![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院時に持っていくものや産院に準備されているものを確認しましたが、他に必要なものはありますか?
入院準備再確認しようと思います!
アドバイス下さい!
◉産院に準備されているもの
バスタオル&タオル
レディスセット(シャンプー・リンス・ボディタオル
ボディソープ・化粧水・乳液・歯ブラシセット)
ナプキン(特大・大・中・小)
赤ちゃんのオムツ&お尻拭き
◉入院時に持って行くもの
母子手帳
保険証
診察券
入院申込書(事前に貰っている書類)
前開パジャマ
産褥ショーツ
授乳ブラ
ペットボトルのお茶
ペットボトルキャップ&ストロー
うちわ
タオル&ハンドタオル
テニスボール
リップ
靴下
◉後から追加で持ってきて貰うもの
赤ちゃんの退院時のおくるみとベビードレス
私の退院時の着替え
思いつくのはこれぐらいなんですが
他に何を持っていけばいいでしょうか?
- ままり(2歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
![かわゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわゆき
化粧落としシートなど顔を拭けるものがあるといいですよ✨
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
授乳時のガーゼ
ティッシュ.ウェットティッシュ
イヤホン(必要なら)
着圧ソックス
授乳クッション
この辺はあるとよかったです☺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は印鑑を持っていって押す書類がありました。
あと、入院中結構水分が欲しくなったので2ℓペットボトルも持っていくか差し入れしてもらうといいですよ。
補足
退院時は、まだお腹がへこみ切らないのでママさんの洋服にお気をつけくださいませ(^^)
・印鑑
・入院中の水分補給
・携帯の充電器
コメント