※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
ココロ・悩み

生後3ヶ月の男の子を育てる自信がなく、実家に里帰り中。赤ちゃんのリズムが整わず、毎日辛い。早寝早起きが必要でしょうか?

生後3ヶ月の男の子がいます。
一人で育てる自信がなく、実家に里帰りしてから、ずっと実家に居て、子育てを手伝って貰うっています。
私、自信ズボラでいい加減な性格です。
早寝早起きして、赤ちゃんのリズムを整えてあげないとダメなんでしょうか⁉️
昼夜逆転しているのか、眠りも浅くて、布団に寝かせるとすぐに起きて泣きます。
実家に居て、母親に頼っていますが、育てる自信もなく毎日辛いです。

コメント

ナサリ

ウチも最初のうちは生活リズムはバラバラでしたよ😅
リズム付けするなら起床、就寝、入浴はなるべく決まった時間にすると良いかと思います🙂離乳食が始まってくると授乳や食事の時間等調整してリズムを整えたりしてました🙂

🍋

そろそろ整えてあげた方が自分が楽になる為にもいいと思います🤗🤗
だんだん整っていくので焦らなくても大丈夫です🌻
私も自信なかったですがこんな私でもしっかり子供第一でしっかりママができてます。
子供と成長していけます💮💮

m

2ヶ月はいる前から生活リズムつくように気にしてました!
7時頃お風呂、9時〜9時半には暗い部屋に行って、添い乳するとそのまますんなり寝てくれます😌
夜中は1.2回授乳しますが、うるさくない泣き方で教えてくれます!
朝は主人の仕事に合わせてるので6時半までには必ず起きてます。
結構バラバラなんでしょうか?今からでも生活リズムつけてあげるといいと思います!

キューピー

時間決めて動くのが苦手なら、
①朝は起きたらカーテン開けて朝日を見せる🌅
②夜寝る時は部屋暗くしてテレビも消して寝る環境を作る🌃
③日中は外に連れ出して(ベランダでも可)外気の空気を吸わせる🏃‍♀️

みたいな感じを続けていれば昼夜の感覚がついてくると思いますよー

さち

里帰りはいつまでとか決めているんでしょうか??
旦那さんはその間どうされてるんですか??
お母様に手伝って頂けるのは助かりますが、ご自宅に戻られるようでしたら、そろそろ少しずつ赤ちゃんと二人の生活に練習始めた方がいいと思いますよ(≧∀≦)
生活リズム整っていると、何時に起きてお昼寝してって掴めてくるので、その間に自分のことができたりするので、大人にとっての都合が良くなりますよ!

おみみ

私もズボラで大雑把な人間です!
ですが、自分が楽をしたいからこそ子供の生活リズムを整えようと思い、朝7時に必ず朝日を浴びらせる、夜は抱っこで寝かせるのではなくてトントンと子守唄、ギャン泣きする場合は抱っこで眠りを誘う、そして下ろしてトントン。大雑把なのでゆるーくやってますが最近では寝てくれるようになりました!

よつば

わたしも一人で育てる自身なく、わたしの実家に里帰りし毎日親に頼り切ってます😅
産まれて数日で私が体調崩して2ヶ月入る前くらいまで夜中は母が息子を寝かしつけ、授乳とオムツのときにわたしに預けるという生活を続けていました。
母は寝付くまで抱っこして置くこともありましたがその内に、寝そうな感じで布団に置きしばらくそのままにしてました。
そしたらそのうち寝るということが多くなり、次第にまとめて寝てくれるようになり2ヶ月過ぎに私と一緒に寝るようになりました。
こちらの都合でだいたい18時過ぎにお風呂、19時前にミルクを飲ませその後ギャン泣きもしますが昇降運動をしたらウトウトして寝てくれるので、20時〜21時辺りに布団に寝かせたら、5時辺りまで寝てくれます。
そのあとだいたい3時間ごとミルク…のサイクルでいま生活してリズムがついてきています。(20時過ぎに寝かせたいのでこちらの都合でその生活リズムになってきました)

長文になり申し訳ないですが、
わたしもズボラだしよく母が、
貴方はもう子供一人で無理だね、育てるの無理だよ的なことをよく言われ自分でも本当にそうだなと納得しちゃうくらいです😂
それでもいま順調に育ってくれてるので、息子には感謝の気持ちで一杯です✨ 
自分なりに出来る範囲で頑張ればいいかなと思います!

もも

私もとてもズボラです。
ズボラで超めんどくさがり屋です。
何度も子育て向いてないと思いました。
一度子育て投げ捨てそうにもなりました。
早寝早起きしなくても、授乳の起きたタイミングで、朝になった時に、電気をつけて、その後寝たとしても電気をつけたまま寝る、お風呂はだいたい決まった時間(18〜20時の間)に入れる。
夜寝たら電気は豆球にする。
私は基本それしかしていませんでした。
夜も子供が眠そうになったら寝かせてる感じです。
それでも、今はだいたい22〜6時までまとまって寝てくれるようになりましたし、朝寝、昼寝の時間もリズムが整ってきました。
リズムが整ってきたおかげで、自分も気持ちが楽になってきました。
自分にできることからとりあえずやってみては、どうでしょうか?
赤ちゃんも個性があるように、お母さんにも個性があると思います。
育児って答えがはっきりないから難しいです。
自分にあった生活リズムで子育てできるといいですね。
私も実家に長くいすぎて、家に帰ってからすごく心も体も苦労しました。
今やっと今の生活に慣れてきたところです。
育児って本当に大変ですよね(>_<)
お互い無理のない様に頑張りましょう。