
つわりがひどくて自己嫌悪。流産経験あり、安静にしたいが、周りと比べて自分を責めている。
つわりがひどく買い物にも行けずネットスーパー、
子供を遊びに連れて行けず予定も潰してしまい自己嫌悪です。
正直1人目妊娠中の方がつわりは酷かったはずなのに全然動けません…。
まともにご飯も作れない、家事も全く出来てない、
DVD、タブレットに頼り遊んであげることも出来ていません。
何も出来ていない自分が嫌になります。
でも2回流産を経験しているので安静にしたい。
お腹の子が無事に育ってくれるのか、
不安と今の自分へのイライラが重なり
どんどん気分が悪くなっていきます。
周りのお母さんたちは妊娠中もちゃんとできているのに
自分は何も出来なくて、自分の弱さに呆れます。
- まめこ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
今はお身体優先にです😭💕
近くに頼れる方はいますか?💦(>_<)

しなもん
私も2人目の時、体がどうしてもしんどくて動けませんでした😂
仕事も休み、保育園の送り迎えも両親に頼むことになってご飯も作れないし
周りに頼むばっかりで何もできなくて、何のために生きてるのか分からない時期がありました。
妊娠期ってナーバスになりがちで辛かったので、お腹の赤ちゃんと一緒に死んでしまおうかと思ったこともあります。
周りの妊婦さん、めっちゃ元気ですよね💦
なんで自分だけこんなんなの?って思いますよね💦
でも、お腹の赤ちゃんはまめこさんにしか育てられないんです😓
流産経験があるならなおさら、無理なさらないで下さい。
こんなこと言われてもって感じかもしれないですが、、、
解決になりませんが、
私も同じような経験したので
辛さだけは分かるつもりでコメントさせてもらいました😂
お身体大事にしてくださいね。
-
まめこ
ありがとうございます😭
私も今パートをしょっちゅう休んでしまってます😭
ご飯も買ってきたもの、レトルト、簡単なうどんばかりでちゃんとしたものを食べさせてあげられなくて申し訳ないです。
お腹の子を育てられるのは私だけだと前向きに考えるしかないですね。
薬があるわけでもないしこればかりは乗り越えるしかないですね。
世のお母さんたちは本当に強いです。
お気遣いありがとうございます😭✨- 11月16日

ざます
悪阻、つらいですよね。
でも無理はよくないです。
私も今、三人目妊娠していて悪阻あるので出来ることだけしてます。
お子さんが理解難しくても毎日語りかけてみてはどうでしょう?
『お腹の中に赤ちゃんがいて今、しんどいんだ。ごめんね。よくなったらまた遊ぼうね』など!
正直二人子供いるんで寝たきりは出来ないんで奮い立たせて動いてますが午後はゆっくり、横にさせてもらってます。上の娘は理解してくれてぬりえしたり折り紙したり過ごしてくれるので助かります😊
早く和らぐといいですね。
-
まめこ
ありがとうございます😭
本当に辛いです。
3人目…本当にすごいです。毎日お疲れ様です😭
うちの子も大人しく1人でおままごとしたりテレビを見ててくれますが申し訳なくなります😢
早く一緒に遊んであげたいです。
ざますさんもお大事にしてくださいね。
お互い頑張りましょう😭- 11月16日
まめこ
ありがとうございます😭
母は仕事してますが休みの日は頼めば来てくれます💦
ママリ
2歳だとお外出たかったり、イヤイヤ期もあったりしんどいときなかなか付き合えないですもんね😭
今はお母さんに甘えましょ😭❤️