※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hachi8mama
産婦人科・小児科

生理の日数が短いと病気の可能性は?通常は何日か。4〜5日は普通。病院で妊娠しやすいか診断可能。

生理の日にちが短いと病気の疑いありですか?普通は大体何日位なんですか😅私の場合は4日、から約5日?です。生理がこなくて心配で病院行きましたが、妊娠しやすい体か出来にくい体か見てもらう事も出来るんですよね😂?

コメント

アーニー

検査はできますよ。
生理の期間よりは周期が短いと、
あまりよくないですね。

  • hachi8mama

    hachi8mama

    周期ですか😢

    • 11月15日
deleted user

生理は3日で終わります!1日目と2日目が量多いです!
特に病気だとか妊娠しにくいなどは言われたことないです!

  • hachi8mama

    hachi8mama

    そうなんですね😊私は心配なんでよく見て貰おうかなって思ってます😰

    • 11月15日
ママリ

同じく4~5日で終わり周期も22~25日と短いです。
早めに病院で見てもらうのは無駄ではないと思いますよ(^-^)

  • hachi8mama

    hachi8mama

    ありがとうございます、とりあえずルナルナで日にち管理をしながら先生にも生理の日にちを話しています!

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ


    もうやられているかもしれないですが基礎体温はかるといいみたいです。
    問題ないといいですね(^-^)

    • 11月16日
  • hachi8mama

    hachi8mama

    はい、そうですね😰基礎体温が低めなのも心配なんですがそれも話したら見てもらえないんですかね😂

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ


    病院のことは詳しく分からないですが心配なことは全部先生に言った方がいいですよ。不安が解消されるといいですね。

    • 11月16日
ママリ

量はどうですか?病気というか排卵してない可能性あります!
基礎体温を2.3ヶ月つけてから病院いくといいですよ🌸
私は無排卵だったので排卵促進して妊娠しましたよ☺️✨

  • hachi8mama

    hachi8mama

    とりあえず生理の来ない間基礎体温付けてと言われました、それから治療方針決めると話されました。生理は無事来ましたが、妊娠しやすい体なのか心配です😅

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    基礎体温が低いと妊娠しにくいかもです💦
    でもできないわけじゃないですよ!
    私も基礎体温低くて薬や注射しました💉

    • 11月16日
  • hachi8mama

    hachi8mama

    そうなんですね、心配が心配を呼んでます😢

    • 11月16日
まーる

私も周期が22~25日、日数も5日くらいで、1ヶ月に2回生理があるときもありました。
基礎体温つけて、無排卵のときがあったので、ピルで一度リセットしたら、少し周期が長くなり、25~30日になりました😃
病院で診てもらうのは、何か発見されるにしても早いほうが良いと思います🙋
心配は早く無くしましょう✨
気が楽になりますから🙆

  • hachi8mama

    hachi8mama

    ありがとうございます😊来週また病院です!

    • 11月17日