
体調不良で実家に帰ったが、娘が寂しがり夜泣き。体を休めたいが娘のことを思うと難しい。心療内科通院予定あり。同じ経験の方いますか?
体調不良のため、育児を1人でするのが
しんどくなって来たので実家にしばらく帰ろうと1週間帰ってたのですが、、、
娘が毎晩お家に帰りたいと大泣きするので、日に日にひどくなってきたので、自宅に帰ってきました。
じーじばーばにも懐き、ばーばも沢山遊んでくれたりするので日中は言わないのですが、
夜になると寂しくなるのか泣いてしまいます。
出来れば実家にしばらく帰って体を休めたいのですが、
娘のことを思うと可哀想なのといづらくて、、、
同じような方いますか??
娘のためにもはやく体調治したいのですが、
自宅だとついつい頑張ってしまうので心配です。
ちなみに心療内科に通院する予定があります。
- ママリ
コメント

エイヤ
日中だけ来てもらうのは無理ですか?
ママリ
車で1時間半の距離なのでなかなか頻繁に来てもらうのは無理があるんです、、(´•̥ω•̥`)
エイヤ
それは泊まりじゃないとキツイかもです😂
私も下の子里帰りの時、上の子日中は楽しいのに夜はダメでした…。なのではやめに帰宅しました😭
金曜日と月曜日にきてもらうとか…!土日は旦那さんに頼って🙏
ママリ
そうなんですねぇ。。
やはり子供優先で早めに帰宅になりますよね。。
体調が悪いので、出来れば実家にいたいんですけど、どうにかならないかなぁなんて考えみたり。
多分そこまでしてくれない気がします💦
実家と自宅の行ったり来たりを繰り返すかですね。
実家は2泊3泊くらいで、、、
エイヤ
体調不良というのはそんなに酷いんですか?随分長引いてそうですが…😨
体はお大事になさってください。。
そうですね、お互いの妥協点をとらないとですね💦