※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこママ9
妊娠・出産

クアトロ検査の結果はネガティブだが、羊水検査を勧められた。羊水検査を避け、赤ちゃんの力を信じてもいいでしょうか?流産のリスクがあるため、検査をためらっている。

今日、クアトロ検査の結果が分かりました。
しかしながら、先生からはネガティヴです‼︎の一言で、高齢(36歳)・初産なのもあってか、羊水検査をしなくても大丈夫‼︎との言葉は貰えませんでした。
21トリソミー…6200/1
18トリソミー…3500/1
開放性神経管奇形…1700/1
との確率を聞かされましたが、羊水検査をせず赤ちゃんの力を信じてみてもいいでしょうか?私自身は、流産の確率が少しでもある羊水検査まではしたくないと考えているのですが…。

コメント

momo🍓

その確率なら羊水検査いらないと思います(><)
さすがに500分の1とかなら気にしますが、その確率なら誰でもありえる確率だと思いますよー。私なら赤ちゃんを信じてみます!それで何かあった時は年齢関係なく運命だと思いますね。

納得いく結論が出ますように。

  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    背中押してもらいたかったので、嬉しいです。ご回答ありがとうございました。赤ちゃん信じてみます!

    • 1月16日
  • momo🍓

    momo🍓

    グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
    確かに確率で出ると不安になってしまいますが、ネットで見る限り36歳でその確率なら20代よりも実際低いですし、気にしたらキリがないです(^ ^)
    先生も大丈夫と言ってもしもがあると責任が取れないのでそのように言ったんだと思います。

    産むまでみんな不安になるし初産とのことで更に不安だと思いますが、赤ちゃん信じて残りの妊娠生活を過ごせたらいいなと陰ながら応援しています。
    頑張りましょう♡

    • 1月16日
  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    応援ありがとうございます!同じ6月産まれでしょうか!一緒に頑張りましょうね!

    • 1月16日
彩ちゃんママ

39歳3人目
クアトロ検査の結果ですが、21トリソミー2200分の1でしたが、羊水検査受けませんでしたよ!

ちなみに病院の先生は、基本的には「羊水検査受けましょう」とは言わないみたいです。

羊水検査しても分かる障害は、限られてます。

私は、健康な赤ちゃんだと信じて羊水検査までは受けないで産みます。

  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    3人目なのですね!妊娠おめでとうございます!そしてご回答ありがとうございます。信じて明るい気持ちでいるのが一番ですよね!

    • 1月16日
☻ビーンズママ☻

私個人の意見です。
私の友達に35歳での出産でクアトロ検査して障害の確率90%と言われ、羊水検査した人がいます。
障害のある子は諦めるという考えの夫婦だったので、流産のリスクを考えてもそれだけの確率を提示されたので障害のあるなしを明確なものにしたいというものでした。
その夫婦を側で見ていて私が感じたことは、障害があろうが産む!と決断できるのであれば、リスクを負ってまで羊水検査することはないのかなと思います。

  • azu66

    azu66

    横からすみません…。気になってしまったのですが、そのご夫婦は、その赤ちゃんは結局どうされたのでしょうか?差し支えなければ教えてください。

    • 1月15日
  • ☻ビーンズママ☻

    ☻ビーンズママ☻

    先程は完結にまとめる為に障害のある子は諦めるという考えで受けたと言いましたが、実際には旦那さんの方は障害があったら産まない、奥さんは障害があっても産みたいってことでしばらく揉めていました。最終的に結果が出る前に奥さんの意思で産むという選択肢にはなりましたが、受けた時点では旦那さんの意思でクアトロ検査の結果を受けてリスクを負っても白黒はっきりさせたいという思いで羊水検査を受けたというものでした。羊水検査の結果、障害の確率はほぼないことがわかり継続しました☻羊水検査で何もなかったので良かったですが、結果的にどちらにしても産みたいと思っていた奥さんとしてはこれで流産していたらと思うと本当に無事で良かったと言っていました。しかし、1ヶ月早く1800gの低体重で産まれたので産後はしばらく赤ちゃんは大学病院で診てもらうことになりましたが、今では1歳になりスクスク成長しています☆
    先程私が述べた意見は、旦那さんの方の話しを聞いて感じたことです。
    最初から産む意思が固いのなら何で奥さんは検査を受けようしとしたんだと言っていました。悪い結果が出たらどうしようと悩むのは当たり前のこと。俺はこの結果を見たらやっぱり産んでほしいと心から思えないから知りたくなかったし、産まないでなんて言いたくなかった。悪い結果を受けて諦めるという選択肢がある人が受けるのはメリットがあるけど、そうでないのなら悩む種になるだけとも言っていました。旦那さんの方は少し前まで家で介護生活をしていて、そういった施設にも通っていました。家庭崩壊寸前の介護で、救いは大人の介護はいつかは終わりが来ると思いながら乗り越えたところは正直ある。しかし、子供の介護は始まり。自分たちが死んだ後どうなるかとか考えるだけで自分は受け入れられないと話していたんです。私も実家で祖母の介護を10年以上していて、母がノイローゼになった姿も見ていたし本当にそうだなと思いました。なので、産みたいと願う奥さんの気持ちもわかるけど、諦めると言った旦那さんの気持ちもわかります。
    そういったところから、自分だったらと思った時に産みたい意思が固いのなら流産のリスクを負ってまで、数値に関係なく羊水検査は受けたくないなと思いました。
    長くなってすみません。

    • 1月15日
  • azu66

    azu66

    とても丁寧に説明してくださり、本当にありがとうございます。

    ご友人のお話は、そういう結果になられて、お子様がすくすく育ってらっしゃるとのことで、何よりです。クアトロ検査でもそんなことがあるんですね。

    本当におっしゃるとおりですよね。この検査は人に迷いを与えるものですから、受ける前に、ある程度の心積もりを決めておかないと、ただただ迷うだけで、後悔することになりますよね。

    本当にご丁寧に、ありがとうございました!

    • 1月15日
  • ☻ビーンズママ☻

    ☻ビーンズママ☻

    こんな言い方良くないですが…。羊水検査が良い結果になったこと、羊水検査で流産しなかったこと、低体重で産まれて大変だったけど障害なく元気に育ってくれていること。全てが良い結果になったから、同じような思いをしてる方に少しでも参考になったりアドバイスになればという思いで話しができると思います。これが何かしら悪い結果になっていたら、安易に自分の意見は述べられなかったかもしれません…。私は高齢出産ではなくその夫婦より先に出産していたので、こういったことがあるんだというのは産後に知りました。今後兄弟をと思ったら次をいつ授かるかはわからないですし、その時が高齢出産であることも考えられたので相談を受けた時は他人事とは思えず、本当に一緒に真剣に悩みました。そして今後の自分たちにも、命を授かる覚悟?というものを改めて考えさせられるきっかけにもなりました。ちなみに、友人夫婦を晒し者にしたいとかそんな思いで話しは一切していませんのでそれは私のコメントを読んでくださった方にはご理解頂きたいと思います。ただただ、悩んでいる方にこんなこともあるということを知っていただくことで解決する手助けになればと心から思います。
    それにしても、クアトロ検査の結果は本当に確実でないということがわかり、尚更こういった検査を受けることに私は抵抗を感じてしまいました。結局は自分たちの意思が1番大事なんだなと。
    流産や死産を経験した人、死産かもと言われて出産をした人、目には見えないけど臓器に障害を受けて妊娠した人を身近で何人か見てきました。元気な子を授かり無事に産むということは本当に奇跡だなと思います。

    • 1月15日
  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    私達夫婦は、障害があろうが産む!という決断は出せそうにありません。でも羊水検査はしたくないという矛盾があります。今お腹にいる子を絶対産む!という決意もあります。
    確率論ではやはり安心が買えるはずもなく。。。分かっているつもりでしたが、ただただ不安が尽きないですし、クアトロ検査自体、何も解決しないんだなぁという思いです。

    • 1月16日
ゆめか

出生前診断で分かる事はごく限られた内容です。
産まれてからわかる病気もたくさんあります。

確率論なので、
1/2でも出ない時は出ないし、
1/10000000000でも、
分子が1ある時点で出る時は出ます。

産まれるまで何があるかわからないのが出産です。

大丈夫なんて言う医師はいませんよ。

ご夫婦でしっかり話し合って決断してください。

  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    ご回答ありがとうございます。分かっていましたが、医師は大丈夫以外のポジティブな言葉を持ち合わせるべきだと思いました。
    ただでさえ不安なのだから、背中を少しでも押してくれれば気持ちが楽になるのに…と感じました。

    • 1月16日
吐き子

私も36才初産ですが気にしてたらキリがないと思います…
もっと楽しい事や赤ちゃんの事信じて無事元気に生まれる事を考えてあげた方が家族みんなが幸せだと思います。

見つかったら諦める予定なのなら別ですが。。

  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    ご回答ありがとうございます。不妊治療・吐き悪阻・切迫流産で入院、とこの半年あんまり笑えることがなかったので、常にリスクが頭の中でグルグルしてます。
    諦めるなんてとんでもない。
    36歳初産!絶対産んでみせましょうね!

    • 1月16日
  • 吐き子

    吐き子


    私も不妊治療7年の末の妊娠で吐き悪阻6ヶ月まで続いて今は妊娠糖尿病になっています(>ω<、)

    笑えてないのも同じです…

    私のいとこは2人目がダウン症ですが産まれた時は医者も気付かなかったらしく生後しばらくして焦点が合わなく気付いたらしいです。
    友達の子供も2才になって障害があると判明してます。

    なので今の事を考えても仕方ない事多いので産まれるまで赤ちゃん信じてあげて下さい。

    • 1月16日
たーにゃんたよぴ

障害があっても育てる!って気持ちがあるなら受けなくていいと思います(^^)

  • くろねこママ9

    くろねこママ9

    ご回答ありがとうございます。
    その気持ちはまだ持てずにいます。きっと産まれてくるまで、持てないでしょう。夫婦で話しあって、羊水検査はせず、信じる力にかけてみることにしました。
    結局確率論でしかない検査の意味があったのか、疑問なところですし、結果で安心が買えるはずもないことが分かりました。

    • 1月16日