
コメント

ふがし
うちは2ヶ月頃から毎日おしゃぶりつけてましたが、8ヶ月頃かな?にはほとんどしなくなりました🤔
特にトレーニングなどはしていなく、自分から離れていきました😂
最初はもう毎日、してない時がないほどおしゃぶりしていましたが、だんだん玩具となり遊び飽きたのかポイ。
もうそれからおしゃぶりしてないです😌
ふがし
うちは2ヶ月頃から毎日おしゃぶりつけてましたが、8ヶ月頃かな?にはほとんどしなくなりました🤔
特にトレーニングなどはしていなく、自分から離れていきました😂
最初はもう毎日、してない時がないほどおしゃぶりしていましたが、だんだん玩具となり遊び飽きたのかポイ。
もうそれからおしゃぶりしてないです😌
「おしゃぶり」に関する質問
夜泣きが始まって2ヶ月になりました。 6ヶ月の赤ちゃんがいます。 初めはよく寝てくれる子で、上の子の時より手がかからず感動していましたが、急に夜泣きが始まってからは兄たちよりも手がかかります。 1時間おきに泣…
3歳の子なのですが、 昨日からおしゃぶりやめてます💦 やめるのが遅くなってしまったのが 悪いのですが、夜泣きがまたひどくなり、 どれくらいでやめられるのでしょうか? 私自身も寝不足で身体がしんどいです( ; ; )
ここ最近すごくいい感じに夜寝てくれていたのですが、昨日くらいから眠りが浅くなっているように感じます。 モゾモゾしてるところをまた寝かしつけてということが増えました😭😭 また夜はおしゃぶりで寝転んだままでも寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユー
それ理想です!
うちも安心してくれるからついついポイッてくわえさせてしまいます💧
泣きながらトレーニングはかわいそうだな…と先のことを思ってしまうのですが自然とはなすこともあるんですね!それを願います🤣
ふがし
私ももっと大変だと思ってました😂
今は授乳中にコテっと寝るか、添い乳で寝るかのどっちかで、
めちゃめちゃおっぱいマンだからおしゃぶりしなくなったのかもしれません😂