![kumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーについて質問です。エアバギーと普通の4輪で悩んでいます。エアバギーは対面できないデメリットが気になります。3輪エアバギーの不便さを教えてください。
ベビーカーについて質問です。
エアバギーか普通の4輪にするか悩んでいますm(_ _)m
家族の意見もエアバギーがいいんじゃない?と言われて
エアバギーにする気でいたのですが、
対面にできないのがデメリットかな?と気付いて
悩んでいますm(_ _)m
重さとかは気にしていません。
エアバギー使っている方3輪で困った事ありますか?
対面にならない不便さとかありましたか?
- kumi(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ぱんださん🐼🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんださん🐼🐾
エアバギーの3輪使っています🙋♀️
最初は対面が良かったんですが、店員さんに聞いたところ
3輪の方が
・軽い力で凹凸部分を乗り越えることが出来る
・衝撃が少ない
・小回りが利く
等々教えて頂き 3輪を買いました。
重さと大きさがネックですが困っていることはそれくらいですかね🤔?
対面にならない分 日除けの網部分(?)から定期的に顔を確認しています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児からエアバギーにマキシコシ装着して使ってました🤭
対面の状態でしばらく使用して、6ヶ月以降はマキシコシ外してエアバギーのみでした🙃
対面の方が赤ちゃんの様子を常に確認できるので安心感はあります。
移動では電車とかバスには乗らないですか?
電車は乗せやすいですがバスに乗せるのには結構大変です。
あとデカイので場所取ります、スーパーなんかは大きめのお店だと通路も広くて良いですが狭いスーパーだとかなり気を遣うので入りにくいです🤤
-
kumi
コメントありがとうございます☆
6ヶ月くらいでマキシコシなしで乗れるんですね!!
移動はほぼ車です😊
そこの問題もあったんですね😰
教えて頂きありがとうございますm(_ _)m- 11月16日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
まだ小さくてねんねの時には対面だと様子が見れて便利かな?とは思いますが、うちの子の場合キョロキョロいろんなものを見たがったので対面はなくて大丈夫でした!
ちなみに私もエアバギーが可愛いし欲しい!と思ってましたが、旦那の意見でアップリカのスムーヴになりました😆💦
エアバギーと形が似ていて、座面が高い、タイヤがメンテナンスフリーです✨
日よけのメッシュ部分が大きいので、対面じゃ無いけど赤ちゃんが良く見えますよ😊
kumi
わかりやすくコメントありがとうございますm(_ _)m
3輪に、なりそうです(*Ü*)