※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にん
子育て・グッズ

お風呂で急に泣くようになった子どもについて、洗いやすい方法や経験を教えてください。

3ヶ月 急にお風呂で泣くようになりました。

今までと同じように洗っていると嫌がり蹴るようになったので洗いにくいです😥
上がってタオルに包んでベッドまで運ぶ間はご機嫌なのですが、ベッドに下ろそうとした瞬間から顔を真っ赤にして泣きます。
今まではご機嫌なまま保湿とお着替えができてたのですが、最初から抱っこするまで泣きます。
なにも方法などは変えていないのですが自我がでてきたのでしょうか?

時間帯や浸かる時間、お着替えする場所なども変えてみましたがダメでした😞


洗いやすい洗い方や経験された方がいれば教えていただきたいです!

コメント

ぴよぴよ

シャワーの音でビックリしたりなど、何か嫌な経験をするとお風呂嫌がるようになりました!🥺

うちの子は泣かなくなるまで大体1週間くらいかかります。

対策としてしている事です⬇️
・お風呂中ハイテンションで話しかけ(泣いてても気にせず声掛け)
・お風呂の温度を少し下げてみる
・入れる人を変えてみる

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    上記は泣いている時の対応策です!

    • 4月18日
  • にん

    にん

    ありがとうございます🥲
    もうずっとこんな感じで、お風呂が憂鬱です😂
    どんな感じで洗ってましたか??
    足の上に座らせ、対面で抱っこするとお腹を蹴って落ちそうで怖いです😓

    • 4月20日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    大泣きはしますが暴れないのでベビーバスの中で洗ってます!

    • 4月23日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    泣かれると憂鬱ですよね😭めちゃくちゃ分かります…

    • 4月23日
  • にん

    にん

    ベビーバス使われてるんですね!
    ほんと色々試してますが、時期的なものなのかと耐える毎日です😂
    ありがとうございます🥲

    • 27分前