
生後10日の赤ちゃん、体重増加が順調です。母乳のみで育てていて、助産師からは欲しがるだけ飲ませていいとアドバイスを受けています。体重増加も良好で、母乳の出も良い状態です。ただし、母乳を飲む時間や量について心配があるようです。
新生児の体重について✨
生後4日の退院時 3056g
生後7日 3254g
生後10日 3488g
助産師さんから退院時に体重が減っていたので、夜中に母乳をあげてからミルク20gを2〜3回あげてねと言われました
5日目45g
6日20g
7日目は嫌がって飲まず
1週間検診にいくと体重が日増66gもありました!
ほぼ母乳をあげていたし、ミルクは辞めて母乳だけにしましょうと言われて、生後10日目の今日2週間検診がありました
母乳だけだったんですが、退院時から日増72gになっていてさらに増えていました😳
1週間検診から2週間検診までの3日では日増78g?!
退院時からすこい母乳が出るようになって、赤ちゃんが途中で口を離すとずっと流れつづけてベタベタになるくらい良く出ます😂
母乳は欲しがるだけ飲ませてと言われていたので、寝たりして飲まなくなるまで飲ませていたんですが片側だけで満足するようで両側飲ませる事は少ないです💦
大体15〜20分くらい飲んでいます
今の時期は日増30gあればいいと助産師さんに聞いたので倍以上ですし、このまま欲しがるだけ飲ませて大丈夫なんでしょうか?
今日も助産師さんに聞いたら、やっぱり母乳なら欲しがるだけあげていいよと言われたんですが少し心配になって💦
大体平均で母乳は1日10回あげていて
オシッコは平均10回
うんちは平均8回位です
夜中は3〜4時間寝てくれます💦
よろしくお願いします😂
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

なるなる
新生児の頃ほとんど同じでしたー😭
私は、体重計なかったので
欲しがるだけあげてました😊
1か月健診の日に日増70gって
母子手帳に書いていて
初めて気付き、周りの方との
大きさの違いにびっくりしましたが
「母乳なら大丈夫‼️」と言われたので
そのまま変わらず飲ませました😊
もうすぐ8ヶ月ですが
10㎏あってビックベイビー👶と
周りからも言われてますが
風邪も引かず健診に行っても
健康ですね❤️と言われます☺️💕
食べるのも大好きで
離乳食拒否もないので
もしかしたら母乳も良く飲んだからかな?って
思ってます😆
ママリ
ありがとうございます!☺️
重くなった気がするなぁとは思ってたんですが、私も体重計がないので検診で測ってビックリしました💦
母乳だけになって3日ですが、ミルクも足してた時より増えててさらにビックリです😳
やっぱり母乳なら大丈夫なんですね✨
ちょっと母乳をセーブしたらいつもすぐ寝てくれるのにすごく機嫌が悪くて、お腹いっぱいになるまであげたら寝てくれました😂
ビッグベビー可愛いですよね😍
飲ませすぎで身体に害があるのではと心配したんですが、風邪もひかずに健康と聞けて安心しました☺️💦