
コメント

チロル
うちは二人目だから、もういいです。って言ったらパスできました😊

うき
うーん🧐
訪問は、基本的に断られたら困るかなぁ.......
虐待や生活環境などのチェックも兼ねてるので、そんなことしてないって、堂々と招いた方がいいと思いますよ。
-
MoMo
回答ありがとうございます。
来てもらうのは問題ないのですが、急に来ると言われたり、時間通りに来なかったりするのが困るなと。
実際に昨日が予定の日だったのですが、3日前に急にお知らせがきたかと思えば、1時間以上待っても来ず…でした。
予定があり不在にしてしまったのですが、来た形跡も無かったので、週明けにお断りしようか考えていたのですが…
一度区役所に相談した方が良さそうですね。- 11月18日

おかめ納豆
1人目しかいませんが、新生児のは断れずきてもらいました。(それでももう生後1ヶ月...2ヶ月が近かったです。)
その後にもう1回ある訪問は私は断りましたよ😌笑。
心配事もないし、相談できる人もいるので大丈夫です!!
と、言ったら分かりました~で終わりました。
家の掃除も面倒だし、赤ちゃんのリズムで生活してて自分自身もなかなか寝れなくて辛いし...訪問なんてごめんでした😖笑
-
MoMo
回答ありがとうございます。
私は、新生児訪問は是非来て下さいと言う感じでした(笑)
今回は上の方の回答で詳しく書きましたが、待ってたのに来ず…だったので、時間通りに来ないならもういいよ!って感じなんです💦
予定時間に合わせて色々準備してたのですが…
リズムが狂うのは本当に困りますよね(´・ω・`)- 11月18日
-
おかめ納豆
( ゚д゚)ハッ!私も時間通りには来ないし、
逆ギレ気味に家の場所がわからない。
今xxにいるから道順を教えてくれ。と、電話が何度もあったり。
最後は赤ちゃん連れて迎えに行ったり...それにうんざりして断りました。笑
ほんとに、待ってる方も暇じゃないんだし時間ぐらい守れよ😡と、思います。。- 11月18日

mommy
訪問受けた方が良いですよ!!受けるまで電話来ます😅
玄関先で良いんですよ!!
私は季節的に寒いから中に入って貰いましたけど。
-
MoMo
回答ありがとうございます。
受けるまで電話ですか!?
それは困ります💦
上の方の回答で詳しく書きましたが、待ってたのに来ず…だったので、時間通りに来ないならお断りしたかったのですが…
そうもいかなさそうですね💦
月曜日に区役所に相談してみようと思います。- 11月18日
-
mommy
約束の日時に来なかったんですか⁉️
それは困りますよね!!
それなら、再度連絡があったらお約束の日時には待ってましたが来なかったですよね❓それではこちらも困ります。と伝えれば良いと思います。こちらから連絡する必要も無いかと思います😌
たぶん、それでも、では次は一日中何にもない日に。って言うと思いますけどね😞- 11月18日
MoMo
回答ありがとうございます!
2人目だとパスできるんですね~
うちはまだ1人目なので…
微妙ですよね😔💦
チロル
一人目のときは、断り辛いかもしれないですね💦私も見知らぬ人が来るのはすごく抵抗があって嫌だったことを覚えてます。
やんわりと断れたらイイですね😊