
コメント

たんぽぽ
私はオムツも替えたかったので授乳スペースがあるお店などでしたりしてました😃近くにない時は車の中でしたよ。

えりこ
できるだけ授乳室があるようなショッピングモールにお出かけするようにしてます☺️
わたしがよくいくのはアリオかららぽーとです🧡
どうしても授乳室が無い時やタイミングが合わない時は車の中でしました😂
-
カケラ
やはりそうゆうショッピングモールですよね🤔
やはりない時は車の中ですよね😂- 11月15日
-
えりこ
授乳ケープを常に持ち歩いてると安心ですよ☺️✨
- 11月15日
-
カケラ
授乳ケープ🤔🤔
そんなのがあるのですね😍
ありがとうございます🙇🏻♀️
買ってみます( ˶˙ᵕ˙˶ )- 11月15日

h1r065
ミルクあげてました。
ミルク忘れたとかないなら車とかどこかあげれるところ探します
-
カケラ
ミルクの方が楽ですよね🤔
私もかんがえたのですが
お湯とか持っていかないといけないし
ミルクを冷まさないといけないと考えると
やはり母乳の方が楽ですよね😂- 11月15日

なむ
まだそこまでお出かけしてないですが、一度出かけた時は車でしました🚗😵
-
カケラ
私も初めて明日家族で
プチお出かけする予定です👨👩👧✨
やはり車の中ですよね🤣- 11月15日
-
なむ
いいですね!!リフレッシュになりますよ😆♪
授乳ケープ使って授乳とおむつ替えもしちゃいました(笑)
楽しんでください💓- 11月16日
-
カケラ
久々のお出かけリフレッシュ
してきます😍💓
ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 11月16日

ママリー☆
車の後部座席でケープを使って授乳してます😄
-
カケラ
ケープ買ってみます😍
参考ありがとうございます😌✨- 11月15日

raachan
車にカーテン付けてます!
絶対見えないです😊
2台あるのですが
カーテンついてない方もあって
その時はなるべく授乳口付きの洋服を着てあげてます🤣
授乳口付きだとあんまり見えないです🙄
駐車場の端っこに停めて授乳してます!
-
カケラ
カーテン!!なるほど😆😆
カーテン付けてみます😳
授乳口付きの洋服1着も持ってないので
それも買ってみます😍😍
ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月16日

魔法使い
私は外出時のみミルクを飲ませてました!そして今もなお外出時ミルクで良かったなーと実感してます
車の後ろは色つきガラスですが
その上から100均で購入した
吸盤のカーテンをつけてますよ!
ちなみに最初のうちは
かなり気にしてケープとか
使ってましたが、最近じゃ
カーテンあるし!ってな具合で
隠す事にそこまで神経質にならなく
なりました😅😅😅
-
カケラ
ミルクは荷物になるなと思い😓
結局初めてのお出かけだったので
ミルクも持っていきました😳
やはりケープ使うのは
最初だけなのでしょうか😂😂
神経質になるのは最初だけですよね🤣- 11月18日

魔法使い
確かに間違いなく荷物にはなりますねー。長時間の時は哺乳瓶3本とお湯とスティックミルクとか持ち歩いてます😆そこだけは持ち歩きは大変ですよねーー😭
最近私のケープは寒さ対策やブランケット代わりとして活躍してるな!ってくらいケープ使ってません😆
カケラ
やはり近くにない時は
車の中ですよね😭
外から見えたりしないかなとか
気にしてしまい😯
たんぽぽ
確かに昼間は気になりますよね😅私が車でする時は夕方など薄暗くなる時が多かった気が。確か授乳スペースがあるか検索できるサイトで見つけていた気がします😭←名前わからずですみません
カケラ
やはり車の中でも一応外が見えるので
初めて授乳する時は少し抵抗あります😂
慣れれば良いと思うのですが🤭
そうゆうサイトあるのですね😃
たんぽぽ
授乳ケープなど使うとさらに車内でも安心感はありますが狭さで面倒になるので、できたら授乳スペースがあるお店を考えた方が良いですね😅
カケラ
やはりそうですよね🤣
そういうお店見つけてみます😆