※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

来年の夏頃から2人目妊活しようと考えている女性です。男の子希望でしたが、主人と義家族は女の子がいいとのこと。産み分けについて質問し、基礎体温の意味も知りたいそうです。

来年の夏頃から2人目妊活しようと考えていますが、
女の子希望です。
今1ヶ月の男の子を育てていますが、生まれてみると本当に可愛くて2人目も男の子でも…と思っていましたが、主人と義家族がどうしても女の子がいいみたいです。

1人目でも女の子希望で排卵日予定2日前にタイミングを取り、授かりましたが、男の子でした。
次は産み分けゼリーと排卵検査薬を試そうと思うのですが、試された方、産み分けは成功しましたか??

また、生理がまだ再開していないのですが、基礎体温を取っても意味はないでしょうか??

今からできることなどあれば教えてください😊

もちろん2人目を授かり男の子だとしても、嬉しいですし、主人にもガッカリしたりしないと約束の上で、妊活します😊

コメント

まっつん

私は、排卵検査薬のみで産み分けしました。後は一応、中国式カレンダーで女の子となっている時を狙ってタイミング取りました!

基礎体温は子供に急に起こされたりなどして、ゆっくり計っている事が出来なかったのでやってません💦

  • はる

    はる

    中国式カレンダー意外と当たるって言いますもんね😊💞

    やっぱりそうですよね😰
    私も夜泣きでしょっちゅう起きてるので正確に測れる気がしません💦

    ありがとうございます😊!

    • 11月17日
かのん

排卵検査薬で、排卵日の2-4日前を目安にして、女の子授かりました😄

  • はる

    はる

    排卵検査薬で授かったんですね😳💞
    使ったことがないので分からないのですが、何ヶ月か繰り返し使わないとタイミング分かりづらいですか??それとも検査薬は使ってすぐからどのくらいが排卵日か分かるものですか??

    • 11月17日
  • かのん

    かのん

    そう言われてみれば結構使ってたので、タイミング掴めた感じはありますね😄

    • 11月17日
moja

私は一人目は気にしてませんでしたが
二人目は女の子が欲しくて

*基礎体温
*排卵検査薬
*ゼリー
*排卵2日前
で今回も男の子でした😂💓

  • はる

    はる

    やっぱりどれだけ頑張っても男の子の時は男の子ですよね😂
    ありがとうございます🙇
    もうすぐ出産ですね!がんばってください🌟

    • 11月17日