろ旦那の弟が30歳ニートなんで絶対無理ですわ😂😂😂(笑)
入学願書?の事もなんか謎すぎるんですよね〜😨時期が来て市役所に行ったら教えてくれるんでしょうか?
確かに😂命狙われそうだし、いくら家族と言えど口にしたらヤバそうですよね😂💦💦
バター強いですよね‼︎私も思いました。
ほんのりバターがいいのに、がっつりバターですもんね😂💭美味しいんだけど、もう一歩‼︎って感じでしたね🤔(笑)
ななみ
寒い時期で家でたく無いから余計やる気出なくて困りますけど(笑)
ほんといいタイミングでしたよね🤣
多分低所得って、年収300万以下の家庭とか生活保護世帯や片親世帯とかそんなんですよね😅💦
役所に行くのは行っても教えてくれますよ😊もしくは毎月届く市の広報とかに申し込み方法乗ってると思いますよ😆✨
宝くじ高額当選したら親戚増えるとかも言いますよね🤣
私は当たっても旦那にも言わない予定ですよ😆ひっそり細々つかって家のローン繰上げ返済住んだことすら内緒にするかも🤔その分小遣いふやせとかいわれてもいやだし仕事辞められたら嫌なんで😅💦
化粧品とかにこっそり使うかなー🤔
うにクリームも食べましたよ😆
旦那がうに好きなんで買って私は苦手だから食べる気無かったんですけどうに感薄いっていうから食べたらほんとに全然で何味かよくわからないけど美味しいって感じでした(笑)
あゆみ
あけましておめでとうございます🥳✨
ポテリッチからの話で、ここまでお話しが続いて楽しいです😍🎉
なかなか返事が出来ずすみません。
今年もよろしくお願いします🙇♀️✨
確かに😂丁度寒い時期ですもんね😭
29日でしたっけ?雪降ったの…朝起きてびっくりしました😂‼︎笑
低所得のラインで結構低いんですね😂
普通に超えてます(笑)片親には自主的になるつもりはないんで、対象者にはならないですね🤭💭(笑)
広報とかに載ってるんですね‼︎今度、目通してみます✨✨
私は…口に出しちゃいそうです、当たったら😂💔(笑)
でも言ったら絶対に仕事やめたり、使われたりしますよね。
いくら人生のパートナーと言えど、内緒にしなければダメですよね🤣🙌(笑)化粧品‼︎高いやつ買って使いたいです😍💕‼︎
うに感ないポテチ(笑)いくら美味しくても、次は買わない感じですね😂
私もあまり好んでうにを食べる方ではないので買わないかもです😵旦那はうにダメだし…。
早く次の新作出ないかなぁ😳✨(笑)
あゆみ
遅くなりました😭💦
私も本当にびっくりです‼︎🥳
実はママリのコメントでしーさんの事良く見かけてたので本当に嬉しいです😍✨‼︎‼︎‼︎‼︎
本当ですよね😂‼︎休みの日でよかったです‼︎うちの息子も窓から離れなかったので、何か景色が違うってわかったんでしょうね😂(笑)今年はまだ振りますかねー?😭
条件厳しすぎじゃないですか😂‼︎
年収401万以下ってなかなかないですよね🤔💭若くして結婚したとかじゃないと厳しいですよね。後は母子家庭とかかな?🤔💦💦
あ、私、三好寄りなんですが、豊田市民です😂(笑)中学は逢妻で、町内結婚なんで地元変わらないんですよ🤣🤣✨(笑)
今年の広報見なきゃですね‼︎🤔💕少しでも勉強して知識入れとかないと、時期逃しちゃいそうです😱💭
分かります‼︎巨額でなければ言っちゃいそうですよね😂‼︎まぁ、、旦那ならいいかな?と(笑)
旅行とかに当てるのもいいですね😆💕隠れで旅行費貯めてたって言っても、怪しくないですし、逆に嬉しいですよね😆✨(笑)コスメブランドはバレなさそうですね‼︎きっと聞いても来ないだろうし、気づかなさそう😂(笑)隠れてエステも行きたい…💆♀️🎉(笑)
カルボナーラ味😂もう別物になってます🤣🙌逆に気になって食べたくなって来ました😋✨(笑)まだあるかな?🤔
そうですよね‼︎つい最近やりとりしてたのに、急に期間限定ポテリッチ見かけ始めましたもんね‼︎😳❤️一体、見かけない時期はなんだったんでしょうか?(笑)🤣たまたまかな?(笑)
ななみ
また間違えて下に書いちゃいました😅💦
あゆみ
私もです😂暇だとスマホいじりますよね😂‼︎
お昼寝時間被るとかいいですね‼︎🤭✨その間の1人の時間っていいですよね😚💕そういう時間、大体スマホいじっちゃいますし😂(笑)
そうですよね😣💭今年は暖冬とか言いますし、雪降らないといいけど…子供がワクワク騒いでるのは、なんだかほっこりします😊
そうですよね、愛知に住んでれば大体超えますよね😭それでも市営はいっぱいですもんね🤔最初の審査さえ通っちゃえば、住み続けれるんですかね?😔
豊田市民です😂‼︎なんか誤解させてすみません🙏💦え、逢妻って人気学区なんですか?🙄びっくり‼︎逢妻って不良多いし、人気ないと思ってました🤣今は時代が違うのかな?(笑)
痩身エステいいですね‼︎下半身集中コースやりたいです、私🤣🤣(笑)
宝くじ当たって、自分自信に時間が出来た時にはいろいろやりたいですね🤤💓妄想してる分にはタダだし、たくさん夢見れますからね🤤(笑)
まだ開封されてないんですか?早く見ちゃってください😆✨私は…毎年買ってません…😂(笑)
じゃがいもの収穫期に合わせてたくさん売り出すんですかね?🤔✨最近よく見かけますもんね😚
あ、、さっきコンビニ行ったのにポテリッチ見てくるの忘れた😭💭くそーっ‼︎(笑)
ななみ
別々の時期もあったんで、別の時の大変さも知ってるからこそ余計楽に感じます😭💖
子どもいると寝てる時間しか自由気ままな時間ないですからね😅
まさかのタイムリーに昨日の午前中雪チラつきましたよ🤣積もらなくてよかったですが今日もかなり寒いですよね😱
市営でも逆に400-600の収入制限のとこもありますよー😃若い人たちに定住してもらう目的みたいです。ただ、早くに10年住まなきゃいけないとかの規約があるからマイホーム考えてる方は入らないとかもあるかもですね🤔あと途中で制限年収超えた場合は3年以内に出てって見たいな通知が来るって聞きましたよー
私の同級生も逢妻学区で同じこと言ってました🤣私梅坪学区だったんですけど梅坪1位も驚きですよ😅💦
多分住む場所探すときに利便性が良いとか逢妻だとトヨタの工場も近いからかな?って思いました(笑)
開封しないまま換金行きました(笑)
まさかの3000円が2本当たってましたよ✨(笑)でも約2万円分買ってたので元取れずです🤣
どうなんでしょうね?
でも他のやつも色々出てきた気がするんでそうかもですね
ちなみにストロングの梅食べてみたら酸っぱすぎて私には辛かったです(笑)
あゆみ
別々は大変ですね😭
それこそ24時間育児ですもんね😵💦
1人だと寝たら自分の時間ですからね😣2人は大変そうです😣💭
チラついてましたね‼︎😆✨私も丁度出掛ける時で気付きました😂(笑)寒かったですしね、すぐ止んで良かったです😊💓
そんな規約があるんですね‼︎😨💭
後先何も考えずになら10年住めるけど、やっぱりマイホームは夢ですから10年の約束は厳しいですよね😣💦しかも3年以内にで出て行って通知はいきなり来たら困りますよね😱貯金がないと出れないですし😵💔
やはり同級生さんも同じ事思ってたんですね😂‼︎‼︎‼︎(笑)トヨタの力なんですかね?たしかにどこの工場行くにしても近いですからね🤔✨
え、梅坪学区1位なんですか?‼︎
駅もあって、住宅もスーパーもあるからですかね?🤔でも逢妻学区から見ると、梅坪学区って治安良さそうです😚💕(笑)
元取るのは難しいそうですね😵💦
けど3000円2本て凄くないですか?🤭💓なかなか当たりませんよね?‼︎🙄
ストロングの梅??
どういうやつですか?
私、梅が苦手なので見向きもしなくて😂😂😂(笑)
ななみ
でもある程度大きくなって一緒に遊んでくれるようになるとそれはそれで楽ですよ😁洗い物や掃除などの目が届く範囲でできることなら余裕でできちゃいます😆✨
流石にスマホはそんなに弄ってられないですけどね😅
積もらなくてよかったですよね😅💦
粉雪だったんでちょっとビクビクしてました(笑)
賃貸派の人にはもってこいですよね😁去年?くらいに上挙母の方に綺麗な市営できてメゾネットみたいなんですが戸建みたいな設備で良さげでしたよー😆なんかで聞いて知って、知ってたら応募したのに!って思いましたもん(笑)
美山の方が高速近いからそれもあるかもですよ🤔
梅坪学区はカッコで現浄水中含むってなってたから余計ランキング高いかもしれません(笑)あと、市街地に近いからとかも書いてありました😊
治安どうなんでしょうね🤔
でもランキング見てて気づいたんですけど、中学校1校に対して一つの小学校からしか生徒来ないのって梅坪くらいなんですね🤣他は3-4校も一緒になるなんて知らなかったです😳
そう思うと小学校近いけど中学校遠いって事がないから選びやすい土地なのかなとも思いました😆
ですよね!
でも私毎回1本は3000円当ててるんです(笑)運がいいのか悪いのか…この3000円のおかげで高額当たらないのかもしれません🤣
ストロングってのがポテリッチみたいな商品名なんですよ😊他にも味の種類あったけど何だったか忘れました(笑)とりあえず味濃かったです😅味が強いって意味でストロングなんですかね🤔笑
あゆみ
遅くなりました😭💭
息子が胃腸風邪引いちゃいましてバタバタしてました😭💦
一緒に遊ぶようになると楽になりそうですね😊✨それまではバタバタしそうですが1年くらいの我慢ですかね?🤔💦バタバタしてる時ってあっという間に時間過ぎますしね😆‼︎
上挙母の方に出来たんですね‼︎知らなかった🙄どこにできたんでしょう?全く情報もなく、見てもないです😂(笑)
メゾネットってかなり良いですよね‼︎😆💓
カッコで浄水含むって範囲広くないですか😂(笑)
電車あって、市街地に行きやすいのはめちゃくちゃいいなと思います‼︎🙆♀️✨
ん?梅坪ってそうなんですか?複数の小学校から中学校に行くんじゃないんですか⁉︎🙄🙄
私も初めて知ってビックリしてます🤣‼︎‼︎‼︎
逢妻は2校の小学校から出来てますからね🤔
それはそれで悲しいですよね😂(笑)
3000円当たらなくていいから、たまに10万とか当たってくれると嬉しいですよね😂💕💕(笑)
調べたら出てきました!
ポテトチップスって入れないと、
チューハイのストロングゼロ梅味しか出てこなくて🤣
???がいっぱいでした😂🙏(笑)
全く目にしたことないポテチでした🙄💦
味濃いんですね‼︎きっとストロングの意味は味が濃い。なんでしょうね🤭✨でも1度食べてみたいです😊💕
ななみ
胃腸風邪は大変ですね😭大丈夫ですか?親にも移ったりしたら大変ですよね辛くても世話はしなきゃだし😓
下の子がおすわりできるようになれば割と構ってくれたりしますよ😊
樹木町?にできたみたいですよー
詳しい位置は分からないんですけどね
メゾネットだと繋がってる分隣は気になるけど上下は戸建と変わらないから良いですよね😆✨
隣よりむしろ上下のもの音のがきになるし😅
浄水中できる前は浄水小の子たちも梅台通ってたからじゃ無いですかね🤔でも広すぎますよね🤣
浄水中できる前は浄水と梅坪からだったけど梅小がマンモスすぎて教室足りないから浄水中作ったんで今は梅台には梅小からしか行かないんですよ😅💦
チマチマよりたまにドン!と高額当選して欲しいですよね😭来年こそ当たって欲しいです(笑)
そういえばそんなチューハイありますね🤣新商品なのかもですね🤔
梅は酸っぱすぎて辛かったけど他のやつ食べてみたいです😍
あゆみ
なかなか胃腸風邪が治らずで、今日はまだ下痢してませんが、一昨日にマーライオンのような嘔吐しまして、顔も真っ青になってビビって救急車呼んじゃいました😵💭早く治ってほしいです。。そして私は元気です😆💕旦那が移って死んでましたが(笑)
今調べたら樹木町にできるみたいですね🤔ちょうど今、申し込み時期みたいで‼︎でも、入居条件が結構厳しいんですね😂💦年齢制限にはびっくりしました😂(笑)
そっか!浄水も今中学出来ましたもんね‼︎😆でもいつか、人が少なくなるんだろうなぁ…🤭(笑)
梅小って一学年のクラスどれくらいあるんですか??
私が行ってた美山小は1.2年だけかな?5クラスあるとかなんか聞いて、数年前に校舎の増築してました😂(笑)
来年こそは!ですね😚💓
私も買ってみたいけど、旦那が賭けをしたくない人なんで買えないんです🤣(笑)
前に面白さでスクラッチやって、買った額分戻ってきました😂(笑)
あれ?チューハイ?飲んでるのかな?🤔って一人で悩んでました😂(笑)
そのストロングというポテチ、どこで買われたんですか?😚✨
ななみ
救急車呼ぶほどとは大変でしたね😵💦早く良くなるといいけど
それまではそんなにひどいとちょっと家事するのに目離すのも怖いですよね😱ママがうつってないだけよかったですね😅ママダウンしてパパが元気よりママが元気の方が家のことは回りますよね〜
あれ?またできるんですか?
去年の春から入居開始だった気がしたんですけど🤔
やっぱり空室作りたくないのと
あとは老人ばっか入れてすぐに死人出たりしたら嫌だからなんでしょうかね😅
ななみ
間違えて途中送信しちゃいました(笑)
また私たちが孫いる頃になったら子供減ったりしてるんですかね🤔
梅小私たちの時は3クラスだったんですけど2つ下から4クラス
4つ下から5クラスって😅
弟が6年の頃に運動会見に下の学年は行ったら7-8クラスあるって聞いた気がします🤔いまどうなんですかね?(笑)同じがさらに増えてるのか…(笑)浄水も私たちと同じ学年は2クラスしかなかっだけどいつの間にかすごい増えてるし😅
私の旦那も昔はパチンコも経験あるらしいですが宝くじなんて外れるんだからって言いますよ😅なんでこっそり買ってます(笑)その方が当たった時も内緒にできますし😁✨
ファミマで買いましたよ!
でも割とどこの店舗でも見ますよー
あゆみ
昨日から下痢も嘔吐もなくなって、ものすごく元気になりました😆💕
胃腸風邪の時は離乳食食べさせたらいけないのに、知らずに食べさせてたのがいけなかったかな?😨(笑)
それです。パパが元気でも意味ないですからね😂私の旦那、洗濯機の回し方も知らないし🤷♀️💭(笑)
見たら日付が去年でした😂すみません。丁度、月日が一緒だったので思いっきり勘違いしました🙇♀️
死人😂たしかにそうですよね、事故物件は躊躇いますからね😱💦
いくら市営でキレイだと言えど…😵
どうなんでしょう?🤔
豊田だとそういう事はないですかね?田舎だと閉校するほど、子供減ったりしますもんね😥
ん?小学校で7-8クラス?
いや、そもそも5クラスでも多い気が…😂💦めちゃくちゃマンモス校ですね‼︎🤣びっくり😳‼︎先生も大変でしょうね😵💦
私もこっそり買おうかしら?🤔💕
そしたらバレなきゃいいし、言わなきゃいいですもんね🥰
いつも年末ジャンボ買ってるんですか?サマージャンボとかも買うんですか?🤭
昨日、久しぶりにファミマ行ったら売ってました‼︎梅が‼︎😂💦なので買うのやめちゃいました…。ポテリッチもウニだけなくて、のり塩バターだったんでやめました😭美味しいポテチ食べたい🤤💓(笑)
ななみ
治って良かったですね😊✨
治らないと買い物も難しいですもんね😅
うちの旦那も洗濯機回せないですよ🤣電源入れて運転ボタン押すだけじゃんって思うんですけどね😅
やっぱり去年だったんですね😊
病死とかでも単身で入って孤独死だと気づくの遅れたりもしますもんね😵💦病院で亡くなってくれたらいいけど家出だとなんとなく嫌ですよね😅💦
梅小は豊田市で一番のマンモス校らしいですよー
その前までは違ったらしいけど私が6年?くらいの時に朝会で校長が言ってたの覚えてます🤣
先生も増えて校内駐車場じゃ足りないから敷地外に止めてるから嫌だなって思ってる先生もきっといますよね😅同じ学年でも自分のクラスの子じゃないと覚えられなさそうだし😅
こっそりいいですよ😁
他のジャンボの時期は日にち気にしてないといつ売ってるか分からないんで買わない時のが多いですよー
でもたまたま買い物行った時に販売中って畑があってなおかつお金の持ち合わせがあれば考えるって感じですね🤔
私も何軒か行ってるんですけどどこでブラックペッパー見かけたか記憶になくてなかなか出会えてないです🤣昨日旦那がコンビニ行くって行った時も頼んだけど旦那が寄ったところもなかったらしくて(笑)
でもサワークリームは食べました😁美味しかったですよ😆✨
あゆみ
よかったです😭✨お騒がせ致しました💦
もし買い物中にでも下痢されたり、嘔吐されたら。と思うと行けないですからね😱もう行けずに困ってましたが(笑)
なんで洗濯機が回せないのか、不思議ですよね😂(笑)洗剤量が分からなくて聞かれた事もありますし😂(笑)
孤独死は気づかないですよね😵悪臭って言っても、本当にひどくならないと通報もしにくいですしね😱さすがに、床を綺麗に張り替えたとしても、孤独死した家。だと知って住むのはツライですね😅(笑)
そうなんですね‼︎初めて聞きました😆✨マンモス校だと、やっぱり顔は知ってるぐらいで友達までにはいかない同級生とかいるんですかね?🤔全く知らない‼︎とかはないですか?💭
遠い駐車場とか絶対に嫌ですよね🤣💭雨の日なんて尚更ですよね😨
学年主任とか、もう問題児か、優等生しか名前覚えなさそうですよね🤣🤣(笑)
なるほど‼︎そうなんですね💕🤔
いつもはバラで買ってるんですか?
うわぁ、いいなぁ🤤サワークリーム美味しいですよね😊👌
ブラックペッパーも食べたい!
最近、本当美味しいポテチに出会えません😱💭コンビニに行かないからかな?😂
ななみ
まだオムツしてるから下痢はどうにかなっても嘔吐とか対処法ないですし抱っこ紐してたら余計苦しそうですもんね😵💦
うちジェルボールも置いてますよ😁
いざとなったらボールなら使いこなせるかなと?🤔それに私が計るのめんどくさいってのもあります(笑)
そもそも閉めきってたら外まで臭う頃には相当ですよね😅
私の学年までは3クラスだったので知らない子いなかったですよ😊その頃は梅坪保育園かまふみ幼稚園から上がる児童がほとんどだったってのもありますけど😁浄水も人数少なかったんで中学でやっと4クラスだったんです😅💦
今の子達はせっかく仲良くなってもそんなにクラス数多かったらクラス替えで離れる可能性も高いしたいへんですよね😅
関わり少ない先生はそうなりますよね🤣なんのための車通勤!ってなりそう(笑)
バラだと1等前後のトータル大金って当たる可能性はなくなるけど
当たる可能性自体は上がるとかも言いますよね🤔
私はバラと連番と両方買ってます😁✨
でも以前何かで連番3束買って未開封で換金持ってくる人が高額当選率高いとか見たことあります(笑)
最近コンビニおやつが進化しすぎてますよね!
主婦はコンビニよりスーパーのがいくからスーパーこそ美味しいの置いて欲しいですよね😑
コンビニなんて1階見かけてまた買おうと思っても店舗数も多すぎてどこで見たかすら覚えてないのに🤣
あゆみ
嘔吐はツライです😱
まず、ウンチより嘔吐のが臭いがきつくないですか?😨絨毯1度死にましたもん😂💦(笑)
ジェルボールいいですね‼︎😆💕家にあるので、量が多い時だけ使います‼︎
少ないともったいなくて使えない😂(笑)
しーさんの時は3クラスだったんですね🤔急激なマンモス校に変身したんですね💦すごいな〜😂✨
今浄水も小学校二つに、中学も出来てすごいですよね😂中学のクラス数が気になる🤔💕(笑)
クラス替えで離れちゃうのは寂しいですよね😵💦それのせいで、仲良くなくなるとかもありますもんね😔
連番のが当たる率高かったりするんですね‼︎😲意外‼︎
バラのが当たるのかと思ってました‼︎😲
私も連番1冊くらい買ってみようかな?🤔✨
それです。コンビニはそんなに行かない😂行きたくてもなかなか行く暇もないし😭なんでスーパーは定番しか置かないんですかね?😤💭
特定したコンビニ行かないと忘れちゃいますよね😂💦なので、とりあえず見かけたらすぐ買います😆💓新商品でおいしそうならなんでも買っちゃいます😂💓(笑)
ななみ
また間違えて下に🤣
あゆみ
それです‼︎袋に入らないのが一番面倒ですよね😭💦
もはや絨毯引かない方がいいんじゃないだろうか🤔とか思いますが、床暖じゃないので無理です🤷♀️(笑)
ジェルのが液体と比べて汚れとか落ちますか?😲
私は旦那の作業着は作業着用洗剤使ってまして🤭
そうですよね🤔住んでる場所によっては浄水中になったりしますよね😭新しい校舎といえど、みんなと離れ離れになるのは嫌ですよね😰🌀
四郷どうなるんでしょ?🤔井郷中だと遠いですもんね😭浄水か梅台になりますよね😲中途半端な場所に住宅街が出来ますね😂💦💦
あ!連番だと前後ありますもんね!当たっちゃえばウハウハ😍💓
というより、震えが止まらないですよね(笑)顔青ざめそう😂😂
ミニでも当たったら嬉しいですよね😆‼︎速攻で家買います(笑)
梅売れないからずっとあるんですかね?(笑)早く次の味出してほしいです‼︎😍✨
後3日しかないじゃないですか😭お仕事と育児、家事と大変かもですが、頑張って下さい😭‼︎私もいつかそうなる時が来るのかな…😭💦
ななみ
うちも床暖じゃないから敷物必須ですよ😂
でもうちはペラペラのやつ敷いてます😁いまはプレイマットの上に敷いててアパートの時はタイルマットの上に敷いてました😃✨洗濯しやすいので(笑)
どうなんですかね?🤔落ちはあまり気にしたことないかも…
うちの旦那工場だけど油まみれになってくるとかもないので作業着用洗剤までは必要なくて…
どうなんでしょうね?
猿投台も大きいけど青木小も大きいですしね😅
変なとこに急に家たつってなると買うにも学校までの距離考えようにもどこが学区になるかわからないと難しいですよね🤔
ちょうど家分ですもんね😁
私も次からミニ買おうかな🤔(笑)
どうなんですかね?梅しか置いてない店多いですよね😅
ありがとうございます😊✨頑張ります!あと明日しか休みない🤣
あゆみ
私もペラペラのやつです😂
ないよりマシ程度の😂(笑)
タイルマットは洗濯しやすいから便利ですよね😆✨
プレイマットまだ購入してないので、そろそろ買わなきゃなぁ。と思ってるんですがなかなか😱
そうなんですね‼︎それなら普通の洗剤で別でも大丈夫そうですね‼︎🙆♀️✨
私の旦那は整備士なんでもう大変です😂💦ウタマロで手洗いからの洗濯つけ置きです😭💭
青木小って大きいんですか?😲あちらの方は、もう全く分からないので😵🌀
そうですよね‼︎立地条件が良くても、学区とかも考えないと子供も可哀想ですし、自分も大変になりそうですしね😭💔
私も買います〜😆
当たらなくてもドキドキ感を体験するために😁💓年賀状の抽選も案外楽しいですし😆(笑)
ついに今日が最後に…😢
長いようで短い育休でしたね😢
今日は思いっきり楽しんで下さい‼︎🤗💓
ななみ
プレイマットちょっと高いけど、添付画像のオススメですよ😁✨
ウチはアパートの時の子供部屋に合わせてサイズ選んでそのあと1ヶ月経たないうちに引っ越し決めたから
失敗したって思ったけど🤣
でも厚みあって騒音防止にもなるし、今リビングに敷いてるけど床からの冷気なくて上にぺらぺらの冬用マット置いたら暖かく感じますよ😊💓
つけおきとか毎日着るものだとめんどくさいですね😭
猿投、平戸橋、越戸駅周辺の家の子達みんな青木小、猿投台学区になるからそれなりに大きいんだと勝手に思ってたんですけど違うんですかね?🤔範囲広いから意外と生徒数いますよねきっと…
ですよね立地大事ですよー
前住んでたアパートがまさにそうでうちの住んでたアパートからは小学校近かったけどすぐ隣の用水路挟んだら学区違くて小学校遠かったですからね😅通学路として248渡らなきゃですし😅💦
宝くじ結局なかなか当たらないからドキドキ、夢を買うものとかよく言いますよね😊
まさかの今日子供発熱で呼び出しくらいました🤣
インフルではなかったんですが明日もしかしたら有給消化です😭初日からはやめてほしいー😱
あゆみ
写真のプレイマット調べたらめちゃくちゃいいですね‼︎😲
貼り合わせるタイプのやつしかないと思ってたので、これは良さそうです😁💓さっそく旦那に相談してみます!😍
値段は、、優しくないですね😨笑
結構広い範囲が青木小になるんですね‼︎知らなかった‼︎😲
そしたらだいぶ人数いそうですよね🤔そこに住宅街なんて出来たらすごそうですよね😂笑
用水路で分かれてるんですね😨めっちゃまさか過ぎてビックリです‼︎小学校遠いのは可哀想ですからね😢💭
私がそうでしたもん😂小学校まで歩いて30分かかってました😂💦
そうですよね、当たるかどうかわからないからこその楽しみですよね😍‼︎
それが嫌ならパチンコや競馬のが良さそう。当たる確率高そうですし🤷♀️
発熱ですか😲‼︎大丈夫でしたか??
インフルじゃなくてよかったですね😭💓
ななみ
ほんと値段が優しくないですよね😅💦でもほんとに大人がジャンプしても響きにくいし、ジョイントマットに比べ格段と掃除が楽なので良いですよ😆✨うちの旦那は「時間を買ったと思えば安いんじゃない?」って言ってました😆
家から学校近いってだけで選んじゃダメって学ぶ良いきっかけですよね🤣30分遠いですねって思ったけどきっとうちの子達もそうなります子供の足で歩いたらそのくらいかかりそう…
いっそ平成記念橋近くのセブンあたりに小中学校できたら良いですよね🤣越戸と四郷の子が通うための(笑)
でもパチンコとか負けるときは飲み込まれるのも早くないですか?😅
大丈夫ですもう熱下がりました😆✨
でもお腹ゆるゆるで今日も結局回数多いからって呼び出され昼で帰ってきました😅
あゆみ
掃除しやすいっていいですよね‼︎😁✨そこはかなり重視したいところです‼︎😆💕
うちの旦那も同じこといいそ〜😂(笑)ただ「お金に余裕あるの?貯めなきゃダメでしょ?家買えないよ?」って言われそう😒てゆか、昨日別の件で言われました😂(笑)
30分は遠いですよね😱しかも子供の足だと可哀想…
だけど足腰は鍛えられますよね😂💦
天気が悪い日が大変なだけ😏(笑)
そういえば、あの中間あたりに小中学校ってないですね😲‼︎全然あってもいいですよね😁(笑)
たしかに😂パチンコは手軽にできて他と比べて当たりやすいしハマっちゃう人多そうですよね😂
私はやったことありますが、楽しくないし、当たらないしでやめました😇スロットで1度当たりましたが、目押し出来なくて終わりました🤣ww
熱下がってよかったですね〜😭✨
でもお腹ゆるゆるですか…。
明日には良くなるといいですが、復帰直後に早退が重なっちゃいましたね😭💦💦
ななみ
主婦も意外と忙しいですからね😅しかも小さい子いたらパパッと終わらせたいですもんね✨
なんか言われたら新居でも使うから大丈夫👍🏻で(笑)家買ったら買ったできっとフローリング傷つくの気になるからマットの上で遊ばせたくなるのとかも考えたら多少高くても長持ちするし良いかなって思いますよ😆2人目3人目…ってなっても長く使えますし😊
猿投農林の近くに四郷小学校があるくらいですね😅
越戸、平戸橋も家増えてるし
平戸橋にも分譲住宅地作ってるみたいなんで間をとって越戸にできたら本当にいいんですけどね🤣✨
やってたんですねー!私はゲーセンでしかやったことないですがはまる人の気持ちも分かります(笑)
コイン落としゲームとかやるのと同じ感覚ですよねー😂
でもせっかくやったことないんであえて手を出しません(笑)
まだ設備整ってなくてやることあんまりなくて暇なのが救いです😅
有休もたくさんあってこのままだと捨てることになるので4月に支給される前に消費して良いよとも言ってもらえたので😆良い上司に恵まれてよかったです😭ただ、やったことないことばっかりこれからやらされそうな予感です😂
あゆみ
そうなんですよ😂‼︎
もはや掃除機狙ってハイハイしてくるんでおちおち掃除してられません😂💦(笑)
新居で使うようにだといいですね💓😊フローリングの傷は諦めなきゃですが、最初から諦めたくないですからね😂あとは大きさですよね〜。どっちでも使えるサイズじゃないと🤔💭
もうマンモス校なんかにしないで、新しい小学校作っちゃえばいいのにー‼︎って思いますね😂(笑)
でもそっち方面はいろいろ土地開発進んでますね〜😱💓
逢妻方面はなーんにも変わりません🤷♀️店も住宅街も出来ないです😨(笑)
数えるくらいしかないですけどね😂(笑)
興味本位でやった。という感じです🙆♀️✨
どちらかといったらコイン落としゲームのが好きです😂(笑)あれ楽しいですよね😂‼︎
そうなんですね😭忙しいともう
あゆみ
途中で送っちゃいました😂(笑)
忙しいと他の方にも迷惑かけてしまいますもんね😭💦
上司さん、優しすぎませんか?😲💓
有休消化とかありがたいですね‼︎😭💓
今は助かる時期ですね😭💦
ななみ
マンションみたいに下の階に誰か住んでるわけじゃないから気にしないとは言えど家の中でジャンプしてたらうるさいからあるのほんといいですよ(笑)
うちは2枚買いました😊なので今リビングで四角いスペースができてます(笑)大きなソファでなくビーズクッション使ってるのでちょうど良いです😁
逢妻も155の道路が完成したらあっという間に開発進みそうじゃないですか?でも道路できるまでは簡単には店も作れないですもんね😅💦
コインはやり始めたらハマりますね🤣
上司2人とも子供いてまだ手のかかる小さい子みたいなのと、
私がこれだけ早退するとかを見てると今後女性だけの職場作るのにママはこれだけ大変ってのの勉強になるから逆に助かるとか言ってましたよ🤣
ほんとありがたいです!
しかも今年は家買って確定申告もあるからその休みも取りたかったのでありがたみが半端ないですよー
あゆみ
やっぱり一軒家と言えどうるさいですかね?😂💦
子供二人となると余計に凄そうです🤣💦賑やかくていいかも知れませんが😁💓
子供が遊ぶスペースとしてもいいですよね✨👌
買いたいけど…まだ言えずにいます😂最近、子供のおもちゃ買いたいな。と言ったら怒られちゃって😂😂(笑)
そうですね‼︎😊155が出来ちゃえばきっと道沿いに店が…🤤なんて思ってますが😂まだまだ完成しそうにないですからね😱🌀
たしかに‼︎それは言えてますね‼︎
私も今だからこそ分かりますが、
仕事もやって、育児もやってるママさんすごいな。大変だろうな。と思ってましたから😭💦
そういうのが目に見えて分かる職場っていいと思います😆💕💕
確定申告😨🌀あれめんどくさいですよね…年1しかしないから、覚えれないんですよね😂💭💭
ななみ
周りの家にはお互いに窓開けてるとかじゃなければそう響かないですけど、
自分たちが気になりますよ😅💦
やっぱりマットないところでは跳ねられるのうるさいって思いますもん🤣
マットならおもちゃと違って安全対策だしokしてくれないですかね🤔
プレゼントはクリスマスすぎたばっかりですしね〜1歳まで我慢ですかね😅うちの子たちは100均のままごととかで楽しく遊んでますよ(笑)あとは親たちからのプレゼントばっかりです😅💦なにかあげられそうなおもちゃあったら良かったんですが引っ越しの時に遊ばないやつ処分しちゃって😂
ずっと工事してますよね〜てっきり2020年には完成かなと思ってたけどまだまだかかりそうですね😂
でもいつの間にか土橋駅の方はだいぶ開けましたよねー!
いろんなところ手付けないで作りかけのところ早くやってー!って感じですよね🤣
やっぱり両立疲れます(笑)
帰ってご飯風呂寝る!ですからね🤣
私7-8時間寝たい人なんで時間が足りないです(笑)
なんかいろんな設備も整えてくれるみたいで欲しいものある?って言われたんでマッサージ機でも置いてもらおうかな🤣せっかく働き始めたんで給料出たらまずは自分ご褒美ですね!笑
確定申告めんどくさいですけど、
今年1回したら次から会社でやってもらえるみたいなんで頑張ります🤣
あゆみ
マットなら良さそうな気がするんですが…もうちょっと時間置いてから言います‼︎😁💓
様子見ながら、相手の機嫌のいい時に😂(笑)
クリスマス…あげてないんです😂‼︎(笑)なので余計にほしくて💦(笑)
今はおすわりが出来るようになったので、アンパンマンのボックス型のおもちゃがほしいんです🤣今あるおもちゃは月齢が低いやつばっかりで遊んでもすぐに放り投げるんですよね🤷♀️(笑)
いえいえ、お気遣いなく😭💦さすがに要らないものを持っといても邪魔になっちゃいますからね😭💭
わたしもそれくらいを目処に。と思ってたんですがなっかなか。なんであんなにも遅いのでしょう?😂(笑)
ラグビーのワールドカップも始まっちゃう😂💦
土橋すごいですよね😳✨近道通るために通ったら道が変わり過ぎて結局迷子になりましたもん😂🌀
豊田市って中途半端な工事多いですよね😭💦
私も7-8時間寝ないと無理です😭💦
最近は朝が起きれなくて本当に困るくらいです🤣(笑)
マッサージ機いいですね😳💓(笑)
ずっと座ってたくなる🤤✨
そうなんですね‼︎😳✨今年だけの我慢なら頑張れますね‼︎😆
ななみ
機嫌いいときにおねだりって大事ですもんね😁✨
クリスマス無かったんですね💦それは欲しくなりますよね😅小学生とかになれば1年ぐらい買わなくても良くなるけど未満児だとやれる事も短期間でかなり増えるし数ヶ月での成長が大きいですもんね😅
こんな話ししてたらタイムリーで上司からおもちゃ頂いちゃいました🤣
アンパンマンのボックスってどんなやつでしょう?😳型はめとかですかね?
対応月齢あまり関係なかったりもしますよ🤣下の子どんなおもちゃ渡しても投げる時は投げます(笑)今投げるのブームみたいで😅💦なるべくボール渡してます(笑)
こんな半端なくせにオリンピックのサッカー予選をスタジアムでって話ありますよね🤣結局どうなったのかよくわかりませんが
テロなどの事件も怖いしわざわざ愛知でやらなくて良いですよね😵💦
豊田市広い道路とか言いながら謎に迷路みたいな道多いですよね😂
いっそ肩に担ぐタイプので良いから欲しいです🤣
子ども抱っこしたりもするから仕事してなくても肩こるし(笑)
毎年毎年やってる自営業の方尊敬します(笑)
あゆみ
結局、おもちゃは私の父にせがみ、買ってもらいました😂✨アンパンマンは画像のやつです😆💓10ヶ月からのおもちゃなんでなかなか思うように遊ばないですが、まぁいつかいっぱい遊ぶだろう…と(笑)
お!タイミング良すぎです😂そして上司さん優しい😳💕
おもちゃ投げますよね〜😭まだ息子はたまたま吹っ飛んでった感ありますが😂一歳半だと自らの意思でやりますよね😂(笑)
サッカー予選の噂があったんですね😯
本当怖いからやめてほしいです😭💭
東京のどこかでやってくれ😂🙏(笑)
分かります!迷路道多いですよね😱💦多分、近道になるかなぁ。とか思って行くとハマっちゃいますしね😂
あー!担ぐタイプもいいですね‼︎💕あれも気持ちいいですもんね🤤✨今日、肩痛いんで今すぐやりたい。🤤
あゆみ
これです‼︎
今は…倒して遊んでます😂😂
ななみ
買ってもらえたんですね😍そのおもちゃ見たことあります!知育遊びはいいですよね😊これだと指先も器用になりそうですし!!
部署移動知らない人ばっかりでドキドキでしたけどいい人達ばかりで
ありがたいことに人間関係は恵まれてます😍❤️✨
園でも豆まきやったのが聞いてて今余計に投げるブームきてますよ(笑)
近道!と思って入ったら家しかないってよくありますよね🤣
豊田市工事しすぎてナビ更新しても情報が追いつかない🤣
EMSって腹筋とか鍛えるようなやつを肩に貼るのも効くらしいですよー!
仕事中にそれはってもいいですけどね(笑)
あゆみ
指先は一丁前に器用になって来て、乳首摘むようになって来ました😂😂(笑)
摘む物じゃない‼︎(笑)
人間関係に恵まれた職場っていいですよね〜😍💕働きやすいってすごくいいですし😆✨逆に今の世の中だと、そんな職場なかなか無さそうですよね😲💭
豆まき😂たくさん投げれて楽しかったかな?😊💕
おもちゃ投げられると、どっか行っちゃいますよね😂掃除してると出てくるから面白い🤣(笑)
ありますあります😂💦
は?いつの間に住宅街出来た!?ここどこ!?みたいな🤣
焦りますよね😂😂笑笑
肩でも効くんですか!?初めて知りました‼︎凄いですね😲💓
あれって充電式なんですかね?
電気が流れるんですよね?😲
ななみ
(笑)やっぱりどこの子でもやるんですね🤣やたらと今飲んでるのと逆を触ってきません?(笑)
上の子もやってましたよー!
すごく働きやすいし、上司もイヤイヤ休ませたりって感じじゃなく快く休ませてくれるんでありがたいです😊
有給捨てるほどあって消化しなきゃで今日も休みなんで1人の時間満喫もしてます(笑)
まさかの来週火曜木曜しか出勤しないですよ🤣
ブロックとかみたいな細かいおもちゃって掃除する時に出てくること多いですよね🤣
なんか最近やたらとトヨタホームの分譲地看板をいろんなところで見ますよ
また迷路増えますね🤣
筋肉刺激するとほぐれるみたいですよー🤔
どうなんでしょう?乾電池とかカモ?
あゆみ
しーさんの息子さんもやってましたか😂(笑)
飲んでる時は触っては来ないんですが…
私の口に手を突っ込んでくるんです…。歯が触りたいようで…。悪趣味?😱(笑)
有休消化めちゃくちゃしてるじゃないですか🤣(笑)
来週は火曜日と木曜日だけですか😂✨1人の時間ってやっぱり大事ですし、お買い物のんびりしたり、ゴロゴロしたり気晴らししてくださーい🥳💕
もう勘弁してください😂迷路に入って彷徨うのは嫌です😂
恥ずかしいし、時間の無駄になるので😂
トヨタホームも分譲作りまくりですね😲‼︎売れちゃうのもすごい!
ピクピクしてるの見てると、あれ痛そうなんですよね😂💦やったことないから妄想ですが(笑)
ななみ
指先器用になってつまめる事が嬉しいんですかね🤣たまごボーロに似てますしね(笑)
口に手突っ込まれるんですね舌がうごいてるのがきになるのかな?🤔
ここしばらくずっと声が枯れ掛けたまま治らないので友達には今のうちに耳鼻科行けって言われました🤣けど今日祝日で水曜は休診日、金曜は確定申告行きたいっていう😅💦
ゴロゴロもいいけどせっかく働く気満々だったのに3連休ですでにやる気失せてます🤣
働かなくてもお金入る有給ありがたいけどやる気は無くなりますよ(笑)
分譲地だとその辺の人しかいないし
あの人なにやってるの?ってなりますもんね😂
トヨタは車だけじゃない!!ってCMやってるしまず家から攻めてるんですかね?🤔(笑)
ダイエット用じゃないけどやったことありますよー!全然痛くないですよ😊なんかこの間聞いたんですけど鎖骨と胸の間?あたりのところを鍛えると胸の高さも上がるらしいですよ😳
あゆみ
遅くなりました😱💦
たまごボーロ😂リアル過ぎて笑いました🤣🤣(笑)
声は治りましたか?😲耳鼻科行けました?😲💦
私も今週旦那が個人休やらで休み多かったので離乳食のストックも作らずゴロゴロダラダラしてました😂💦今日からまた作らないとヤバそうです。。
来週も有給ばっかりですか??
ただの怪しい人になりますよね、迷子でウロウロ入ってきた車なんて😂💦
CMでやってますね‼︎だから家から攻め始めたんですかね?😯✨
今トヨタホームも分譲限定で木造住宅始めたみたいなんで、ノリに乗ってるんですかね🤔💥
胸が上がる???めちゃいい情報‼︎😭💓
もう母乳のせいだと思うんですが、最近垂れ始めて来ました😂
元々はBカップで垂れるほどない胸だったんですが、今は多分Dはあるかな?🤔もう垂れてやばいんです😂😂母乳あげた後なんておばあちゃん😂😂(笑)
あ、、そういえばしーさんのコメントをチラ見してしまったんですが、赤ちゃん連れて行ける焼肉さんで、牛角って見たんですけど…どこの牛角ですか!?😲💦
ななみ
声治ってないです😭
なんで耳鼻咽喉科行きました
初めて鼻からカメラ入れたんですけどまさかの声帯が腫れてるって言われました😭しかも長いこと放置しすぎてたんですぐには治らないって😢
離乳食ってめんどくさいですよね🤣
まだまだやすみますよ(笑)
とりあえず来週月曜行ってから上司に休んじゃダメな日教えてもらってそれから予定組もうかと思ってます😁
目立つから恥ずかしいですし自分が住んでる側だったら見たちゃいますよね🤣あんまり手広げいで車だけ手厚くやってる方がいい気もするんですけどね🤔
胸はサイズ関係なくAもGも同じように垂れるとか言いますよね😂
私もかなり垂れてやばいですよ😱妊娠きっかけにノンワイヤーばっかりしてたからかなと😅あと添い乳して出したままの寝落ち(笑)
248の牛角ですよ😆✨
ちなみに元町のカルビ1番も腰座ってから使えるバンボみたいなやつあるから子連れでいけますよ😊
カルビ大将や刈谷にあるやきまるだとキッズルームもありますよ😆
あゆみ
鼻からカメラ😫痛いっ‼︎‼︎💥
声帯が腫れてるって大丈夫ですか!?😨
一体なんでこんなことに?😱
まだまだ休めるってなんか復帰した感ないですね😂‼︎けど、今のうちに甘えて自分の時間楽しまないとですね😊💓
とりあえず週3ペースで有給使ってますか?😂
分かります🤔逆に車以外に手つけて、いろんな所が疎かになるんじゃないか?とも思っちゃいますよね😯
トヨタも車種減らすって言ってるのは、他にもやりたい事があるからなんですかね🤔
ノンワイヤー楽ですよね😂(笑)
だから乳は重力に負けて垂れる…(笑)
添い乳からの寝落ち分かります‼︎私も良くやってましたわ😂🌀楽なんですよね〜、添い寝😂
ま じ で す か 😯💓💓💓
めちゃくちゃいい情報ありがとうございます😭🙏
来月くらいに焼肉行きます😭🙏
今月外食費やばいんで😂(笑)
聞いてよかった〜😭💦
てゆか、そもそも赤ちゃん連れていける外食屋さんが全く分からなくて😂
かっぱ寿司、ゆず庵、サイゼリヤしか知らなくて😂😂(笑)
ななみ
意外と痛くはなかったですよー🌟
ただ、喉まで入れてるから吐き出したいような違和感はありました😅
声の使いすぎって言われたました😅💦子供に注意すること増えたり
上の階と下で会話してたりするのもよくないかもですね😅
そうです今週2-3日やすみです🤣
車種減らすんですか?
なんか新しい車種出る的なこと聞いた気がしたけど聞き間違いだったかな😅それかそれぞれのグレードあげるとかなんですかね🤔
でもトヨタ車乗ってる人からしたら自分の好きな車種がなくなったらショックですよね😅
1人目の時は初期は頑張って起きてたけど、2人目なんて首すわったらすぐ添い乳でしたからね🤣💦
1人目の時ほどちゃんと起きてられなかったです(笑)
豊田市意外とつれてける店多いですよー😆座敷の店なら子ども椅子なくてもつれてっちゃったりしますし(笑)
四馬路とかもいけますよ(笑)
回転寿司はカッパ以外も割とどこでも子供椅子ありますよ😊個人的には混むけどくら寿司好きです😁皿片付けられるから子供のスペース広く取れるので😊
あゆみ
吐き出したい感覚😱それは嫌ですね😱
上の階と下の階で会話か…🤔
そりゃあ大きい声出しちゃいますよね😭💭
でも声の使いすぎって、どうしようもなくないですか?😂‼︎子供いるし😫
まだまだ休みが続きますね😂💓
みたいですよ〜。
プリウスαも廃盤になったのかな?なるのかな?🤔wishとかもすでに廃盤だし、アクアもなくなるとか…ヴィッツハイブリッドが今あるからとかで🤔
今後ガソリン車も減らさなきゃならないし、車企業は大変ですよね😫💦
そうですよね〜、好きな車種があって乗ってる人だっていますもんね!😊✨
私も車をそろそろ変えないとヤバそうです😂🌀(笑)
1人目はなんだかんだ、まだ余裕ありますもんね😭✨2人目は上の子のお世話もあるし、昼寝もなかなかでき無さそうですし😱💭
そういえば私…😂 2人目妊娠したようです😂…計画的じゃなく、、事故で😂💦(笑)
子は2人って決めてたけど…まさか年子…😨💥(笑)とりあえず明日病院行きます🤣(笑)
そうなんですか?😲✨
座敷のお店も全然わからなくて😭
四馬路も座敷ありますね‼︎😲最近全く行ってなくて忘れてました😱💦
今あそこって、、どういうシステムになったんですか??
鍋食べ放題?🤔中華料理って食べれるんでしょうか?🤤💓
くら寿司‼︎忘れてた‼︎最近、よく手が伸びるようになって来たんでくら寿司いいですね🤤❤️❤️
ななみ
そうなんです😂魔の3歳児がいるから仕方ないんです😱外でも急に走り出すし😭もう旦那いないと1人じゃなかなか買い物も落ち着いてできないです😂
プリウスαもなんですね🙄売れなかったんですかね?笑
αの売りはプリウスなのにオプションで3列シートにできることだと思ってたのに…ウィッシュも無くなったら3列シートで車高低いの減りますね😅
ヴィッツでそういうの出すからなんですね…むしろヴィッツのが人気ないしなくせばいいのに🤣って思っちゃいました(笑)しかも私が聞いた新車種ってヴィッツの兄弟車だったような…(笑)オプションでハイグレードなものも付くみたいですよ(笑)この車にこれつけるの!!?って感じの😅たぶん社外秘なんで詳しくは言えないんですけど…
でも買い換えるのに乗り潰す気ならこれから生産終了予定の写真を撮る買えば安くしてもらえませんかね🤔下取り出すときにも安くなっちゃいますけど😅
同じタイミングで寝てくれたらいいけど上の子がお昼寝なしとかだと地獄ですよ😭
そうなんですね!!おめでとうございます❤️でいいのかな?
年子大変だけど半端差よりいっしょに育ってってくれるから楽大変なのは初めの時期だけとかも聞きますよ😊
むしろ私は年子狙ってたのに2歳離れちゃったんで羨ましいですー!🥰
前行った時は中華食べ放題でしたよ😆タッチパネルの注文で、しゃぶしゃぶもありますがうちはいつも
しゃぶしゃぶは要らないって断ってメニューの食べホだけしてます(笑)
サガミ、浜木綿も座敷あるし、
浄水のシェフズガーデンも机につる椅子あるから子連れでいけますよ😆✨岡崎のタルタルーガも同じく!ただ、ブュッフェだから順番に取りに行かなきゃですけどね😊
ラーメン屋もこども椅子ある見せ合ったりしますよ😁
本郷亭、麦笑らぁめん、濃厚軍団、うまや、GOOとか今思いつくだけでこれだけ連れていけますよ😆💕
あゆみ
やっぱり3歳児って大変ですか?😨😨
買い物さえも落ち着いてできないのはツライですね😭そしたらまだ8ヶ月の赤ちゃんなんて可愛いもんだ😂(笑)
今さっき旦那にプリウスαの話聞いたら無くならないけど、デカくなって発売するらしいです‼︎😲 騙しました。すみません😱🌀
ヴィッツの兄弟車はヤリスですかね?🤔これも旦那話ですが、ヴィッツがヤリスに名前変えて出すみたいです‼︎元々ヤリスって名前でヴィッツをアメリカに輸出してたんで名前統一するんですかね?😯💦
たしかに‼︎それは言えてます‼︎次はスライドドアの車がいいです〜😭🌀
うわ〜…一緒に昼寝して欲しいです😂💦そう思うと、世の中の二児ママ凄すぎます。😭
ありがとうございます‼︎😊💕
私は2歳差にしたかったんですが、
まぁ年子でも…対して変わらんわ!と心の中で思ってます😂(笑)
しーさんは年子狙ってたんですか⁉︎😲😲なかなか年子狙いの方聞かないので、珍しくてビックリしました😲💓
めちゃくちゃ行ける場所あるじゃないですか‼︎😂私が知らなすぎですかね?😂(笑)
まさかのラーメン屋さんが沢山あってビックリです😲✨しかもGOOって二郎系のところですよね!?
ななみ
ごめんなさい、また下に書いちゃいました😅💦
あゆみ
服選びたがるの女の子みたいですね😂もう自我出過ぎてて大変そうだけど、楽しそうです🤤💓
うちの息子も多分落ち着きないタイプなんで、スーパー行ったら絶対大変な思いすると思います😂😂
旦那はネッツで整備士やってまして😊情報めちゃ早いんですよ😂発表される前の情報も言われるんで、何を口にしていい情報か分からなくなります😂(笑)
スライド絶対いいですよね😭✨今、セダンに乗ってて、チャイルドシート載せる時ほんと大変で🤣💥いつか腰も逝きそうだし、狭いしで😱💦
確かに年子だと同じレベルの遊びが出来るから楽は楽。と聞いたことあります😯✨
産前産後は絶対ヤバいですよね😂🌀
私、母親いないんで誰に甘えていいのか…🤷♀️ワンオペ育児になるのは目に見えてるんで悩みです。(笑)
親戚に双子ちゃんいらっしゃるんですね‼︎😲💓すごーい‼︎でも一緒に大きくなっても最初は絶対大変ですよね😨💭
私も旦那もラーメン大好きなんで、めちゃくちゃ有難い情報です😭💕
丸源しか座敷ないと思って、丸源ばっかり行ってました😂
ななみ
男の子でも選ぶ子珍しいわけじゃないみたいですよ🤣
ただ買う時は高いの選ばれても嫌だから色くらいしか選ばせないですけどね😁
整備士なんですね!詳しいの納得です(笑)整備士なら発売日より前に構造知らなきゃですもんね!!
私も今新製品に携わってたりするんで助けどどこまでいっていいか分からないです🤣
セダンは車高低いの辛いですよね😅💦子供がチャイルドシート嫌がるようになった時にも大変じゃないですか😂今ミニバン乗ってるんですが高さあるしスライドドア出して乗せおろし快適です(笑)3列目は親乗せる時以外はいらないですけどね(笑)
上の子一緒に入院できる病院見つけるか、旦那さんに産休取ってもらうかですね😅💦
出産の時が何気に1番困りますよね😱
新生児の授乳間隔定まるまでが1番辛いですしね
丸源も子どもメニューありますもんね😊いっそ王将とかって手もありますよ😆👍🏻
ななみ
あ、さっきコンビニ行ったらポテリッチのバーニャカウダー味ありましたー!
あゆみ
遅くなりました😭🌀
思ったより悪阻が酷くて😱
そして息子の昼寝が30分しか寝なくなって、もう最悪です😱(笑)
しーさんは二人とも悪阻に違いありましたか?
確かに服は色だけ選ばせたいですよね😂💦流石に高いやつは選ばれなくないです。どうせすぐに着れなくなるし、汚れるし😂(笑)
そうですよね🤣どこまで口にしていいか分からなくなるから、身内くらいにか話しません😂(笑)
チャイルドシート嫌がられた時はもう無理矢理付けますよね😂押さえつけて(笑)
スーパーの駐車場だとどう思われてるのか気になりますが…😨(笑)
やっぱり三列目は基本いらないですよね😥💭私も使わないだろうな…とは思ってて。とりあえずスライドドアの車ほしい〜😆✨✨
そうなんですよね…もう今からどうしようか本当に困ってます😥🌀
あとは産前産後で保育園とかに入れるか…😥新生児の授乳間隔定まるまでって本当に大変ですよね😭夜も寝れないし…。精神的にやられてしまわないか心配です😱😱
王将‼︎忘れてました😆餃子…食べたい🤤💕💕悪阻が落ち着いたら食べたい🤤💓
コンビニでバーニャカウダー買いました‼︎😆✨まだ食べてないですが😭
あと、もう自主回収されちゃってると思いますが、ポテリッチのチンするやつも買いました😁💕煙が出なきゃいいですが…(笑)
ななみ
大丈夫ですか?
無理しないでくださいね😱💦
私は2人とも割と楽な方でずっと車酔いしてる感覚程度で横になってれば楽でしたよ〜ご飯も食べれてましたし
ただ、1人目の時はラムネが食べたくておやつはラムネばっかりだったので2人目発覚してすぐに旦那がいつつわり来てもいいようにとラムネ買い置きしてくれてたのにラムネを受け付けなくて😅葉酸タブレットすら食べれなかったです🤣
2人目の時はスッパムーチョにハマりました(笑)でもやっぱり2人目のが休む時間少なくなる分しんどかったですね😅
2人目の時は運転もできなかったんで…
買ったのに着ないって言われても嫌なんで(笑)そうなんですよね😂外遊びするようになると余計…
性別一緒だしボトムくらいなら洗っても伸びにくいから下の子に回せると思ったら上の子のは穴空いて捨てたりもしてます😅💦
旅行とかよく行く家庭なら荷物たくさんつめていいんでしょうけどね🤔✨
後三輪車詰めるのはいいですよ(笑)
アパートに住んでた時は駐輪場に置くのが嫌で車に積んでました(笑)
旦那が残業長かったりで協力得られないと余計しんどいですよね😅💦
保育園も保育園で送り迎えもめんどくさいですしね😅
でも、早めのイヤイヤ期が来るとかないといいですね💦イヤイヤ期がかぶるとほんと大変なんで😱
私も自分で書いて王将行きたくなりました(笑)
え?自主回収?チンなんですかそれ!!?知らなかったです😳
じゃがりこなら見たんですけど😭
あゆみ
ありがとうございます😭🙏
悪阻に飲む"つわびー"ってやつを服用し始めてからか、悪阻が収まって来ました🤔つわびーの力ならいいんですが、心配です😂🌀
ラムネ😲‼︎始めて聞きました✨
悪阻って本当謎ですよね😂私、未だに何なら大丈夫なのか分かってません😥でもご飯は吐かずに食べれるので良いかなと😁ただ、食べてから気持ち悪くなるのが…💭(笑)
2人目は本当シンドイですね😭休めないってこんなに辛いのか…と身に染みておりますが、、産まれたらもっとシンドイですよね😂😂
あー、下に回そうとしても服の寿命もありますもんね😱ユニクロのズボンとかすぐに穴あきそう😂あれ、ペランペランですもんね😂(笑)
三輪車‼︎たしかに積めた方がいいですね😲✨どこか公園行くにも持ってったりしますもんね‼︎三輪車は畳めないから場所取りますよね〜😨⚡️
旦那の協力か…得られないだろうなぁ😂💦夜勤ない分いいんですが、体力仕事だから、毎日疲れてるし…🤷♀️💭でもさすがに助けてもらいます😂💦
イヤイヤ期だけは遅く来て欲しいです😱😱新生児の時期の被ったら、もう無理ですよ😂💦(笑)
写真のやつなんですが、バター醤油が発売したんですが、煙が出て自主回収😱その次にピザポテトも出る予定だったんですが、無くなりました😨もうショックです。。
ななみ
つわびー!?なんですかそれは?
それも気になります(笑)
そうなんですね?母もラムネ買ってきてくれたんですが実家近所のコンビニで買ったらレジ打ってくれた知り合いに「娘さん妊娠でもした?」って聞かれたらしいですよ🤣
1人目の時がいかに楽だったか…って思いますよね😅1人目の時もそれはそれで大変だったはずなのに🙄💦
まだ赤ちゃんの服はいいけど上の子が走るようになると危険ですよ(笑)その分転んだ時の代償も大きいです🤣
それとうちの場合上の子は園通ってなかったのに最近2人一気に預け始めたので2人分の服買い足しました😅💦
上の子のはいいけど下の子は勿体無く感じる🤣
私今持ってる三輪車買ってもらった後で知ったんですが、折りたたみ三輪車なんてものも存在するんですね😳しかもアンパンマンのもありますよ!知ってたらこっち買ってもらったのにーって思いました😅
協力得られないの辛いですよね…
いまのうちに生理の時だけでも協力してね!!って約束しとくべきですよ(笑)
何気に2人いると生理の時も大変です😅💦
初めて見ました😳
なにこれおいしそう…
改良してまたしょうひんかされたら良いですね😆
あゆみ
つわびーっていうサプリメント的なやつ?🤔っていうんですかね。
私の上の子出産したぐらいに出たやつなんですよ😲💓
ちょっと値段は優しくないですが…
私はだいぶ楽になりました😊✨ダメな時は本当にダメですが😂
あと離乳食あげてる時は本当吐きそうになります😂笑 離乳食見たくない、考えたくない😂笑
ラムネって悪阻の時のアイテムとして有名なんですかね?😲まさかのコンビニの知り合いさんに妊娠した?って聞かれるとビックリしますよね😂😂勘が鋭過ぎますよ、その方🤣(笑)
下の子の服の買い足しは勿体無く感じますね😱💦とことん来て欲しいですが、それまでにサイズアウトしちゃいそうですしね😭💭
それこそ兄妹だと尚更下の子に回せないとかで勿体無いってなりますよね😱😱🌀
三輪車に折りたたみがあるんですか😂⁉︎
それは知らなかった、ビックリです‼︎😲✨折りたたみだとめちゃくちゃ便利ですよね‼︎車に乗せても余裕ありそうですし、玄関に置いといても良さそうですし😁💓買う時は折りたたみか確認します‼︎👍
生理…忘れてた😂‼︎
あれバタバタしますよね😂💦子供の前で垂らす訳にも行かないし🤣(笑)
やっぱりタンポンですかね…?😑💭
ピザポテトのレンチンは出て欲しいですよね😱💓
熱々のポテトにチーズがトロッって絶対に美味しい🤤
って別にピザポテトにピザ用チーズ乗せてオーブンで焼いたり、レンチンしたら美味そうですし、出来そうですよね😂😂
ななみ
そうなんですね初めて聞きました!
9ヶ月の子産んだ時ってことは知らなくても仕方ないですね😅
離乳食時期とかぶると用意もめんどいですよね😂
私も離乳食期終わってから授かったもののしんどくて納豆ご飯だけとか手抜きばかりになってる時もありましたよ😅💦自分があまり食べたくない時に何作ろって考えるのも大変ですよね😅
酸っぱいからじゃないですかね🤔レモン欲するのと同じ感覚ですかね?🤔わかんないですけど(笑)
寝たきりの赤ちゃんのうちはなんでもいいけど、最低でもヨチヨチくらいには性別にあった服欲しいですもんね😅💦
画像のみたいなやつですー!
本当賃貸の狭い玄関でも置けそうでいいなって思いました✨
私はタンポンして入ったことないです😅上の子の時も下の子のときもつかまり立ち以降での再会だったので自分だけ済ませたあと下着のみつけて子供洗って湯船入れて様子見るってしてます😊✨一度産後1-3ヶ月で再会したけど1-2回しか来ず止まってて(笑)でもそのときはまだベビーバスでもどうにかなる時期だったので😁
わー!!!めっちゃ美味しそうです❤️そういえば以前居酒屋でバイトしてた友達が作ってくれたつまみが美味しかったんですが、
ドリトスにミンチと玉ねぎ炒めたやつ乗せてさらにとろけるチーズ乗せてレンチンです😍✨
おつまみに作ってくれたのですがめちゃうまでしたよ
だからピザポテトも美味しいと思います
あゆみ
お久しぶりです‼︎
遅くなりました😭🙏
食べたくない時期の相手の料理作るのは本当辛いです😭💦
勝手に作って食べてくれたらいいのに😑って思っちゃいますが、そうはいかないですからね😂‼︎
たしかにラムネ酸っぱいですね🤔💕
私、ラムネが苦手なんで、ずっと食べてないからラムネ食べたい〜‼︎より、酢の物食べたい〜、もずく食べたい〜‼︎のが強かったです😂(笑)ラムネ食べたら楽になれたかも…😲
画像のやつ、めちゃくちゃコンパクトになりますね‼︎💕場所とらないのは有り難い😭ベビーカーよりコンパクトになるとは😂‼︎(笑)
なるほど🤔✨産後の悪露のときはどうしてました??同じく下着だけつけて洗ってましたか??
うわ〜😲💓そのつまみメッチャ美味しそうです🤤‼︎チーズ、ミンチたっぷり乗せて食べたい🤤✨✨
早くお酒飲みたいな😑(笑)
ななみ
全然気にしなくて大丈夫ですよ♡
本当勝手に食べて欲しいですよね😵
わたしなんて元気なのに最近朝ごはん手抜きでフルーツとパンだけですよ🤣休みの日すらも(笑)
わたしもラムネ苦手です(笑)今は全く食べたいって思わないんですし、妊娠前も苦手でしたが上の子妊娠中のみめちゃ食べてました🤣
私酢もダメなんです😅酢は妊娠中もダメでした(笑)
三輪車なんて結局短期間しか使わないし折りたたみで十分ですよね😂
他にも結構種類出てるみたいですよ😳✨
わたし1人目の時も2人目の時も退院する頃にはほぼ悪露終わってたんですよ😁退院する頃には拭いたらつくかな?程度だったので一緒に入っちゃってた気がします😅子ども先洗って湯船入れて自分洗ったら出るって流れで🤔
飲めるようになったらやってみてください♡ほんとオススメなんで✨😊
わたし今まで4年飲んでなくてなんとも思わなかったのに土曜職場の飲み会参加したら飲みたくなりました🤣早く下の子に卒乳完了してもらわないと(笑)
あゆみ
ありがとうございます😭🙏✨
いやいや、手抜きも大事ですよ‼︎😁💓むしろ、食べないより、何かしら食べた方がいいですしね😂👍(笑)
うちの子も最近スナックパンにバナナとかの時もあります😂💦離乳食が本当にめんどくさすぎます🤷♀️(笑)
酢ダメなんですね😲酢は好き嫌いはっきりしますもんね💦
私は1人目の時もそうだったんですが、なぜか柑橘系のグミにハマってます😂💓
そうなんですね‼︎三輪車に乗る時期になったら調べてみます😊✨
あとビジーカーも気になってるんですよね🤔買ったりしましたか??
えー‼︎むっちゃ早くないですか!?🙄🙄私1ヶ月検診の時でも血出てましたよ😂💦
なるほど‼︎🤔✨何かしらやってる時とか待たせちゃったりしてる間に下の子が泣いちゃってても放置しちゃって大丈夫ですよね?😥むしろ放置しないと上の子の着替えとかできないですよね?😂(笑)
職場の飲み会はツライですね😂💦私も参加したら飲みたくなっちゃいます😂💕
下の子は、まだおっぱいが恋しい感じですかね?😁
うちの子は1週間前に卒乳しました😂(笑)様子見ながらあげるのやめたらすんなり…。妊娠中なのでありがたかったです😭🙏
ななみ
朝食べないと元気でないですもんね😊それに働いてなくても専業主婦でも十分忙しいですもんね😵前は専業主婦ってもっと楽かと思ってたけど、育休中子供いるととてもじゃないけど😅💦って思いました(笑)
私の場合預けて働いてたほうが楽なくらい🤣
グミ!私も一時期ハマってました😊
でも今は欲しません(笑)妊娠中って普段食べないお菓子とか食べたくなりますよね😅
ビジーカーいないいないばあのやつ持ってますよー!三輪車もどっちも義母が勝ってくれたんですが、ビジーカーは室内で遊ぶようになってます😃私自身小さい頃も室内用になってたから違和感なかったけど、外で乗らせて三輪車買わずにストライダー買ってもよかったなーってちょっと思ってます😅ビジーカーはいきなり外に出さなくても手押しカートとして歩行練習にも持ってこいでしたよ😁
体質なんですかね?🤔私痛みにもむちゃくちゃ強いし、2人とも超絶安産でしたもん🤣
泣いてても放置で大丈夫ですよ😊
明らかにいつもと違う時やなんかはすぐ見ますが、お風呂とかの時は放置してささっと済ませてました😊中途半端にかまうほうがどっちの子もかわいそうだなと思って😅着替えとかもやる!って決めたらキリがいいとこまで下の子放置してましたし今もしてます(笑)
すんなり卒乳してくれると楽ですよねーうちの下の子かなりのオッパイ星人で😅💦上の子も1歳半まで飲んでたけど妊娠発覚した時に夜にそろそろやめよーって言った次の日には欲しがらなくなったんで、断乳したことないんですよね😅一応GWにって考えてるけど泣かれるのと乳腺炎がこわいです😱
あゆみ
私も思いました‼︎専業主婦なんて無理です‼︎😂今すぐにでも預けて働きたいです😂💦
とりあえず5月入園させようと思い、入園届け出したんですが、、絶対落ちそうです😑⚡️働いてない同居人がいるんで😱(笑)
そうなんですよ、普段は食べないのに妊娠中だけ😂本当不思議です。
なるほど‼︎😲確かに三輪車買わずにって手もありますね‼︎ストライダーが1歳半から乗れるってのに驚きましたが😂💦
三輪車より、ビジーカーのが今のところいいかもですね🤔✨歩行練習が出来るのは有り難いですし😁💕
え‼︎すごい‼︎私は難産からの痛みに弱すぎて弱音ばっかり吐いてました😂💦
破水しても微弱陣痛だったんで、促進剤使用してなんとか…😂分娩時間が26時間になってました😂ww
なるほど!確かに中途半端に構うくらいならしっかりキリつけたほうがいいですね!自分も楽ですし😲💕
やっぱり下の子は放置気味になっちゃいますよね😂(笑)上手いことこなせるかしら😥不安です(笑)
断乳は精神的に来ますよね😭⚡️
泣かると本当気持ちが参っちゃいます😭💦
乳腺炎怖いですね😱💦
私も今シコリできちゃうくらいに張ってて、ちょいちょい絞ってますが、乳腺炎になったらって思うとゾッとします😱‼︎
ななみ
性格にもよるんでしょうけど
子ども見るより仕事する方が楽ですよねー😅💦
公立園入れるといいですね😆✨
うち会社託児なんですがめっちゃ料金高くて😅💦フルタイムだから成り立ってるけど時短勤務だと働く意味は?ってなるやつです😭
働いてない同居人いると難しいでよね😱でも65歳?だったかな?ある程度年齢いくと関係ないみたいですねー最近知りました(笑)
妊娠中軽い味覚障害に陥りますよね😑💦
ストライダー外で乗せるのは怖いから公園が自宅の庭のみになっちゃいますけどねー😅💦でも結局三輪車も自由に乗せてあげられるのは同じ条件になりますし🤔そう考えると車に積みやすいのはストライダーなんですかね?
明らかに室内用の手押し車買うよりは
外用にすることもできるしいいと思いますよ😊うちは三輪車もビジーカーも下の子が乗って上の子が押してとかもやってます🤣
26時間😱想像しただけで辛いです💦私安産どころか陣痛に気づけなくて1人目家で全破水しました😅2人目は気を張って注意してたにもかかわらず寝てる間に陣痛進んでたらしくて朝は起きたら5分間隔(笑)
下が動き回るようになると下にばかり注意いくしおっぱいタイムは上の子放置になるし
それ以外の時くらい上の子優先で放置して大丈夫ですよ😊✨
家事や上の子のお世話、ドライヤーやってる間の放置くらい虐待になるわけじゃないですし😁
うちはまだ卒乳してないし寝かしつけは下の子優先になっちゃって最近では上の子のが放置率上がっちゃってます😅💦オムツ替えとトイレだと上の子優先でトイレ行きますけど(笑)
どっちかが泣いてても緊急を要するものじゃなければ後回しにしてますよー
私1人目2回2人目2回の計4回なってるけどやっぱ熱出るとしんどいですよ😭
冷えピタ貼って冷やすとおっぱい作られなくなってくるって聞いたんで試すといいかもです😁
あゆみ
仕事のが断然楽です😂(笑)
そりゃ嫌なことはありますが、
体動かしてると忘れちゃいますし🤷♀️(笑)
公立園入りたいです〜😭🙏
けど、義母も56歳かな?働いてないし、義弟も31歳ニートだし😂💦
かなり優先順位が低そうです…😭
託児完備の会社なんですね😲✨✨
でも料金高いのはちょっと…😂時短勤務して託児で全て取られちゃうなら働き損ですよね😖
なら嫌でも専業主婦します😂(笑)
なるほど〜🤔ストライダーも三輪車も広いところ、安全が確保出来ないと出来ないですもんね💦両方買うのも勿体無い気がしますし、悩みますね、、😑💭
あ、ビジーカー買いました💕割と楽しんでくれてます😁✨
押して歩くのはちょっとしかしませんが、これからやってくれるのを期待します😁(笑)
全破水⁉︎⁉︎🙄🙄え、それめちゃくちゃビビりませんでしたか⁈⁇🙄🙄
もはや全破水ってどんな感じなんですか?😂💦
起きたら5分感覚も…(笑)
痛くて目覚めるとかもなかった感じですか?😂(笑)
優先順位つけるのは大事ですね‼︎😲
下の子ばっかり構って上の子が嫉妬しちゃうのも良くないですもんね。
程よく放置しつつ、優先順位決めてやらなきゃですね😭💦
私に出来るんだろうか…大丈夫かな😂(笑)
あと同居で嫌なのが、赤ちゃんが泣くと義母も義祖母も飛んでくるのが嫌なんですよね😇(笑)
結局冷えピタさん使う前に張らなくなっちゃいました😂💦もう妊娠前の大きさになってしまって…
悲しい。胸だけは…大きくあってほしかった…🤣🤣(笑)
ななみ
なかなか3歳児クラス未満は難しいですよね😂同居してるんですね😳
だとなかなかに難しそうですね😅💦
未満児クラスだとさらに料金高いですからねー公立園でも家庭年収によっては5万くらいするし😅
会社託児ちょうど上の子産んだとしにできたんです😁
延長と休日の料金は取られないからガッツリ働く人には安いんだと思います
うちは結局アパートに住んでた時は数えるくらいしか三輪車乗せてないです😅今も1ヶ月に1-2回庭で乗せるくらい💦結局めんどくさいが勝っちゃうんですよね〜子供1人ならいいけど下の子いると三輪車よりベビーカー押したい🤣
ビジーカー買ったんですね!!きっと長く遊んでくれますよ🙆♀️うちの上の子も置いてある部屋行けば今だに乗り回すんで
布団入った時におしっこチビったかも?と思って慌ててトイレ行こうとしたら廊下でバシャッ!っと出ちゃいました😅明らかにおしっこじゃなくて
ドバッと出るのでわかりますよ(笑)
1人目の時は下痢の痛みで一向に痛みが引かないからもう寝よう!起きたら治ってる!と思って布団入ったら上記の状態で😅💦
2人目は陣痛の始まりわからないからって気を張ってたのに全く予兆なく
お腹痛くて起きたわけじゃなくて旦那の目覚ましで起きて…お腹痛い気がしなくもないと思いながら測ったら5分でした🤣1人目ははじめに下痢と思ってトイレ行ってから、2人目は起きてからでそれぞれ3時間後に生まれてます😅
今妊娠中ならまた張ってくるから大丈夫ですよー!
でも私も胸小さくなりました🤣太ったからアンダーサイズアップしたのに🤣
あゆみ
大変遅くなりました😭💦
お元気ですか?😊✨
浄水のいぼばらこども園が受かったんですが、料金が4万7千円で😂(笑)
遠いし、高いし、時間数短いので、近くの認可外の託児所に入れることにしました😂(笑)
働く方にとっては、延長と休日ないのはありがたいですよね😭✨
私もサービス業なので、土日預けれる託児所が神のように思えました😂💕(笑)
めんどくさがり屋には、出したりするのが面倒で使わないですよね😂
私もそんな感じなんで、使うことのが少ないかもです😂💦💦
ビジーカー めちゃくちゃ遊んでくれてます😲✨そのおかげか、すでに2.3歩歩けるようになりました😂💡(笑)
え、痛みに強すぎませんか?😂💦
1人目も2人目もビックリなんですけど🤣‼︎‼︎
しかも5分の段階って結構痛み強いですよね🙄💡
私、5〜7分の時は痛みの時喋れなかったですもん😂💦(笑)
しかも3時間後に産まれてるのも凄すぎます😂‼︎‼︎‼︎
めちゃくちゃスピード安産ですね🤭💕💕
もうあっという間に5ヶ月なんですが、胸の張りは未だに全くなく、垂れ下がったままです😑💭
まぁ、、張ると痛くなるし、いいんですけどー…
なぜか悲しくなります。🤣🤣
ななみ
お久しぶりです😊
元気ですよ😊
やっぱり未満児は公立でも高いんですね😭でも、浄水は激戦区なのに受かったのすごいですね😳
認可外も高くないですか?
休日預けられるのいいけどお弁当持参になるのが嫌ですよ😅なので土日は出勤しないです🤣
サービス業なんですね!!
すごいです😳わたしサービス業みたいな臨機応変業務向いてないから尊敬します✨✨
マンションだと駐輪場に置くの抵抗あるし、玄関まで持って帰るとおろすのめんどいしってなりますもんね🤣
戸建てでもめんどいのに🤣
私はもはや外遊びがめんどいです🤣
たくさん遊んでくれてよかったですね😊
陣痛来てる間は「あー来てる来てる!」ってわかるけどお腹下した時の腹痛と同じ程度に感じてましたよ(笑)
スピード早すぎて2人目は妊娠発覚時から産み落とさないか怯えてました🤣💦
私もそんな感じでしたよー
でも産んで3日目くらいからすごく張ってました。
でも一人目が完母でいけたから余裕ぶっこいてたら、開栓してなくて作られるのに出てこない痛みを味わうことになりました😭
おっぱいマッサージの大切さを思い知らされましたよー
あゆみ
高かったです😂高すぎてビビりました😅
いぼばらこども園が空席数5席以上あって🙄💡あと、時期的にも申し込みが一番少ない時期ってのもあったみたいです😊💕
認可外は勤務時間預かりになりますが、土日祝日関係なくやってて、給食も出て、延長料金もなく35900円だったので、公立よりも条件が良すぎて変えました😊✨3月から園のやつで役所に相談したりバタバタしてたのに、認可外でアッサリ決まったので、今までの頑張りは何?って感じです😂
サービス業って言っても飲食店ですからね🤣💦大したことしてないですよ😲後、マタハラひどいんで、2人目の育休が終わり次第、辞めます‼︎😂😂
その後、なんの仕事しようか困りますが…😑💦💦
マンションは抵抗ありますよね😑💭
小学生とか勝手に使って壊しそうだし、心無い人は盗んでったりもしそうですしね😭
歩けるようになると外遊びしたくなりますよね😅💭私もめんどくさがりなんで外遊びはキツイです…。しかも私が住んでる地域に公園がない‼︎‼︎田んぼしかない😂毎日散歩かな…😫(笑)
えーー‼︎私お腹下した時でさえ、すぐに冷や汗かくタイプなんで、しーさんかなり痛みに強いんですね😫‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
羨ましいけど…出産スピードが速いと怯えますね😂💦車の中で…病院の玄関で…なんて考えると怖いです😱😱
あー、私も3日目くらいから張って痛くて痛くて手で絞りました‼︎😨💦
母乳パッドも買ってなかったんで、パジャマまでビショビショになってました😂(笑)
1人目で完母でもマッサージした方がいいんですね😲😲💡
妊娠後期になったらマッサージするようにします‼︎😊✨
ななみ
そんなに空きある時期あるんですね😳私が市役所聞きに行ったときは浄水は激戦区って言われたんで常に待機いるのかと…
めっちゃ安いですね!!うちが預けてる会社託児所より安いですよ🤣
うちの託児所2歳クラスまでは44000円+給食費なんで😅💦
マタハラひどいのは嫌ですね😱💦
妊婦、ママに優しい職場がいいですよね😃
盗むならいっそそのままもってけ!ばいいけど、変なところに捨てられて連絡きても困りますしね😅💦
公園ないの辛いですよね😭うちも前住んでたアパートが公園なかったです😅💦
ほんと1日目は病院入口で産みかけました(笑)
2人目は気にしすぎて早く陣痛気づいたから良かったですけどね😆
仮に3人目なんて授かったらまた発覚直後から怯えてるかもしれません🤣
あんなに出なくなると思わなくてビックリでしたよー!
知り合いで、1人目完母だったって余裕こいてたら完母無理だったって人もいたんでほんとにマッサージ大事ですよ😂
あゆみ
私もびっくりでした🙄‼︎
逆に近くの本地に入れようとしたら待機児童30人ほどいて😂笑える状況でした😂(笑)
44000円+給食費⁉︎めちゃくちゃ高いじゃないですか😱それはシンドイ。。預けるのも躊躇しますよね…。
本当です😨しかも入所が決まってから「平日は主婦さんがいっぱいだから、働ける時間ない。だから土日じゃないと…」って言われて😂いやいや、こども園に預けて次の産休まで働くって話は3月からしてるのに…。もうビックリでした。😇
それですよね💦変に帰ってくる方のが嫌ですからね😂だったら一生戻って来なくていいです。(笑)
公園ないと子供が大きくなった時、不便ですよねー…困ったなぁ。駐車場がある公園も少ないですしね😱💭
ひっ…想像するだけで怖いです。
てゆか、、、車で病院に行って、分娩室まで持ちましたね…😨あの痛みの中、動けないですよね…😨やっぱり痛みに強い方だと歩けちゃうんですかね?😨
3人目も早そうですね😂💕陣痛の痛みより、病院に間に合わない方が怖いですよね😫💭
…子供3人目考えてますか?😲❣️
それは困りますね😭
2人目にして完ミも嫌だし、マッサージ頑張ります‼︎😆✨
次の子はミルクも飲める子で育って欲しいです〜😭💦
ななみ
そんなに😭30人は望み薄いですね😅💦
そうなんです😭でも上の子が安くなった今は兄弟割りで下の子が半額だからむしろ会社託児所のがいい気がして🤣公立園は上の子が半額ですもんね!
決まってからって一番困りますよね😱
ちょっと遠出しないとですよね😅私も最近行ってないですが
土橋公園もいいですよ😊大きな遊具もあるし、ソリ持ってったら芝滑りできますよ😃💓
うちは今日家の中でビジーカー取り合ってました(笑)次天気いい日にでも外に出してしまおうか悩み中です(笑)そしたら三輪車とビジーカーで取り合わなくなるので(笑)
わたしは痛みが引いた瞬間に走りましたよ(笑)
もう1人目の時は痛いより出したいが勝っちゃってやばかったです😅💦
2人目の時も分娩室入った後で部屋に母子手帳忘れたの思い出して取りに行こうとしたら助産師さんに旦那さんから受け取るから!!って止められました(笑)
あゆみ
公立は上の子が半額なんですね‼︎
下の子だと思ってました😲💡‼︎
そうなると会社の託児所のがいいかもですね😭
けど、退園して、また入園して〜は大変ですよね😱💦
土橋公園‼︎割と近いです😲❣️
しかも駐車場もありますしね😆👌
ソリで芝滑り出来るのもいいですね💕息子が大きくなったら連れていきます‼︎😁
1台しかないと取り合いますよね😂(笑)
もうすぐで梅雨入りしますし、今しか外で遊ばせれないですもんね😱💭
息子は今ファーストシューズ履いて、外でビジーカー押しながら遊ばせてます😂💓
痛みが引いた瞬間に走る😂(笑)凄すぎます😲‼︎
母子手帳取りに行ってたら、もしかしたら…って事も…⁉︎止められて正解ですね😂(笑)
しーさんの出産話聞くと、ヒヤヒヤするけど、笑いが止まらないです😂😂(笑)
ななみ
みよし市の事情は分からないですが豊田市はそうなんです🤣
でも色々あって公立園への転園も考えてます。
がやっぱり時間が不安😱
旦那に相談したら雨の日困るからビジーカーは出すのやめなよって言われました🤣確かに梅雨入りしたら困りますね😅土日に晴れとは限らないし🤔
考えてなかったです(笑)
2人目の時は気にしすぎて余裕ある段階で陣痛に気づけたんで多分取りに行っても大丈夫でしたよ💡
でももしかしたら3人目なんてなったら本陣痛前に気づいて
帰らされてまだコレも前駆陣痛だわーって思ってるうちに本人通になっててってなりそうな恐怖も然り🤣💦
あゆみ
時間は一番の不安要素ですよね😱💦
私も今月から仕事復帰したんですが、時間に追われてます😭
余裕が全くなくて、子育て+お仕事+家事されてる主婦さんが凄すぎます😭💓
そして体力が持たない…😂(笑)
梅雨に入ってから雨ばっかりですね〜😭
なかなか外に出してあげれないです😱
それとビジーカーをついに使わなくなりました😂💦今はフリーに外で歩きまわりたいようで、ビジーカーを避けて歩きます☹️。(笑)
そうだったんですね😲💡
でももし何かあったら怖いから助産師さんは止めたんでしょうね😂(笑)
多分、私が助産師さんでも止めてると思います😂(笑)
たとえ安産だとしてもお産が進むのが早いと恐怖しかないですよね…😱
私からしたら羨ましい限りなんですが、おちおちしてらんないですもんね☹️💦しーさんは特に大変そうです😭‼︎‼︎
ななみ
結局登園は母に任せることにしました😅別居なので大変なはずなのにかって出てくれたので😊
お迎えは私が行きますけどね😃💦
復職したてだと辛いですよね😭
私は復職したタイミングが忙しくない時だったから徐々に慣れ」てよかったなーって感じです
家事は手抜きしちゃえば大丈夫ですよ😁
味の素の冷凍餃子とか結構お世話になってます(笑)
ななみ
途中送信しちゃった…
うちもその時期ありました😱
外だから余計に歩きたくなるんでしょうね😅珍しいものたくさんですもんね!
大と思ってトイレ行ってトイレで頭出ちゃう人も珍しくないみたいですよー!
入院説明会でも陣痛室入った後でウンチしたくなった場合は呼んでね!!本当にトイレとは限らないから!!と説明されましたよ〜
あゆみ
お母様優しすぎます😭💕
朝は助かりますよね😭‼︎
まだ息子が手掴み食べしか出来ないので、朝ごはんにおにぎり握ったりしてるとすぐ時間過ぎちゃって😭
しかも同居なので、洗濯回したいのに出来ない。洗面所使いたいのに使えない。などがあるため時間が上手く使えなくて😟💦💦
私も冷凍餃子とか、食材の○○あればすぐ出来る系には頼っちゃいます😱‼︎
どのご家庭もそんなもんですかね?😲(笑)
しーさんの息子さんにもそういう時期あったんですね‼︎😊
休みの日は外で石拾ったり、草抜いたり、蟻を発見したりで1時間くらいは外にいたりします💦
これからどんどん暑くなるし、どうしましょ😂💦
珍しくないんですね‼︎😨💭
そういえば私、陣痛中にどうしても大がしたくなって、「ウンチしたい。」って言ったら、「本当にウンチ⁉︎絶対⁉︎大丈夫⁉︎」って言われましたわ😂😂(笑)
本当に大をして来ましたが(笑)
あ〜、ダメだ。やっぱり出産が怖い😂(笑)
ななみ
本当お母さんさまさまです💓
朝混むからギリギリでってなるより余裕もって出社したいですしね😅朝から米出してるの偉いですね😳✨私汚れるの嫌だからパンにしてます🤣
パンとフルーツってのがほとんどですよ〜
家族多いと順番待ちあるの困りますよね😭
みんなきっとそうですよ(笑)
ってか作れる腕があったとしても一から作ってたら食べる時間かなり遅くなりますしね😅💦
1時間も散歩できるのすごいですね😳うちは私が1番にバテます🤣
もう少しイオン近かったら涼みに行けてよかったのにちょっと距離ありますもんね😅💦
人によってってかその都度陣痛の種類も変わる人は変わるって言いますしね🤔赤ちゃんの出方によってはウンチに思えるみたいですし
正産期入ったら要注意ですね💦でも2人目は1人目より警戒してるし多分大丈夫ですよ😊
あゆみ
そうですよね〜😫日によってはむちゃくちゃ混んでる時もありますもんね😑💭
朝は何かと余裕持ちたいです😅‼︎
私もパンとバナナ、野菜おやきにしてたんですが、パンが嫌になってしまったようで😂仕方なくおにぎりなんですが、おにぎりも最近嫌みたいで床に落とすんですよね😑💭スプーンであげると食べるんですが…。
家族多いと本当困ります😱早く家出たいです😤‼︎(笑)
そうですよね‼︎時短って本当大事だなって思います‼︎✨
その分、自分自身の休める時間や子供と触れ合う時間も出来ますし😁💕
もう最近はジメジメして暑いし、息子も汗かくんで、20〜30分で切り上げて帰ってます😅この時期の蒸し暑さ困りますよね😱💦
イオンが近ければいいですよね〜😭あと、もうちょっと大きい商業施設もほしい😂(笑)噂の東郷に出来るララポートはどうなってるんでしょう?🤔
そうなんですね〜。あのいきみたい感じが似てるんですかね🤔
私は陣痛の疲れで赤ちゃんが出てきたの気づかなかったです😂😂(笑)
産声と助産師さんのおめでと〜❣️で初めて、ん?出てたの?って気づきました😂😂(笑)
大丈夫ですかね〜😫💦
次こそ分娩室に入ってから数時間で産みたいです。
促進剤なんて使いたくないです😰
ななみ
むしろなんで日によって差があるんですかね?🤔毎日同じだけ混んでたら何も思わないのに(笑)
おにぎりの気分じゃなくなったのかな??
ママは帰ってからも残業してるようなもんですからね😅💦ちょっとでも長く座りたいですよね〜
ららぽーとは3月??くらいにできるんじゃないですっけ??最近あの辺行ってないんでどのくらいできてきてるのかわからないですけど😅
促進剤結構辛いっていいますもんねー
精算機入ったら適度な運動して安産目指しましょう😃✨
あゆみ
私もそれ気になってました!😲
雨が降ってたり、降りそうな時は混むのは分かるんですが、曜日によって変わるのは不思議ですよね🤔💦
ここ最近ご飯の時間、手づかみ食べでも、食べさせてもなんでも遊ぶようになって来ちゃいました😩んー、こういう時期なんでしょうか?☹️💦
分かります〜😭帰ってきた瞬間に寝っ転がりたい所ですが、できずにご飯やらお風呂やら明日の園の準備やらで🤷♀️💦あっという間に時間過ぎますよね😰
そうなんですね‼︎😲まだまだ先ですね〜😫💦
私も最近はあの辺りを通ったりしてないんですが、通る時見てもダンプカーが止まってるだけで、更地から何も変わらないんですよね🤔本当に出来るのか疑ってました😂(笑)
頑張ります😤次こそ自然陣痛になりますように🙏✨
そして予定日が10月なんで少しでも涼しくなっててほしいです😂😂(笑)
ななみ
曜日によって信号の長さでも違うんですかね🤣
遊び食べの時期かもですね😅うちの子もありました😅
下の子なんて気に入らなかったりするとどんどんテーブルの下に落としちゃって😅💦なんで納豆ご飯はいまだに自分では食べさせてなくて私が食べさせてます(笑)
寝転がると時間があっという間で焦ります(笑)
そーなんですね
調べてみたらオープンもう少し先でした😅💦
来年の秋みたい…始めは3月って聞いた気がしたんですが間違いだったのか延期したのか?🤔
うちの子2人、手足口病になっちゃいました😭
今流行ってるし妊婦さんなんで気をつけてくださいね💦💦
安産パワー送っときます😆♥️
あゆみ
大変遅くなりました😭🙏🙏
最近めちゃくちゃ暑くなりましたが、元気ですか?
こんな中で子供と遊ぶのも大変ですよね😫💦
保育園が休みの日は家に引きこもって遊んでます😂さすがに外に出れなくて…😰
お盆休みもどう過ごしていいのか…😅笑
うちの子も7月頭辺りに手足口病になりました〜😭💭
流行ってるから気をつけてはいましたが園で貰って来ちゃって…。とくに酷い症状も出ずに完治し、私にも移らなかったからよかったです😣💦💦
しーさんの子供さんは大丈夫でしたか?😫
ななみ
うちは子供2人が順番に体調崩してます🤣次から次へと託児所で病気もらっていてますよ😅💦
うちも引きこもってます😱元気でも暑すぎて買い物以外外出れないし私も気力が…笑
庭でプールくらいしかやることないのにおととい上の子がRSウィルスと言われ😅
熱あるから自宅プールすらできません😭
あゆみ
本当、すぐに貰ってきますよね😂最近は減りましたが、入園した6月7月は本当大変でした。仕事を復帰した意味はなんなのか、、と自問自答してました😂笑
自宅プールいいですね😆❣️息子にもさせたいんですが、なかなか…😰
RSウイルス😭こんなお盆の時期に💦大変ですね😭💦
RSウイルスは夏に流行る風邪でしたっけ?😣
ななみ
うちは逆に今までなかったのになぜ突然?って暗い呼び出しまくりでびっくりです🤣
お腹大きいとなかなか大変ですよね😅💦
RSは冬のがはやるみたいだけど年中でるみたいですよー
あゆみ
今までなかったのに突然ですか😫💦それも不思議な話ですね😣
最近は豊田市に脅迫メール?が来てどうこうとか言うようなのありましたよね😰
年中なんですね😣💭
うちの子もいつかは貰ってくるんだろうな〜😂笑
ななみ
手足口病が流行ったのと
RSウィルスが出たのを貰ったのが重なっただけだとは思うんですけどね😅💦
豊田市にもあったんですか?😳それは知らなかったです名古屋だけじゃなかったんですね!
うちの子たちは公立園じゃなくて会社託児所なんで脅迫理由のお迎えなかったんですよ、ってか体調不良で家にいましたし🤣
あゆみ
子供の病気ってなぜか重なりませんか?😂
うちの子も手足口病にかかる前に39度の熱が4日間もつづいて😫結果、なにか分からず風邪ということになってますが😣💭
豊田市もありましたよ〜😭
うちも公立園じゃなく、スーパー内の託児の利用なんで、警備員がいるから迎えは必要ないです。と連絡が入ってましたが、職場の公立園に預けてる方達はバタバタと早退してました😫💦
ななみ
ほんと重なりますね😅💦年始から1-2回しか呼び出しなかったのに突然連続でビビりました🤣
7月半ばからほぼ会社行ってないですもん😱💦
そうなんですね😳
TVもあまりみないから全然しらなくて…
子供いるとニュースも中々見せてもらえない🤣
あゆみ
私も7月中はほぼ仕事休んでました😭💦
もう申し訳なくて申し訳なくて😫仕方ないのは分かってるけど、仕事に行きづらかったです😭
子供さんが大きいとそうですよね😫
基本アニメとか付いてる感じですか?
ななみ
ですよね😱私も1週間休んでそのまま連休入ってしまったので余計行きづらい😅💦
そうですね、NHKか録画したアニメが付いてます😅
あゆみ
連休明けはお仕事行けましたか?
タイミング悪くの2週間近くの長期連休後は本当に行きにくそうです😔💦💦
やっぱり常に点きっぱなしですよね😂笑笑
私もNHK流しっぱなしです😫でも大人しくしててくれるから有難いんですが😂笑
ななみ
今週はなんとか1日も休むことなく出勤でしました😂
また7月前のように休みなく過ごせるといいんですが😅
また冬にインフルも控えてますしね🤣💦
ほんとに顔出し辛くてとりあえず謝罪からでしたよー😱
やっぱそうですよね!
特に家事してる時とか親が構えない時ってTVにたよるしかないですよね😅
あゆみ
冬のインフルは要注意ですねー😱息子さんは今までにインフルにかかった事ありますか?
分かります〜😫とにかく謝罪、謝罪って感じになりますよね😔💭
その日だけはめっちゃ仕事頑張ったりしちゃいますし😂笑
そうなんですよね‼︎家事しながら構うのは無理ですからね😱💦
最近はテレビに飽きられたらスマホ渡しちゃいます…。やめたいんですが、大人しくなるならと…。😭
ななみ
上の子なったことありますよ😱
なんなら下の子妊娠中でその時私も一緒にかかりました😅💦その頃は育休中だったから良かったけどいま子供と3人順番でなったらやばいですよね😱せめて同時希望(笑)
分かります!!でもうちは2人で取り合いになっちゃ産んで渡さないようにはしてるけど録画アニメやTV画面でユーチューブ見せちゃってます😅💦
あゆみ
そんな大変な時期にお二人ともインフルにかかったんですね😭💦
子供のお世話しなきゃならないのに、自分がダウンしてる時って本当大変ですよね😭
仕事復帰している今は3人順番にかかるのは勘弁ですよね😂会社行けなくなります…。😱
テレビ画面で見せれるのは一番いいですよね😣‼︎私もなるべくそうします。
そしてYouTube本当有難やです😂🙏💓
ななみ
ただでさえ妊娠中の子守しんどいのに😭ってなりましたもん🤣💦
本当順番だけは避けたいです
なので時期が来たら予防接種は受けに行きますよ😊
有休とってでもうちに行った方が後々いいかなと😅💦
YouTubeの魔力すごいですよね(笑)ウチはWii Uで見せてます(笑)後車のナビもHDMI繋いで見せれるようにする予定ですよ😁
あゆみ
妊娠中の子守り大変ですよね😫💦
私は園に入れちゃってるから楽してますが、すごいなって思いますもん😔💓
うちの子も予防接種しようか悩んでます😫
子供は2回に分けて打ちに行くんですよね?
Wii U見れますもんね‼︎
うちのはSwitchなんですが、
YouTube見れるようになったのかな?🤔前はまだ適応されてなかったんですよね😱
車で見せれるようになるのはかなり良いですね😆💓私も真似したいです🤭✨✨
ななみ
1人めの後復職しなかったから入れてないんですよ…それにママの産休理由に退園させられなくなったのは最近みたいで私が2人め産んだ頃はママが産休だと退園させられてたんです😱
そうですよー!2回打ちます😃1回は会社の健康保険組合から保助降りるところ多いけど、2回め実費なの痛いですよね😵でも仕事休む方が痛いし迷惑もかけるなーと😅💦ウチは予約するつもりです😃
うちのかかりつけの小児科は再来週から予約受付開始するんで😊
確かスイッチもいまは見れますよ😃✨
うちもスイッチあるけどあえてスイッチには入れてないです💦寝室でみたいとか言い出したらめんどくさいんで🤣
あゆみ
え!そうなんですね‼︎😫💦
産前産休制度は昔からあるのかと思ってました🙄
そう思うと今は恵まれてますね😣✨
え、2回目は実費なんですか⁉︎
それは知らなかったです…。
むしろ、旦那の組合からは補助出なさそうです😂💭
でも園に通わせてるし、今年は打ちたい…😭私もかかりつけ院のインフル情報調べてみます‼︎👍
じゃあ早速Switchに入れてみます‼︎😆💓
寝室で見たいと言われるのは嫌ですね😫
見せる場所とかはしっかり決めとかないとですよね😱💦
ななみ
ごめんなさい産休じゃなくて育休でした🤣💦
いまは育休期間も退所対象にならないみたいですよ😃
旦那さんに聞いてみてはどうでしょう??
会社によって申請方法異なりますし🤔
ちなみに私の会社は専用の紙あるけど旦那の会社は案内の紙はくれるけど、領収書を提出するだけです😃
ななみ
スイッチの画面で見せず、TV接続してる時のみ見ていいってルールにするといいかと思いますよ😊
あゆみ
そうなんですか⁉︎知らなかった😫💦
息子の園は産後2ヶ月しか預けれなくて、市から認定証を出してもらって12月末までの利用、その後退園なんです〜😭💭
12月末まで預けれるのは有難いんですが、旦那が平日休み、息子は土日休みなんで、結局大変になりそうです😂笑
旦那に聞いたら、え、昔から補助出るけど…言ったよね?とか言われました😂笑
聞いてない😂今まで実費で打ちに行ってましたし😂‼︎くそっ‼︎笑
そうします‼︎むしろ、Switchの画面で遊べれる事を知られないようにしようと思ってます😆👍いつかはバレそうですが😂笑
ななみ
市によって違うかもなのでなんともですが😃💦豊田市はそうなったとママ友が言ってました😊
えーー!なら毎年打つたびに言ってよ!って話ですよね😭
会社によって金額違うけど1人1000〜2000円の補助あるのとないのじゃだいぶ違いますし😵💦
インフル地味に高いですもんね😅
3歳くらいまでは騙せるんじゃないですかね🤔
年少クラスくらいになると周りも口が達者になるしゲームやる子も増えそうなんで子供同士の会話の中でバレそう🤣
あゆみ
なかなかお返事出来ずすみません😭💦
昨日でやっと最後のバイトが終わりました😂笑
結局、インフルの補助の話、詳しく教えてもらえず、補助がいくら出るのか、どうしたらいいのか聞いてこいって言ったのに何も聞いて来ません😂後、インフルの予防接種って4000円もしましたっけ?😱
子供同士の会話ってすごいですよね😂この子、そんな事知ってるの!?とか思うことありますもん😅
ななみ
大丈夫ですよ😊
出産そろそろですね😳💕
頑張ってください😆✨
えー補助券もしくは申請用紙の配布がまだなんですかね?🤔
うちも私の分は先週貰ったけど旦那の会社からはまだ貰ってないですよ😃
昔はもっと安くて2000円前後でしたよね😵
確か去年?一昨年?くらいから寝上がったんですよ😭
クレヨンしんちゃん見てて昔は「園児がそんな会話するわけない」って思ってたのに今時の子ならありえるかもって思っちゃいますよね😅💦
あゆみ
無事に10/10の23:52に
2974gの女の子を出産しました〜👶🏻❤️
今回は自然陣痛で、分娩室に入ってからは5時半くらいで産まれてくれました✨😌
一人目と比べたらめちゃくちゃ安産で良かったです😂💓
結局、未だにインフルのこと言われません😇もう旦那の言うこと信用しない😤笑笑
そうですよね😲‼︎なんか急激に値上がってるんでビックリでした‼︎💦そして、私のインフルの予約もしなきゃです😱間に合うかな…😂
分かります〜。あんなおませな会話する訳ない‼︎って思いますけど、ありえそうですよね。
女の子だと余計に…😂💦💦
ななみ
おめでとうございます🥺✨
女の子羨ましい〜〜
安産でよかったですね💕😆
長時間は体力もキツいですもんね😱
打った後で領収書提出とかなんですかね?一応領収書とっておい他方がいいですよ!
うちの旦那の会社からもまだ来ません🤣
インフルの予約産婦人科でしてみてはどうですか😃?タイミング良ければ1ヶ月検診のときにでも受けさせてもらえないですかね?🤔
下手な内科より産婦人科のがワクチン持ってるイメージなんですけど…
最近の子供達のままごと怖いって言いますからね🤣
あゆみ
ありがとうございます😊💓
まさかこんな上手いこと男女が産まれるとはと、自分でもびっくりしてます💦
長時間は無理です〜😂あの痛みはヤバいですよね😱
私が産む前にすげぇ叫び声出してる方がいて😂一瞬、怖い。産みたくない。って思っちゃいました😂笑
鈴木ではもうワクチンがないそうで😰とりあえず、2週間検診時に打っていいのか聞いて、近くの内科で打とうかな。と思ってますが…。
間に合うかな?と不安になってます😂
それ聞くと幼稚園とか行かせるのが怖くなります😂💦
ななみ
とりあえず両方産んだから今後3人目って考えが出てきたとしても性別気にしなくていいから良いですね😊
最近リア友でも周りに妊婦さんや最近産んだって人多いから赤ちゃんいいなーって思うけど男の子3人だったらって足止めされる部分もあるから🤣
それ怖いですね😱
人数こなすと楽って言う人もいるけど、私は2人目の時のが痛かったし産後も辛かったから人数こなすごとに辛くなるのか?って思えて怖いです笑
もうないんですね😱
うちも予約12月って不安になってきた…
予約した時の注意にワクチン無くなった場合は‥って書いてあったので😭
昔はクレヨンしんちゃん見ててこんな子供いないよって思ってたのに、今はクレヨンしんちゃんも大袈裟じゃないよねって話この間友達としました🤣