
焼き菓子を食べた際、包装フィルムの汚れが気になり感染の心配があります。考えすぎでしょうか?
昨日焼き菓子(薄い円盤形のケーキのようなもの)を食べました。開封する際にうまく包装フィルム(袋状)を開けられず、フィルムの外側についていた汚れがケーキについてしまったかもしれません。トキソプラズマ等の感染が心配なのですが、考えすぎでしょうか。誰がどんな手で触っているかわからないので、どんな汚れがついてるかわからないなと思うと気になってしまって…
- みい(6歳, 8歳)

ハナ
気にし過ぎだと思います😀
そんなん言ってたら、フイルムの内側だって完全に菌が居ない訳ではないし、焼き菓子だって、誰がどう触ったか、分からないですよ🤪

名無し
大丈夫ですよ☺
そんなこといったらきりがないです💦

T
気になるのはどうしようもないので仕方ないですが、気にし過ぎですよ😊⭐️
そのくらいなんともないです☺️
安心されてください^^

ハッピー
気にし過ぎだと思います(^^)
今までの人生で感染していないようなウイルスですよー!
みいさんが赤ちゃんの頃、手当たり次第いろんなものを口に入れたりした時期があっても感染してないんです。
フィルムの汚れ程度でどうにかなるなら、とっくに抗体持っていますよ。
今はネットでいろんな情報が溢れているので、心配は尽きないと思いますがあともう少しのマタニティライフをのんびり過ごしてください。
コメント