※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る場所に悩んでいます。①添い寝ベッド、②赤ちゃんだけ床、③赤ちゃんと1人が床で寝る、どれがいいでしょうか?他に提案はありますか?

ただ今妊娠7カ月です。赤ちゃんの寝る場所に悩んでいます。うちはダブルベッドより少し大きいサイズのベッドで2人で寝ており、そこに赤ちゃんと一緒に寝るのは無理そうです(寝相も壊滅的に悪いです)。

候補として考えているのは、
①添い寝できるベビーベッドを買う
②赤ちゃんだけ床で寝る。
③赤ちゃんと私or旦那が床で寝る

この3つの中で最善の策はどれだと思いますか?
また、別の策があればお教えいただきたいです。

コメント

ねぎ

うちは旦那だけ床で寝て私は子供とベットで2人で寝てます😆

  • ねぎ

    ねぎ

    床と言っても赤ちゃんの落下防止にベッドはマットレスのみにしたので実質3人川の字で寝てる感じです😆

    • 11月17日
みんてぃ

普通のベビーベッドは置けない感じですか?
赤ちゃんと同じ目線の高さで寝るのが楽ですよ😌多分夜中気になって気になって仕方ないと思うので💦
その中なら1で赤ちゃんが隙間に挟まれない構造のものがいいとおもいます🙌

ららちゃん

うちは赤ちゃんはベビーベッドに寝かせる予定でしたが、離れて寝てくれなかったので旦那はベッド、別部屋に私と娘と布団で眠っています⭐︎新生児の添い寝は危ないと聞くこともありますがうちは一緒のお布団じゃないとだめでした!

みちゃと

①添い寝できるベビーベッド買う。
寝るときは柵を上げれば
覆い被さることにはならないし
赤ちゃんもママが隣にいるだけで
安心して寝れると思います‼️

はる

うちも同じ悩み抱えてました^ ^

結果、産まれたらすぐにミニベビーベッドレンタルします!なのでベビのはミニ布団セットを購入しました!

もし、ベビーベッドでやりにくかったり邪魔ならすぐ返却すればいっかなって!
そーした時は多分私とベビがベッドで、旦那さんはベッドの横に布団引くって言ってました😊

でも、旦那さん、長女の鼻をすする音でも起きるくらいで寝不足になったら可哀想だから、あまりにも寝れなそうと見えたら、私とベビちゃんはお姉ちゃんたちの勉強部屋にお布団引いて寝ようかと思ってます✨

でも、案外3人でベッドで寝てしまいそうな予感がしてますっ笑

もーすぐママ

ベビーベッド使ってましたが夜中何度も泣くし寝かしつけが大変で結局床に私と赤ちゃんが寝て旦那がベッドですね😅💦
寝返りとかでベッドから落ちたりしたら怖いので私たちが床にシングルの布団です😭

なつ

ママと赤ちゃん一緒がいいと思います😊夜中何度も起きるしうちの子は腕枕じゃないと寝てくれなかったので別々に寝ると泣いたりした時めんどくさいです😅
でも柔らかすぎると窒息などの心配もあるので、シングルの布団と赤ちゃん用のマットレスを買って隣で寝てました👍

はるな

皆さま、ありがとうございます。
やはり赤ちゃんと私は一緒に寝たほうが良いですよね。
皆様の策を参考に、旦那と考えてみます😊