
コメント

たーにゃ
卵胞が育っているか見てくれてもう少しで生理が来そうか教えてくれたり、生理を起こされる薬を処方してくれると思いますよー

ママリ
私は7ヶ月で再開しました!!まだ授乳してましたが、元からあまり飲まない子だったこともあるかもしれません。
友達は1歳5ヶ月でまだ頻回授乳していて生理が来てないと言っていました。
授乳の間隔はどうですか?
-
チョコパイ
日中はだいぶ間隔空いてきましたが、夜は1時間おきに起きるので、その度におっぱいくわえさせちゃってます💦
お腹すいて起きてる訳でないのですが、
おっぱいだもすぐに寝てくれるので甘えちゃってます😢- 11月18日

白いモコモコ
生理来なくても、妊娠するから計画的にね~!って産院で言われました(>_<)
-
チョコパイ
産後初めての排卵のタイミングが合ったらそうなりますよね!それがいつになることやら…
奇跡的にタイミング合ったらラッキーなんですけど😂- 11月18日

☆akn☆
わたしも、生理来なくても妊娠すると何かで見ましたよ!
-
チョコパイ
産後初めての排卵のタイミングに合えばいいんですけどね😭
そうなったらかなりラッキーです😆- 11月18日
-
☆akn☆
生理来ても来なくてもタイミングって大事ですよね!
上の子の時は生後半年で生理来ましたけど、なんだかんだで6歳も離れちゃいました(´*ω*`)
2歳差くらいでできたらなーと思ってたのに全然出来なくて😅
産婦人科で相談するのが1番いいですよね!- 11月18日
-
チョコパイ
私も2学年差がいいなと思っていまして。
1人目が早生まれなので、そろそろタイムリミットが💦💦
産婦人科行ってみます!!
ありがとうございます☺- 11月18日

退会ユーザー
生理再開してても排卵してなかったり、生理再開してなくても排卵はしてたり、、
女性の身体ってとても神秘的ですよね。
妊活開始にはまずは産婦人科へ相談へ行かれるのが1番近道だと思います😊
-
チョコパイ
やっぱり産婦人科でちゃんと診てもらった方がモヤモヤしてるより良いですよね!
ありがとうございます😆✨- 11月18日

❤️
私生理再開しないまま妊娠しましたよ( ¨̮ )︎︎生理再開しなくても妊娠はするって病院で言われたので生理は関係なさそうですが、産婦人科に1度行かれると気が楽になるかもしれないですね❤️
-
チョコパイ
おぉ!素晴らしいです!!年子ちゃんですか?しかも男の子&女の子だなんて羨ましいです😊✨
二学年差を狙っているのですが、1人目が早生まれなので、あまり時間がなくて💦💦
産婦人科に相談してみます☺- 11月18日
-
❤️
産後初の仲良しで出来たみたいでびっくりでした…🙄😂
年子です( ¨̮ )︎︎❤︎︎次が女の子なので旦那は大喜びでした😂😂
2.3才差が私の中の理想でしたが、実際妊娠したとわかれば嬉しいものですよね☺️💓
産婦人科で相談した方が計画的にできますし友達もそーしていて、排卵日も教えて貰えたって言ってたのでぜひそーしてみてください❤️💓- 11月18日
チョコパイ
そんなことまでわかるんですね!
やっぱり産婦人科でちゃんと診てもらうのが良いですね😊
ありがとうございます!
たーにゃ
ちなみに私は生後9ヶ月くらいまで授乳しており、卒乳してから4-5ヶ月してからやっと生理がきました!
かなり個人差ありますよね~💦
チョコパイ
卒乳してから4-5ヵ月ですか!?
ほんと、個人差ありますね💦💦
うちの子、夜1時間おきくらいに起きてはおっぱいで寝かせちゃってるので、9ヶ月になったら夜間断乳を考えています😭
卒乳はまだですけど、少しでも授乳回数を減らそうと思って…
たーにゃ
夜の授乳を止めた方が生理が再開しやすいらしいですもんね!
二人目の赤ちゃん、早く来てくれると良いですね💓
たーにゃ
すみません、訂正させて下さい!
もう少しで生理が来そうか、ではなくもう少しで排卵がありそうか、が正しい書き方だったかもしれないです!
チョコパイ
ご丁寧にありがとうございます😊✨
どちみち、病院で診てもらうのが一番ですね!行こうか悩んでいたのですが、近々行ってみようと思います😆