たぁぷ☆
うちが行ってる小児科は予約なしです!
周りは予約ありのとこがほとんどです!
ぴーちゃん
うちの近くに予約しない病院もありますよ😃
ノア@蒼月mam
予約だと病院側も
助かると思います!
急にこられても
準備とかありそうですし^^;
りっちゃんママ♡
基本的に予約だと思います。
今地域によってはB型肝炎のワクチンも無くて受けれない場合もあるので確認したほうがいいと思います💦
ちぃ(^-^)
人気のあるこどもクリニックだったりすると早めに電話を入れた方がいぃかもしれません!
私は、2ヵ月に入ったらなんて考えてたら出だしが遅いですょ!なんて言われてしまいました!
クリニックによっては予防注射だけの時間があったりするようです!
後、ロタを受けたい場合 人数決められてる所もあるみたいですょ!(>_<)
cat mommy<3
予約なしで接種できます(^○^)
ぽてぽて
うちは1週間前までに完全予約制です(^ω^)
近くのクリニックでは予約が不要な小児科もありましたよ
北なぉ♡Ymama♡
回答ありがとうございます✨
予防接種する病院等は何で決めましたか?
評判がいいとか...なにかあれば
教えてください!!
cat mommy<3
予防接種で、決めたわたけじゃなく、風邪などひいたら、そこの病院にかかっていたので、全て予防接種も、そこでしてます☆
ちぃ(^-^)
私は、看護師で働いているんで…周りの評判だったり(^-^)
専門分野 小児科 でどのくらい経験してるか…とかで決めました!
私の所は日赤の先生が独立したとこです(^-^)
ノア@蒼月mam
口コミや自宅からの距離、
あとはやってる時間や
土日やってるかをみて
判断してます!
土日やってるのは
すごい助かります!
北なぉ♡Ymama♡さん
たぁぷ☆
上2人の時もそうだったのですが、普段からかかりつけにしてるところじゃないと予防接種は自分も不安だし先生も嫌がるのでかかりつけにお願いしています。
かかりつけはちっちゃいうちは子供は自分で伝えられないので、私と先生との相性、診察時間、インターネットからの予約ができるかetcで決めましたよ😀
コメント