 
      
      娘を育てる一人の女性が、養育費未払いの元婚約者に対し複雑な気持ちを抱いています。将来の娘の幸せを願いつつ、相手の行動に戸惑いを感じています。
養育費も払わず、婚約破棄をしたのに普通に
笑って過ごしてる子父。
どうでもいいと思えるようになったのは
娘を産んで1年2ヶ月経った最近ですが、
心のどこかでいつか罰当たればいいのにと
思ってしまう瞬間もやはりあります。
事情を知りながらそんな人と今までのように
仲良く出来る人もすごい神経だなと思う反面、
類は友を呼ぶっていうしそんなもんなんだな
って感じで思ったり。
娘には将来素敵な人と出逢って幸せな家庭を
築いてほしいなと願う日々です。
- ゆん
コメント
 
            あいな
めちゃくちゃわかります。
私は結婚破棄ではなく妊娠発覚したら「俺には関係ない」と言って認知してくれなく、未婚シングル2年半してました。
子供を産むと覚悟してから、子供はあの人と離れ離れにしてくれた天使なんだと思うようにしてました。(その人は過去に何回も別れたくても別れさせてくれないDV男でした)
でも、養育費は認知してないからともかく、当時19歳の私と25歳の彼だったのに、親にも謝罪なく、子供を無理やり作って、簡単におろしてと言えて、そうすればあいなちゃんは俺のそばにずっといてくれると思ってたという彼には生きてる価値のない人間だと思いました。
きっと今もどこかで笑って生きてると思うと死んで欲しいと言うより、死ぬまで罰当たれと思おます。笑う日なんか来なくていいと思います。
 
            さち
もうその人は他人です。
養育費は一括で払ってもらうかお給料からの天引きもしくは差し押さえできないでしょうか??
裁判所に相談とかできればいいのかなと思います。
そうゆう法律が詳しくなくて申し訳ありません(´;ω;`)
バチは絶対に当たるので大丈夫ですよ!
それより、ゆんさんと娘ちゃんの幸せ探す方が大事です(≧∀≦)
楽しいこと考えましょ(≧∀≦)
お気持ちはよーくわかります(´;ω;`)
私も4年くらい前に婚約した人が借金あったり嘘つきで最低で、私も妊娠して流産して、婚約破棄になって死にたいと思いましたが、今の旦那と知り合って事情も全部知ってても結婚して、子供産まれて毎日バタバタ大変ですがとても幸せです(≧∀≦)
そんな人のこと考える暇ないくらいに。
娘ちゃんいて、これからもしかしたら素敵な人に出会うかもしれない、お仕事で大活躍されるかもしれない、ゆんさんにはそんな他人のこと考えても何も得にならないです(≧∀≦)
もっと楽しいこと大変なことありますから、楽しいこといっぱい探しましょ!(≧∀≦)
- 
                                    ゆん 裁判所に相談した方が早いですかね?😭 
 
 そうですよね、自分の血を分けた命に対して人として最低な事をしといて、罰が当たらないわけないですよね!
 
 確かにもうこれからは私と娘の幸せを考えて生きていったほうが幸せですよね。
 私もさちさんのように素敵な人に出逢えるように、いつまでも人として最低の人を考えてイライラするより幸せになれる道を探したいと思います!- 11月18日
 
- 
                                    さち 
 養育費差し押さえどうすればいいのか、詳しくなくて申し訳ないです(´;ω;`)
 市の無料相談とかないでしょうか??
 専門家にやはり相談が一番かなと思いますよ(´;ω;`)
 
 例えばです。
 その人ともし結婚されてたらどうでした??
 たぶん育児は手伝わない、家のことしてなければ暴言いったり、ゆんさんのせいにしたりしていたと思いませんか??
 結婚してから離婚のが大変ですよ(´;ω;`)
 そして、たぶんそんな男はどんな女の人と一緒になっても、向き合うことができない人ですよ。
 逃げるのが得意。
 奥さんになった人が我慢して我慢しての生活です。
 誰も幸せじゃないですよね。
 
 娘ちゃんがそんな男とは別れた方がいいよって道を示してくれたんですよ(≧∀≦)
 私も流産した時本当辛かったですが、教えてくれたんだなと思いました。
 ゆんさんが一生懸命娘ちゃん大切にしてたら、ゆんさんを大切に思ってくれる人と巡り会えると思いますよ(≧∀≦)
 もし巡り会うことなくても、とっても素敵なお仕事に巡り会うかもしれません。
 はたまた、娘ちゃんが立派になってお母さん想いの優しい子になってくれるかもしれません。
 そんな人のことより、とっても素敵な未来があるように思いませんか??(≧∀≦)- 11月18日
 
 
            マミムメイモムシ
まぁ、愛がなければそんなもんかなと思います。子どもを連れてる方は制限もされるし大変だけど
子どもを置いて離婚して独り身ならただの独身と同じですからね(笑)
身軽になって楽しいんでしょう!
- 
                                    ゆん なんかちょっと、その言い方イラッとします - 11月18日
 
- 
                                    マミムメイモムシ でも離婚して子どもを置いてきた男の人は大半そう言ってます。 
 だからそこをにくいと責めても仕方ないかなと。
 男の人なんて幾つになっても知ろうと思えば結婚できますしね。- 11月18日
 
- 
                                    ゆん だからなんですか? 
 身軽になって楽しいからなんですか?
 ご自分は同じような目に遭ったことあるんですか?
 何も知らない人にそんな話をされても困ります- 11月18日
 
- 
                                    マミムメイモムシ だからなに?え? 
 元ご主人にバチが当たればいい!って感じの投稿だったので
 
 男なんてそんなもんでしょー
 
 っていう意見だったんですが(笑)
 
 だからなに?と言われても
 別に単なる意見ですし
 
 同じ目にあったかといえば
 そんな酷い仕打ちをするような人を主人にはしないので同じ目にはあっていません。
 
 ご主人が気楽に遊ぶことを不快に思うなら離婚してはいけなかったと思います。
 
 離婚したのに、気楽に遊ぶなって無理な話だし過去の人にいつまでも縛られる必要もないと思います。
 
 辛いのはわかりますが
 八つ当たりはやめてください。- 11月18日
 
- 
                                    ゆん 酷い仕打ちをするような人を主人にはしないって、よっぽど見る目がおありなんですね。 
 
 離婚もしてなければ結婚もせずずっと1人ですけど。
 
 八つ当たりはやめてくださいっていうか、こちらからしたら初めから馬鹿にしたようなこと言われてる気がしてすごく気分が悪かったので。- 11月18日
 
- 
                                    マミムメイモムシ 
 あ、婚約破棄でしたか、すみません勘違いしていて。
 
 見る目があるというか
 道徳に反することをするような人かどうかは付き合いが長ければわかるので。
 
 不快にさせてすみませんでした!- 11月18日
 
- 
                                    ゆん 反するかどうかが付き合ってる時は分からなくて、私と同じような方が世の中多いんじゃないですか? - 11月18日
 
- 
                                    マミムメイモムシ そうなんですか? 
 ごめんなさい、私は付き合ってればわかったので理解できなくて申し訳なかったです。- 11月18日
 
- 
                                    ゆん なんかもうめんどくさいんで、どうでもいいです。 
 人の立場になって考えることが出来ない人なんだなって感じの人なんだなって思いました。
 ありがとうございます、参考にします- 11月18日
 
- 
                                    マミムメイモムシ そう感じたなら仕方ないですね! 
 あらゆる意見を受け入れられない人もいるんだなと私も感じました!
 ちなみに、人の意見はある程度聞き入れた方が男性も落ち着くと思いますよ!私も色々勉強になります!ありがとうございました!- 11月18日
 
 
   
  
ゆん
私も、妊娠したのがわかった時に中絶すれば良かったのに勝手に産むって決めて、取り返しのつかない事をしたお前とは一緒に居れないとか勝手な事を言っといて、散々娘には会ってつい最近まで結婚も視野に入れて一緒に居たいとか言ってたのに、結局もう疲れたとかなんとか人のせいにして逃げて、ほんとに死ななくていいから、死ぬまで罰当たって笑って暮らせないくらい辛い思いしろって思います。子父にも子父の母親に対しても。
あいな
夢に出てきたりしませんか?
最低で忘れたいのに夢に出てきて泣いて起きること多々ありました。
でも子どもを産んでよかったって心から思ってるのでゆんさんもなかなか忘れられないと思いますが、その人の事忘れるくらい子供のことたくさん愛してたくさん幸せになってください。