※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

つわりで家事やバイトができず、旦那に泣いてしまった。旦那は謝らなくていいと言ってくれるが、自己嫌悪になる。マタニティブルーかしら…

つわりに甘えて家事もバイトもちゃんとできない自分に嫌気がさして旦那の前で大泣きしてしまいました。旦那は謝らなくていいんだよと言ってくれていますがどうしても自己嫌悪になってしまいます。マタニティブルーになっているんでしょうか…(-.-;)

コメント

ぷりちゃんまま

私も同じくらいの時期、家事さえもまともにできなくて 泣けてくるときありました。
マタニティーブルーといえばそうかもしれないですが、妊娠中はみんなそうだから仕方ないくらいに考えると楽になれますよ🙆
今は存分周りに甘えて良いと思います☺️
無理せず休み休み、お体大切に過ごされてくださいね😊✴️

deleted user

つわり中って本当に
何もかもが嫌になりますよね。
優しい旦那さんですね。
素直に甘えていいと思います!
いつか終わりは来るし、
動けるようになったら動いたら
いいんですよ🙆‍♀️✨
私も悪阻中は泣いてばっかでした😩

anne

旦那さん優しい(;_;)
長い人生の数ヶ月のことですもん、旦那さんがそう言ってくれているのならその言葉に甘えたらいいんじゃないですか。つわりで入院する人もいるくらいです。それくらいしんどいことだと思います。

あっちゃん

私は、妊娠してからも仕事はしてますが、つわりはそこまでひどく無かったですけど熱が出たりしてたり、切迫気味になったりで仕事を休む事も多々あって、家にいる時はほとんど旦那に掃除洗濯は任せっきりで、ひたすらゴロゴロしてましたし、夕飯なんて毎日、義父か義弟が作ってくれてました😅

仕事復帰してからも変わらずそんな感じですが、子供が産まれたら、そうもいかなくなるので今だけ甘えちゃえ!って感じで甘えてます😊

甘えられるのは今のうちだけって、開き直った方が気持ちも楽ですよ!