
保育園入園後に社員から扶養内パートに切り替えた方いらっしゃいますか?…
保育園入園後に社員から扶養内パートに切り替えた方いらっしゃいますか?
1人目は時短勤務で毎日バタバタでしたが、なんとか働けておりました。
2人目の復職も時短勤務で…と思って来年4月入所の書類を提出したのですが、よくよく考えて1人の時でもギリギリ(有休などでごまかす日々)だったのに
風邪で交互に休まれたりすると全然働けず引かれるものばかりなのでは😭と心配になってきました。
会社は時短でもパートでも良いと言ってくれているので、時短で戻ってみてやっぱり厳しければパートにしてもらうのもありかなと…
だけどそうなると保育園はどうなるのでしょうか?入園時と点数がかなり変わると思うので退園させられてしまいますか?
入園できるかも決まってないのに色々悩んでしまって頭が爆発しそうです><
- ccan*(6歳, 9歳)
コメント

ママ
私はフルパートから時短パートなので違いますが、うちの地域は最低ライン(週3以上かつ月64時間以上)をクリアしてれば減っても預けられます☺️
待機児童が多い地域だと退園になったりもあるみたいです。最低ラインも地域によって違います。
役所に聞くのが確実かと思います🤔💭
ccan*
そうなんですね!ありがとうございます。
そういう可能性もあると思えるだけで心が軽くなりました☺️
でも退園させられたら困るので切り替える前に相談に行きます!
もっと働きやすい世の中になってほしいものです😭