
霰粒腫で妊娠中、薬で治療中。手術不要と言われ、ステロイド薬を処方されたが不安。治るまで時間がかかるとのこと。霰粒腫で治った経験のある方、教えてください。
お薬に詳しい方!!と、霰粒腫になったことある方!!
妊娠中でものもらいになってしまい、1ヶ月前から治りません。霰粒腫というタイプでしこりができてるみたいですが、小さいので手術はしなくて大丈夫と言われ、薬での治療をしています。
タリビット眼軟膏
オゼックス点眼を使ってきました。
少し小さくなってきた気もするけど、1ヶ月経っても治らなかったので違う病院へ。
本日行った眼科でしこりも本当に小さいし、手術の必要もないよ!と言われました。
プレドニゾロン酢酸エステル眼軟膏というステロイド薬を出されて、目薬だと体内に入るけどこっちだと皮膚だからそこまで気にしなくて大丈夫だからと言ってくださいまひたが、妊娠中ということもあり不安なのでわかる方教えてください😭
薬だと治るのに時間はかかるみたいですが、 霰粒腫薬で治ったよーって方も教えてください😌
- いちご(6歳)
コメント

ゆーmama☆
子どもですが、毎年一回は霰粒腫になってます
赤いときは目薬もしてましたが、赤みが引いてからは塗り薬だけでなおりましたよ!
たしかに綺麗になくなるまでは2.3ヶ月かかりました(>_<)
私も妊娠中結膜炎になって、目薬しか方法はなく、目薬なら妊娠中でも大丈夫と言われて普通に使ってましたが、妊娠中も問題なく元気な子産まれましたよー!

🍓
薬剤師です🙂
プレドニン眼軟膏は一番弱いステロイドですので大丈夫ですよ😊 赤ちゃんでも使えるくらいです。
-
いちご
そうなんですね😍✨
教えて頂きありがとうございます☺️
妊娠中ですが特に問題ないですかね😳?
ステロイドと調べると怖い情報も出てくるので😢
あと昨日まで使っていたタリビット眼軟膏とオゼックス点眼もお腹の子に影響はないでしょうか😢?- 11月17日
-
🍓
気にされなくて大丈夫だと思います😊
ステロイドと聞くと、みなさん怖いものみたいに思われますが、先生の支持通りにきちんと使えば治りも早いです。それに、実は私達自身も副腎という臓器からステロイド作ってるくらいなんですよ😳
タリビットもオゼックスも気になる影響はほぼないと思われます😊- 11月17日
-
いちご
そうなんですね😳💓
詳しく教えて頂きありがとうございます😭💕
実は喘息持ちで妊娠初期に悪化してしまい、咳の薬やシムビコートという吸入薬を使っていてその薬は産科の先生も特に問題ないと言われて実際ここまで順調に育ってくれてるんですが、妊娠してから喘息悪化やものもらいやで妊娠前と体質が変わってしまったのかいろいろ薬にお世話になっていて不安なことが多々ありまして😭
でも病院から妊娠してることを言って出されてるってことはそこまで気にしなくて良いですかね😣?
本当は妊娠期間中一度も薬飲みたくなかったんですけど😢- 11月17日
-
🍓
すみません、下に書いちゃいました🙇
- 11月17日
-
いちご
本当にありがとうございます😭💓
とても安心しました😢
グッドアンサーにさせて頂きました😌💓✨
また機会がありました際は宜しくお願い致します(*^_^*)- 11月17日
-
🍓
ありがとうございます🤗
お役に立てて良かったです😊- 11月17日

🍓
妊娠中だとただでさえ心配なのに、薬も使うとなると更に心配になってしまいますよね💦😫
確かにシムビコートもステロイドが入ってるお薬です。ですが、先生が妊婦さんに薬を出すときは、薬を出して症状が改善した方がママにも赤ちゃんにとっても有益だと判断してると言うことなんです🙂 逆に言うと、薬を出さずに放っておいた方がママと赤ちゃんにとって危険と判断していますので、先生を信じて治療に専念した方が良いです😊 薬も妊婦さんでも使える薬をちゃんと探して出してるので大丈夫ですよ😊
早く症状が改善すると良いですね😄
いちご
経験談ありがとうございます😌💓
私も赤い時は目薬してたんですがもう炎症は取れてるからあとはしこりだけという感じで眼軟膏のみになりました!
元気な子生まれたと聞いて安心です☺️💓
ステロイドでも外用薬だとあんまり関係ないですかね😣?