

華那ちゃん🙉💓
わたし4ヶ月なるんですが
まだ言えてません(/ _ ; )

華那ちゃん🙉💓
あ、おめでとうございます♡

退会ユーザー
妊娠が確定したばかりですよね?!
胎動ではなく胎嚢ですかね(*´∀`*)?
私の場合ですが、
心拍確認後は流産の確率もグッと下がると聞いたので心拍確認後にしました!

さちえ☆
ありがとうございます🎵
みき(o^^o)さんはまだ話されてないのですね。
どのタイミングで言おうか悩んでいます

新米
もしかして、来週の健診は心拍確認ですかね❓
胎動は、まだまだ先になるので💦
私は、心拍確認できたら安心と聞くので、心拍確認後に報告しました(●´ー`●)
私も、初回の健診時まだ心拍確認できず。
同じ様に来週また来てね、と言われてたので、来週まで待ち遠しいですよね(*^o^*)
無事に、心拍確認出来ます様に(*´ω`*)

華那ちゃん🙉💓
そうなんですよ
わたしもタイミングをいつも失っていて、、(´・_・`)

退会ユーザー
心拍確認後と思っていましたが、嬉しすぎて胎嚢確認できたあたりで報告しちゃいました♡
胎動感じるのは安定期入ってからなので、そしたら友達にも報告しましたよ♪
参考までに(^o^)/

さちえ☆
すみません😣💦⤵
胎嚢でしたね。
ricotta♡さんは心拍確認後に報告したんですね!
もう伝えたほうがいいのか心拍確認後のほうがいいのか悩んでいます。
性格的に黙ってるのはけっこうキツいです(笑)

さちえ☆
ありがとうございます😃
来週まですごく待ち遠しいです!
ご回答ありがとうございました😃

さちえ☆
私もとても嬉しく、今すぐにでも伝えたい!と思ってるのですが、なんか、恥ずかしくて(笑)
今日実家に寄ったのですが、結局何も言えず帰ってきてしまいました😵
ご回答ありがとうございました😃

Nano
私は5wの時に検査薬で陽性、6wの時に病院行って心拍確認したのですが、陽性反応あった翌日に母に会う予定があったので、報告しました。
まだ病院行ってないんだけど検査薬で陽性だったよ~って。
ちなみに旦那は喜びを抑えられなかったようで、義母さんへは検査薬の反応があった日に報告してましたが(°д°)笑
心拍確認後、正式にお互いの両親へ再度報告しました!

トラニ
私は流産経験があったので今回は安定期に入ってから報告しましたが母はもっと早く言ってよーと少し寂しそうでした(^^;)
母子手帳発行指示が出てその時何も問題視されなければ報告してはどうでしょうか♪
ご懐妊おめでとうございます♡

ちかみ
私は胎嚢確認後すぐ報告しました(^-^)
というのもその2週間後に結婚式を控えていて、何かにつけて配慮も必要だし、式場の人に言うのに母に言わないのも苦しかったので(>_<)
結果、切迫流産にもなり結局母にお世話になることもあり助かりまくりでした。
今日心拍も確認できて、式は3日後の日曜日です(*^^*)

さちえ☆
うちのダンナも義母にはすぐ話してしまいました。
まだ話さないでといっておいたのですが😅
来週、病院にいってから報告したいと思います!
ご回答ありがとうございました😃

さちえ☆
ご回答ありがとうございます😃
黙ってるのはけっこう性格的にキツいので(笑)
来週の病院のあと報告しようと思います!
ありがとうございました✨

さちえ☆
もうすぐ結婚式ですね❤
おめでとうございます✨
ダブルのおめでたですね🎵
来週、病院にいってその足で両親へ報告しようと思います❗
ご回答ありがとうございました✨
日曜日、晴れるといいですね❤

退会ユーザー
私は分かってすぐ、6w頃でしたが伝えに行きましたよー!
自分の親なので、私ならその後例え何かあっても全て知ってほしいと思います!
すごく仲が良い親友みたいな関係なので、何も考えず真っ先に伝えに行きました(^^)

ぴぴ
自分の親には
仲が悪く言ってませんが
義両親には
安定期入ってから
報告しました。
三人目はつわりが酷かったので、
つわりのピーク時の9週頃
報告しました。
早くても心拍確認後が
良いんじゃないですかね(*^ω^*)
コメント