
コメント

なぁ
年子大変ですよね😭
私も毎日バタバタで泣かれたりすると
イライラして怒っちゃう時あります😥
お酒はやくのみたいな〜と
思いながら毎日過ごしてます。
下の子が半年くらいになったら
母乳やめようかなって思っています(笑)

hana♡
ご出産おめでとう👶ございます〜
私、上の子(混合1カ月しました)の夜ミルクつくるのに1カ月だけでもフラフラになりました💧
妊娠してからずーっとイライラしています。
どうか、どうか、🤰さんがいちばんストレスの軽い方法が見つかりますように。
-
hana♡
私もはやくお酒のみたいです🥃
- 11月15日
-
🦖🦖
ありがとうございます💕
やはり……😫夜のミルク大変ですよね💧
夜は添い乳してるので余計苦痛を感じそう😫
嬉しい言葉ありがとうございます💕
はやくお互いお酒飲みたいですね(´;ω;`)!!- 11月15日

mama
混合でしたが、6ヶ月に完ミになりました😂
母乳の出が悪くミルクにしましたが、夜間の授乳はなくなったいたのでミルク作る手間は全然ノンストレスです☺️
それから煙草もお酒も解禁しました😆(笑)
-
🦖🦖
ありがとうございます!
えーそうなんですね( °_° )✨
夜間ミルク作った事ないので(1人目も2人目も添い乳)大変そうなイメージ強かったのですが希望もてました💕- 11月15日

ぷー
私は1人目完母で2人目は4ヶ月前には母乳ほとんどでなくなって完ミになりましたが
正直、完ミになると哺乳瓶消毒とか
お出かけした時とかも荷物とかいろいろ大変だしで完母のが楽だな〜と思ってました😓
けど、完ミだからかよく寝てくれてたし
お酒も飲めるしでそこはストレス発散なりました🤣
-
🦖🦖
ありがとうございます!
そうなんですよねー😫
お出かけとなるとまた違った大変が出てきちゃいますよね(´;ω;`)
完ミだと腹持ち良いですよね💕- 11月15日
🦖🦖
思いの外大変ですね😫
私も半年まで頑張ろうか悩み中です
1人目混合だったので完ミは大変そうなイメージが強いです😭
なぁ
私も1人目は混合で、でも生後6ヶ月の時に
2人目妊娠がわかり、完ミにしました!
完ミにしたら朝まで寝るようになったので
夜間授乳がなくなり、楽でした☺️
年子育児お互いがんばりましょう!
お身体壊さないように気をつけてくださいね!