※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうごすちん
お金・保険

火災、地震保険に家財保険もつけてますか?少しでも保険料抑えるか迷ってます(^^;;

火災、地震保険に家財保険もつけてますか?
少しでも保険料抑えるか迷ってます(^^;;

コメント

ERKP

アパートなので火災しか
つけてないです(>_<)

マイホーム建てたら
火災と地震は加入しようと
考えてます!


いろいろ家の大きさやプランが
人それぞれ違うので
参考にはならないと思いますが

全労済で火災のみ
年払い4500円です

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    ありがとうございます😊
    全労済安いイメージですよね。窓口がないのでなかなか相談できず…。
    うちは戸建てなので、その値段では無理だと思います😭

    • 11月15日
  • ERKP

    ERKP

    全労済安いし
    それなりにプランも
    しっかりしてるので
    いいですよ(*´∀`)

    いずれ、マイホーム建てるので
    参考にしたく、戸建てだと
    だいたいおおよそでいいので
    どれくらいですか?
    って聞いたら
    8000~10000と聞きました😊

    • 11月15日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    全労済も聞いたらよかったですねー(^^;;今回時間がなく…。
    火災12000ぐらいになりました。

    • 11月15日
  • ERKP

    ERKP

    でも全労済は
    他の保険会社より
    安めになってるだけで
    相場的に12000ぐらいだと
    思いますよ😊

    • 11月15日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    そうですね!条件もそれぞれですし。特約つけたので、その分かもです!

    • 11月15日
  • ERKP

    ERKP

    特約あるのとないのとじゃ
    保障の安心出来る部分も
    違いますもんね♪

    その分上乗せされるのは
    仕方ないと思うので
    いいと思いますよ\( `•ω•´ )/

    • 11月15日
田舎のナス

物損つけてます☆
ちょっとねが上がりますが、何かあったときの安心をお金で買いました笑

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    けっきょく外してしまいました(^^;;
    北部地震も何も破損なかったので…。
    家事になったらチーンですけど。

    • 11月15日