※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐすけ
妊娠・出産

先日の検診で、予定日が6/24と6/22で違いがある場合、母子手帳には先生の指定した日付を記入してください。

いつもお世話になっております 😊

先日の検診で、心拍2回目が確認でき、予定日が確定、次までに母子手帳をとのことでした 😊✨

嬉しくてエコーを見返していると、
先生に教えて頂いた予定日と、エコーに記載されている予定日に少し差がありました 🧐🌀
先生 ▶︎ 6/24
エコー ▶︎ 6/22

母子手帳には予定日を記載する欄があるかなと思うのですが、この場合はどちらの日付を記入したらよいのでしょうか??

コメント

ぽぽりん

先生の日付だと思います。

  • めぐすけ

    めぐすけ

    そうでしたか!
    ありがとうございます 😊

    • 11月16日
deleted user

エコーの日付は変わったりしますよ😊
先生の予定日ですね👍

  • めぐすけ

    めぐすけ

    そうなんですか!!
    ありがとうございます 😊✨

    • 11月16日
あちゃぴ

エコーの日付は赤ちゃんの大きさによって前後しますよ😊

  • めぐすけ

    めぐすけ

    そうなんですね!!
    予定日が記入されたのが初めてだったので、あれれ?と思っちゃいました 😊
    詳しくありがとうございます!!

    • 11月16日
森の人

予定日が確定したなら、その予定日でいいかと◎

エコーは赤ちゃんのサイズや先生の測り方によって全然違ってくるので😁

  • めぐすけ

    めぐすけ

    すみません💦
    コメント頂いてたの気づかなくて💦

    先生の測り方でも違ってくるんですね!
    明日母子手帳を取りに行く予定ですので、確定した予定日を記入します 😊
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 11月21日