コメント
はち
ストーブ怖いので、今年から暖房にしました!
電気代恐ろしい😱
mamari
里帰りしてた時は自分の部屋にエアコンがなく、ストーブでした💦
におい、一酸化炭素中毒とか気になりますよね…
こまめに換気してました
今はエアコンかダイソンのホットアンドクール?温風でるやつを使ってます!
-
2児mama
やっぱ換気はこまめに
するべきですよね^_^- 11月16日
mii
北海道住みです!
もう暖房は必須です(/ _ ; )
ストーブつけてますがにおい、やっぱり気になります。なので換気扇回してます!窓は開けれないです…
-
2児mama
そーなんですね!!!
北海道はめちゃくちゃ
寒そうです😂😂😂- 11月16日
はじめてのママリ
ストーブ電気ストーブ怖いので暖房と上から蒸気がでるやつで乗り越えようと思ってます😣!
あと脱衣所にも脱衣所用のヒーター購入しました😉
-
2児mama
脱衣所にもいりますよね★
子供のためだけじゃなく自分も寒がりなので、暖房器具、必須です笑笑- 11月16日
2児mama
わたしは旦那の実家に住んでいるのですが、電気代を払うのは義理の両親なので、暖房を全く勧められません笑笑
里帰りから帰ってきたらリビングにはストーブ、寝室にはファンヒーターが置かれてました笑笑
電気代が高くなるからでしょうねw
暗黙の指示です爆笑🤣
はち
わお…(笑)
無言の圧力やばいですね🤣
ちょっと耐えてみて、あまり匂いが酷かったら
理由をつけて暖房入れちゃいたいですね🤭w