
コメント

あずみ♪
ミートボールはどうですか?(*・ω・)
ハンバーグを作った時などに少しハンバーグだねを残しておいて丸く団子状にして冷凍しておけばストックもできて時短になるかと(^-^)
その日の気分で味付けを変える事もできてマンネリ化も解消できると思います✨

くろ
アスパラベーコンや、えのきベーコンは巻いて焼けばいいので簡単です(*・ω・)
オクラやほうれん草、インゲンなども冷凍しておくと簡単に胡麻和えやおひたしができて楽です(*´ω`*)
-
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
コメントありがとうございます
簡単でいいですね(◍′◡‵◍)
ベーコン剥がれないですか?
胡麻和えなど好きなので
喜びます(๑´ㅂ`๑)
材料買って作ってみます- 1月15日
-
くろ
ベーコンを巻いた後つまようじを刺して、巻き終わりのひらひらしたことろを下にして焼くと剥がれにくいです!
剥がれたら、笑ってごまかします(´-ω-`)笑- 1月15日
-
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
やってみます(◍′◡‵◍)
作り置きも出来そうですね- 1月15日

とちる
作り置きは楽ですよ*\(^o^)/*
豚肉や牛肉に玉ねぎなど炒めて、焼き肉のタレで味付け、ハンバーグやウインナーのケチャップ炒めなども
小分けして冷凍します。
魚も弁当用も焼いておき、小分けして冷凍してますよ。
冷凍で使うのが、インゲンやミックスベジタブルです。
インゲンで肉巻きや
ベジタブルで塩コショウ、マヨネーズ。卵焼きにも入れますよ。
-
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
コメントありがとうございます
作り置き楽ですよね
インゲンの肉巻きとか
いいですね(๑´ㅂ`๑)
また作ってあげます- 1月15日
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
コメントありがとうございます
ハンバーグのタネ残しておけば
ストックできて
味変えれば飽きなくていいですね
参考にして作ってあげます(๑´ㅂ`๑)