
産後3週間経過し、悪露が再び出始めており、赤い血が結構出る状況で不安を感じています。病院に相談したところ、お腹痛や熱がない場合は様子を見るように言われました。悪露の経験を共有していただけますか?
悪露についてです
産後3週間が経ちました
入院中は悪露の出が悪いと、一回
悪露をかきだされました。
産後2週間ちょっとで悪露が薄い黄色くなり全然でないってのが2日続きましたが
それからはまた出始めました
今はトイレすると便器に赤い血が結構垂れるほどです。
ナプキンにつくのも生理3日目?4日目?くらいです。
だいたいナプキンの3分の2くらい
色も赤いのでこれは悪露なのか?と不安です。
病院には電話したのですが
お腹痛くて熱出てないなら様子見と言われました。
みなさんは悪露どのような感じでしたか?
- もも(6歳)

あすまま🌼
わたしも産後3週間くらいが経ちましたが、ほぼ無くなりました( ^ω^)!
入院中はすごい量出血してましたが、段々なくなり、家で1回レバーみたいなのが出てからはなくなりました!
友達は悪露が長く出ていて、1ヶ月健診後も入浴許可でなかったみたいです(><)

⋈
同じく生後3週間です!
わたしも2週間ほど経ったときにほとんど出なくなっていたのですが、数日前からまた出始め結構赤いです。
出始めてから別の用件で産婦人科に行った際に悪露も診てもらいましたが、特に問題ないようでした!
1ヶ月健診まで出る人もいるけど大丈夫だよ〜と先生はおっしゃってました!
コメント