
赤ちゃんがベビー布団の中で動き回り、心配しています。布団をかけずに眠らせる方法を知りたいです。
生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。
今、寝るときはベビー布団を使って寝ているんですが、
すごく動きが活発なようで1人でずりずり動き布団の中に潜ってしまうようです。
今朝、姿が見えないと思ったら布団の中にいて、恐ろしくなりました。
今後どのように対処したらよいのか考えています。
部屋はオイルヒーターを使い暖かくしているんですが、布団をかけずに眠れる方法はないでしょうか?
1ヶ月でこんなに動くとは思っていなかったので戸惑っています。
- かの(6歳, 8歳)
コメント

ちびた
うちの息子は新生児の時から布団かけると起きちゃうので、室温22度もあるしいっかー!と
何もかけずに寝てましたよ😅
心配だったら気持ち厚着させてあげて、布団なしでもいいと思います。
ちなみにもうすぐ5歳ですが、未だに暑いと嫌がり、何もない布団の上に転がってるだけです(笑)

mii
部屋が暖かいならかけなくてもいいかもしれないですね!
後はスリーパーとか着せて暖めるか、おくるみ、ブランケットを身体に巻きつけるかですね(*´꒳`*)
ちなみにうちはブランケットで包んでます!
-
かの
ありがとうございます!
やはり心配なので、厚着して布団なしで寝るようにしました。冬本番になったらスリーパーも使って寝せたいと思います!
ブランケット、しっかり包んでますか?足バタバタしませんか??- 11月21日
-
mii
うちももっと寒くなったらスリーパー使ってみようと思ってます!
ブランケット二つ折りにしてその間に挟めてる感じなのでしっかり包んでる訳ではないです!なので足バタバタしてズレてます…(笑)
気づいたら掛け直してあげてるくらいです!- 11月22日
-
かの
これから寒くなるので、風邪を引かず安全に眠れるようにしたいですね!!
教えて頂きありがとうございます!- 11月26日

ちぇい
スリーパーもあると思いますが、こうゆう体にフィットする、おくるみタイプのスリーパーもありますよ^_^これなら顔に毛布がかかったり、窒息の恐れがないと思います♡
swaddleとゆうメーカーです^_^
-
かの
ありがとうございます!スリーパーも教えていただき感謝します!!
これはすごいフィットする感じですね!実際使っていらっしゃるんですか?もし使っていたら使い心地を伺いたいです!!- 11月21日
-
ちぇい
実際には使っていないのですが、道端アンジェリカさんが使っているとInstagramに書いていました!
- 11月21日
-
かの
調べて頂きありがとうございます!!そうだったんですね!
ぜひ検討したいと思います😊
こんなに動くとは思わなかったので、安全に眠れるようにしてあげたいなと思います!- 11月26日
かの
ありがとうございます!
少し厚着して、布団なしで寝るようにしました!
最初見たときはあまりにびっくりして顔が青ざめました😨気をつけないといけませんね💦