
離乳食について悩んでいます。10か月の娘が食べてくれず、吐いてしまうことも。食べることが苦手なのか心配です。同じ経験の方、いますか?
離乳食について相談させてください…(><)
今、生後10か月で、11/29で11か月になる娘がいます。
離乳食があまり好きではないのか、あまり食べてくれません。
机に準備をして、食事エプロンつけただけで泣きます。
最近はやっと、朝のパン粥(果物入り)はなんとか少し食べてくれます。
ですが、お昼に緩めのお粥や野菜などを食べさせると吐きます。(毎回ではないですが…)
ドラッグストアで買えるベビーフードもお菓子も、食べません。
もはや、【食べるということ】が好きではないのでしょうか?
似たようなお子さんがいる方、いらっしゃいますか?(><)
- KYE(7歳, 11歳)
コメント

りんちゃんママ
11ヶ月ならむしろ硬めのご飯やつかみ食べとかはしないんですか?

すらいむ
うちも似てます。野菜嫌い、南瓜も嫌。パンも嫌。
ただ納豆ご飯が大好物で野菜と交互にあげてます。めっちゃ時間かかりますが‥
何か好物を探すのも手かなあと思いますよ。
-
KYE
回答、ありがとうございます*.✩
好物かぁ…
それは思い付かなかったです!
毛糸さんちも大変そうですね(><)
ありがとうございました(´。✪ω✪。`)- 11月16日
KYE
回答、ありがとうございます*.✩
時期的にはそうなんですが、いろいろと試した結果、また1からのスタートで戻ってみた方がいいなかな?と思い、今に至ります(><)