
コメント

Mamamm
やばいですねそれ。
元ダンナがそうでした。
1年半もかってに児童手当つかってました。
保育料も払わず、給料全額もらうことできないんでしょうか?
Mamamm
やばいですねそれ。
元ダンナがそうでした。
1年半もかってに児童手当つかってました。
保育料も払わず、給料全額もらうことできないんでしょうか?
「雑談・つぶやき」に関する質問
1歳の息子、ベビーカーでの買い物もぐずってなかなか難しくなり悩んでた私に夫が一言「自分とだと大人しいけどなー」…聞いてください!夫は息子と2人で買い物どころか出かけたこともないんですよ!なにさまのつもりー😧
夜寝てから3、4時間で起きて、 トントン、おしゃぶりダメで、ミルクあげるまで絶対寝ない。 ミルクあげても作った分飲んでくれず、50ml残すし、 その後また、3時間以内に起きてミルク飲むまで寝ない。 夜泣きや、唸り声…
久々に友人が我が家に遊びに来てくれたけど、手を洗わずに真っ先に私の赤ちゃんの顔や手をベタベタ触ってて正直嫌だったなぁ。。😥 「手洗う?」ってさりげなくこちらから言って洗面所へ行ってくれたけど、「タオル借りて…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
バナナマン
手当も自分の保険料やカードの支払いに使ってるっぽいです。
パートの給料じゃ払えない時、自分の親にお金を借りました。
今のパートはダブルワーク可なので探してるんですが、車の免許がないので限られてしまって💦
うちの姉夫婦は子供がいなく離婚の話をすると子供小さいのにもっと大変になるよ!って説教してくるのですが、今の方が断然お金の自由や友達と会う自由がないです。
Mamamm
私なら離婚してしまうかもしれません。実際離婚した身なので何にも言えませんが。
まず子供のこと可愛くて子供の将来考えたら子供のお金使えませんよね?
それと子供のお金払えない人ってそれでも親なんですかね?
お金以外は子供可愛がってくれるのですか?
私も元ダンナのとき親に借りて、銀行にもかりて1年半で私は妊娠、出産育児で働けなかったため200万近くお金借りました。旦那の借金返済もしてました。
元ダンナは私が借りてたことしってましたが俺ブラックだから無理だからさ!っと笑顔でいうクソ男でした。
結果離婚した後私が全て返済し、養育費もゼロです。
子供も可愛がる感じではなく親戚の前だけ可愛がったりする人。
私に次第には物を投げたり、暴力、大きい声で酷いこと言う始末。結果不倫され。
子供に良くないと思い離婚しました。
その後は必死で働きました。
っと言っても8:30〜17:00までですがある程度くれる会社でしたし、母子家庭手当があったのでかなり前より裕福な暮らしと自由な時間でした。
そして新しいパパと結婚しました。散々悩みましたがやはり子供にはパパ必要かな?っと。経済的にも心的にも。新しいパパはすごく子供を可愛がってくれて今までなかなか笑うことがあまりなかった子供でしたが新しいパパになってからすごく笑うようになり話すようになり、環境って子供にとって大事だな。っと思いました。
金銭的には子供に毎月貯金してくれていますし、生活費は全部パパです。私の給料は貯金と遊びのお金です。
生活面ではさすがおれににとるなーっといってくれたり、前のパパにはなかった色々なところに連れて言ってくれたり、休みの日は全て子供に時間をつかい、保育園行事も一度も欠席したことがありません。
血の繋がりはないけれど娘にとっても私にとっても本当のパパです。
実際に娘が1歳4ヶ月ぐらいから新しいパパにあっています。
小さくて、大変な時期をいっしょに乗りこえたからこその愛情って大切だと思います。
見切りは子供にとっても早い方がいいと私は思います。私も親戚中離婚猛反発でした。
なぜならば離婚誰もしていない家庭だったからです。
世間程ですよね。
でもだからなに?でした。自分と娘の幸せは私が掴むので。の一点張りで離婚しました。
たしかに小さい時期は大変ですが小さい時期の環境ってすごく大事で。子供ってかなりママのこと見ていますよ。うちの子は生まれてすぐから記憶がありママよく泣いていたと今でも言われます。
ママが笑顔だと子供ってよく笑う子になるそうです。
決めるのはバナナマンさんです。
無理せず頑張ってくださいね!
応援してます!
バナナマン
離婚するのに今本当にお金がなく私もプロミスに借りるか悩んでいます。
参考になんですが、どこからお借りしたかお聞きしても大丈夫でしょうか?
仕事も今週3〜5のパートなんですが時給が900円で週2にして、
もう一つ週3の時給1300円の9時〜16時30分
にしようか悩んでいるのですが働き方としてどうでしょうか💦
大変なのはわかっているのですが何をどうしたらいいかもうわからず💦
Mamamm
出来ればシングルマザーであれば今後のこと考えると正社員の方がいいと思います。
パートやバイトは安定しないですし。
正社員なら降級や扶養手当など有給、社会保険あるので子供の行事なども有給使えるので後ろめたさなどはありません。
私は三菱東京UFJ銀行で20万借りて、イオン銀行にリボ払い20万
三菱は月々3000円から4000円の返済にしました。あとは会社から借りました。プロミスはよく怖い噂を聞くのでとてもじゃないけど借りれませんでした。
バナナマン
実家が遠く風邪をひいたとかで休む場合はどうだったでしょうか?
Mamamm
有休消化してました。
バナナマン
あと、三菱はすぐ借りることってできるんでしょうか⁇
Mamamm
30分で借りれました。
バナナマン
携帯でできますか?
店に行かないとだめですか?