※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
妊娠・出産

母親が換気扇の下で煙草を吸っていて、赤ちゃんに影響があるか心配です。神経質でしょうか?

相談させてください。

今里帰りをしています。一昨日気づいたのですが
母親が毎日、父に内緒でキッチンの換気扇の下で煙草を1~2本吸っています。
キッチンとリビングは少し離れていますが、煙草の匂いはほんのりとしてきます。


毎日1.2本、換気扇の下で吸うのだったら産まれてくる赤ちゃんに影響ないでしょうか?
突然死の原因にもなるみたいで不安です。

神経質すぎますか??

コメント

王加王非好き

タバコは吸ったあとの呼気にも副流煙だったかが残っているので、できるだけタバコはやめてもらった方がいいと思います。
自分の子供を守るためにも、実の母ならなおさらしっかり言うことが大切だと思います!

さつき

吸ったら30分以上だか1時間以上たたないとタバコの煙というか成分?は消えないらしいですよ。
突然死の確率があがったり喘息になりやすいとかも聞くので、やめてもらいたいですね。
タバコに関しては神経質になりますよ💦どうしても辞められないのなら吸ってから時間をおいて近づいてもらったりするしかないですかね…本当はやめてほしいですね。

ぴーまん

やめてもらったほうがいいと思います😨
保健師さんに、庭でもダメって言われたので、キッチンだともっとよくなさそうです😭

みな

うちは旦那が自宅の換気扇で吸います。
また、職場のメンバーも吸う人が多いので(もちろん喫煙所で吸いますが匂いは残ります。)、かなり副流煙吸ってると思います。

悪影響がまったくないです、とは言いませんが、問題ないことが多いですよ。