※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんママ
子育て・グッズ

母乳保存について、ジップロックではなく専用の母乳保存商品がおすすめですか?

母乳の保存について
母乳を保存するための母乳バッグや母乳フリーザーパックなどの商品がありますが、これは必ず使わないといけないのでしょうか?
市販のジップロックを使おうかなぁと思っていたんですが。
殺菌されている専用の商品の方がいいですか?

コメント

ママ4なおちゃんまん

一度も使ったことはありませんよ(^^)

  • つんママ

    つんママ


    そうなんですね!私、考えすぎかもしれないですね💦

    • 1月15日
わわん

冷凍されるのであれば、高いですがやはり母乳パックを使用した方が良いです。


母乳は栄養が豊富な分、菌が繁殖しやすいものなので、滅菌されたものが良いですよ。

私は、冷凍はせず一日で使うようにしてるので、ミルトン消毒した哺乳瓶にいれてラップして冷蔵庫にいれ、それを湯煎して飲ませます。その日に使わなかったら捨ててます。なので、買ったけど母乳パックは使わずですよ。

  • つんママ

    つんママ


    冷凍する予定でいます。寒い時期の出産なので、私自身が体調を崩した時にも母乳を飲ませてあげたくて😣
    買ったけど使わないのももったいないですね💦
    大量購入はせずに少しずつ購入しようかと思います!
    ありがとうございました!

    • 1月15日
  • わわん

    わわん

    それならば、搾乳機もしっかり搾れ早い物を選ばれた方が良いですよ^ ^

    • 1月15日
  • つんママ

    つんママ

    知り合いのおすすめで搾乳機はピジョンの手動のものを購入しました!が、これでいいんでしょうか?💦

    • 1月15日
  • わわん

    わわん

    それは使ったこと無いのでなんとも言えないですが>_<保存する程搾るなら、電動の方が良いかと思いますよ。赤ちゃん寝かせたりなど時間かかる時もあるので(;^_^A

    私は、産院でよく使われてるメデラを一人目はレンタルし、2人目の今は電動を購入しましたが、早いし良く搾れます。一人目の時に手動の物もかいましたが、時間がかかって(;^_^A今の手動は良くなってるかもしれないので、勧められたのなら良いのでは^ ^

    • 1月15日
てぃほりん

赤ちゃんの免疫力とか菌の繁殖を
考えたら母乳専用の保存袋の方が
いいとおもいますよ!
しっかり空気抜いて密封しないと
いけないので(>_<)

  • つんママ

    つんママ


    うーん。。おっしゃる通りですよね💦
    2月産まれになりそうなので寒い時期だし、免疫力のことを考えると専用の方がいいですよね😣
    ありがとうございます!

    • 1月15日
あーの助

わたしは普通に売ってたやつを
使いましたが
今考えるとちゃんと殺菌された
やつを使えば良かったかな?
って今更ながら思いました。
ただコストを考えると…。
普通のやつの方が
安いし量もありますしね(^-^)

でも普通のやつで
特に病気する事もなく
すくすく育ってます*\(^o^)/*

  • つんママ

    つんママ


    おっしゃる通り、コストがネックなんですよね。悩んじゃいます💦笑

    • 1月15日