
子ども1人育てながら、通信大学通われている方いますか?楽でしたか?ほぼ…
子ども1人育てながら、通信大学通われている方いますか?
楽でしたか?
ほぼ愚痴になります。
今日、義実家でご飯を食べているときに、3連休の話になりました。
そのときに旦那に、「3連休1日でいいから、勉強させて」と言いました。
すると義祖母が「子ども1人育ててるだけなのに、勉強できないの?」と嫌味を言われました。
10月に4科目、11月に4科目、そして12月1日に更に4科目試験があります。
その半月後にはレポートあと5枚提出しないといけません。
義祖母は子ども4人、そして孫9人育てたが口癖の人です。
義母含め、姉妹が働いている人が多いのか、孫まで大体育てているみたいです。
子ども1人だったら余裕でしょと思っているようです。
ちなみに義祖母は恐らく高卒です。
以前は旦那に洗濯物畳むの手伝ってもらうと話をしたところ、「そんなのあんたがやりなさいよ。私は子ども4人育てながらやったのよ」とキレられました。
そのときは私もキレて、一時期疎遠になりました。
義母に泣かれたみたいです。
義母は好きなので、義祖母との関わり方も教えて下さい。
- ゆきえ(6歳)
コメント

女の子のママ
口は悪いですが、そう先が長くはないと思いますし、今は我慢ですかね^_^;
無視しましょう(・・;)

らく
もう義祖母の前では旦那さんを頼るような発言はやめますかね…
それを言うことで嫌味しか返って来ないババアであることは分かってるわけですし、自分の物差しでしか測れない人とケンカしても消耗するだけなので。
-
ゆきえ
確かに、そんなことに体力使いたくないです…
ありがとうございます^^- 11月17日
ゆきえ
無視が1番ですね!
ありがとうございます^^