
コメント

ままり
もうすぐ3ヶ月です😃!
田舎なので外に干すとカメムシとか引っ付くし、外気も気になるので部屋干しです!
部屋干し臭するのも嫌なので、浴室乾燥使ってますが😅
ネットに入れて選択してます!

コキンちゃん
ネットに入れて基本
部屋干ししてます😅
-
みほ
部屋干しですよね😵ネット入れますよね笑
- 11月17日

退会ユーザー
もうすぐ4ヶ月です!私も部屋干ししてます😊

しょ
基本部屋干しです🤣
でも、窓の近くで干しているのでたまーにまどあけたりしてます😊✨
ネットに入れて洗ってます💗

かや
ネットに入れて洗濯して、部屋干し予定です‼
花粉症もあるので、自分のですら外干し辛いです😷
臭くなったり、乾きが悪いときはアイロンかけます(´ω`)
あとは、洗濯終わったらすぐに出して、エアコンのそばに吊るすとかですかねー。
冬場は乾燥予防にもなりますし。

しろ
ネットに入れて、外気が気になりつつ外干ししてます😵
私も部屋干しだと、臭くならないか心配で…。
あと何故ネットに入れるかわからないまま入れてます😂(笑)
-
みほ
やっぱりネットに入れるのなんでだろって思いますよね!私は母に言われやってます笑
- 11月17日
-
かや
横から失礼します。子供服って紐がついていたり、生地が柔らかかったりしますよね?
洗濯機の水流や脱水の時の動きは結構強いので、紐が他の洗濯物と絡まって千切れてしまったり、型崩れしたり、毛玉ができやすかったりするのです。
そういった刺激を減らすために裏返してネットに入れてます!
おしゃれ着とかも、そうやって弱流&脱水少な目で洗濯機で洗ってます😆
最近の洗濯機は性能もあがっているので、昔ほどダメージないんじゃないかとも思いますけど😄- 11月17日
-
みほ
そうゆうことなんですね😵裏返してなかったーーー😱ありがとうございます!
- 11月17日
-
しろ
私も裏返してなかったー!(笑)
かやさん、ありがとうございます💕😄- 11月17日

みほ
やっぱりみなさん部屋干しなんですね!回答ありがとうございます😭😭そしてネットに入れます笑

もいちゃん
私は太陽の光を浴びさせたいのでお天気の良い日に外干ししてます🙋♀️雨の日は部屋干しですが💦
ネットに入れるのはガーゼハンカチや靴下、スタイなどの細かい物だけで、洋服はネットに入れずに洗ってます😂
みほ
やっぱり部屋干しですよね😂