
コメント

まこ
今の会社以外で以前働いていればもらえるはずです!
今の会社と前の会社で、合計1年働いていればもらえます!
ただ前の会社退職後、失業手当をもらってしまっていた場合は難しくなります!

退会ユーザー
出産一時金は保険加入していればもらえます😄
産前産後手当金も退職しなければもらえたような?
育休手当てはまた条件が異なります。
出産一時金や産前産後手当ては加入している保険組合に電話すると詳しく教えてくれますよ😄
-
ママリ
電話してみます。
ありがとうございました😊- 11月17日
ママリ
前の会社4ヶ月、いまの会社2ヶ月弱なのですが…
前の会社で失業手当てはもらっていません。
まこ
そうしましたら、今の会社で1年働ければいい確実にもらえると思います!
保険の加入の日数で、丸一年働いたとしても日数不足などで貰えない場合があります!
ちなみに、1ヶ月間で11日以上働いてる月が12ヶ月ないとダメなので、
1年働いたとしても、多く休みを取ってしまった月があると条件に満たされないので、受給できなくなります!
わたしの場合去年の10/19に入社し
出産が今年10/17でしたので、ギリギリで手当がもらえないという残念なパターンでした😭
1番いいのは保険会社や、役所に聞きにいくと大体いつまで働けば大丈夫か教えてくれます!!!!
説明分かりにくかったらすみません🙇♀️
まこ
1年間で11日以上です!!!すみません!
ママリ
予定日が6/21なので
完璧に一年にならないので手当ては何ももらえないのでしょうか⁇💦
まこ
今の会社は退職されますか?何時頃とか決まってますか?
今の会社が11ヶ月間の勤務でも、前職が2ヶ月勤務してるので、条件に当てはまってればもらえますよ!
退職だと育児手当はもらえないと思います。産休もらえるなら、先程言った合計で1年以上の勤務があればもらえる可能性はあります!
出産が早まった場合も貰えなくなる可能性もあります!!
ママリ
産休をもらえる予定ではありますが
最近仕事が嫌になってきて辞めたいな〜って思っちゃってるところです。