
髪型迷子です💦教えてください😫✨おしゃれな髪にしたいんですが、いつもな…
髪型迷子です💦教えてください😫✨
おしゃれな髪にしたいんですが、いつもなんとなく無難というか、おろすとぼさっとしたかんじの髪型になってしまいます😅
そこで今週末半年ぶりに美容院に行き、カットは半年ぶり、カラーは1年以上ぶりにするので、おすすめの髪型や色を教えてください💇🏻♀️✨
今伸びに伸びた髪は鎖骨下、肩甲骨真ん中辺りまであり、前髪は耳にかからないくらいの中途半端に長い感じで、直毛硬めの髪質です。顔型はエラ張りでおでこが狭く、顔が大きいのが悩みです😭
そこで悩んでいるんですが、エラ張りでおでこが狭くても似合う髪型ってどんなのでしょう💦
前髪は伸ばしておきたいと思うんですが、余計顔が大きく見えますかね(T_T)
欲を言えば、子どもが引っ張るため1つにくくっているのでくくったときにおしゃれな髪型がいいです😊
顔も見てないのにわかるかい🤦🏻♀️と思われる方もおられるかもしれませんが、なんとなくおすすめな感じの髪型を教えてもらえると嬉しいです😫💦
予算上、カット、カラーだけでパーマなしでいきたいです💦
- はじめてのママリ
コメント

かな
下ろすとぼさっとした感じというのは下にボリュームがあって重ための髪型になっているということですかね!😊
エラ隠しだと、ボブがおすすめかなと思いました💇♀️
結んだ時にとあったのですが、ショートにするという選択はなしでしょうか😋?
一つ結びでもヘアアクセ一つで印象もすごく変わるので、少し華やか?目立つ?ヘアアクセを持っておかれるといいですよ💕
カラーに関しては好みがあるのでなんともですが...
私は明るめが好きなのでいつも明るめカラーでラベンダーやピンク系を混ぜ込んだミルクティーのようなカラーにしてもらってます💘
秋冬は落ち着いたダーク系でもオシャレなのかもしれませんが✨
美容師の妹に聞いたら、やはりエラが張っている方にはボブで下にボリュームを出すような感じにするといっていました🙌
カラーに関してはラベンダーは艶が出るので凄くおすすめで人気のカラーだそうです!カラーに関しては流行りがあまり無く皆さん好みだそうです🤭
かな
こんな感じに段をつけてレイヤー?にカットすると結んだ時にぼさっと感がなくなり後ろから見た感じが珍しく(?)可愛いかなと思います💕※個人的な意見です。
このヘアスタイルは顔まわりも内側に入り込んだスタイルになっているため骨格隠すのにもいいかと思って選んでみました💘
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😭✨
たくさん詳しく教えてくださってとっても嬉しいです😭💕
そうです!!いつも「仕事でまとめるので落ちてこないようにしてください」と言っているのが原因ですかね😅
ボブ!!やってみたかったけど顔が大きく見えるんじゃないかと避けて通ってたのでこれを期に挑戦してみようかな💇🏻♀️🌈ショートも、ものすごくやってみたいんですがこれまた顔が大きく見えないか心配で😢顔が小さく見えて、寝癖隠しのできるショートなんてないですもんね😅💦
可愛い目立つヘアアクセ欲しいです!!探してみます😍
そうなんですね🌟明るめ可愛いですよね💕どれくらいのスパンで染め直してますか😊??
妹さん美容師さんなんですね☺💫
ステキなお仕事ですね💇🏻♀️🌟
艶カラーとっても興味があります💕
ダブルカラーにしなくてもラベンダーならおしゃれにきれいな髪質にみえるんでしょうか😊
はじめてのママリ
画像まで探してくださってありがとうございます😭✨
とっても可愛いです💕
骨格隠せるのいいですね😊✨
ステキです✨
わー!!切るか長さ変えないか悩みますー😭✨笑
かな
思いのほか長文になってしまいましたが、良かったです😆💕あ!今回も長文なのですが、笑
たしかに少しでも髪の毛落ちてくると鬱陶しいですもんね😭💦
私も髪の毛が落ちてくると仕事にならない為ずっと重ためなので分かります🤣
ボブもボリュームを出す位置によって骨格が目立つスタイルもあるので、美容師さんに伝えるといいと思いますよ☺️伸びてくるとまた骨格が出てきてしまうので、少しアイロンで癖つけて内側に入れ込む(ワンカール)とかすると全然違うと思いますしね✨
これから寒くなりますし、ショートスタイルは春にとっておいて、今はキープしてもいいかもしれませんね❣️
娘も生まれて美容室に行く頻度も減りましたので、お呼ばれの結婚式や年末などイベントがある前とかしか行かなくなってます😭💦明るいカラーなのですぐに根元が目立ってしまって..
はじめてのママリ
詳しく教えてくださってとっても嬉しいです🌟
そうなんです💦子どもと関わる仕事でしてるので髪の毛構ってられなくて💦ずっと重た目のピン使わなくてもまとまる長さです😅
そうなんですね🤔美容師さんに小顔に見えるボブで相談してみたいと思います💫
いまはキープで春のお楽しみにしてみます😆
根本目立っちゃいますよね💦私も今回親戚の結婚式のため美容院に行こうと決めたんですが、染めてもまた目立つんだろうなと思い、艶カラーの派手にならないグラデーションもいいなと思い悩んでいる最中です🤔
かな
あとは美容師さん次第ですね☺️❣️
なんだか私がワクワクしてきました😆笑
ご親戚の結婚式の為なら、またあまり派手な?明るめのカラーで浮いてはいけませんしね、落ち着いた色味でもラベンダーだと艶効果大ですし、グラデーションだととってもお洒落かと😊💕
ステキな髪型チェンジされてきてくださいね💇♀️💘
はじめてのママリ
そうですね☺✨
一緒にワクワクしてくださってありがとうございます😆💕
そうなんです😅💦
控えめなおしゃれさんヘアになれるようにチェンジしてもらいますヽ(=´▽`=)ノ
たくさんありがとうございました💕