
1歳3ヶ月の子供と支援センター未経験。デビューが遅いか悩んでいる。人見知りで友達作りに悩んでいる。支援センターでのグループ参加に不安を感じている。
1歳3ヶ月だけど支援センターは行ったことがなくて
これからデビューするのって遅いですか?
ママ友もいなくて毎日二人きりなので刺激がなくて
つまらないかなと思っています😓
ママリで検索すると、支援センターは結構グループが
出来てて輪の中に入れないという話をよく見ます💦
わたしがすごく人見知りでなかなか子供にお友達を
作ってあげられなくて悩んでいます😵😵
- hana♡(2歳10ヶ月, 7歳)

わたあめ
場所によると思いますが、この前初めて行く支援センター行ってみましたがグループになってる人もいればそれぞれ遊ばせてる人もいて、知らない人でも関係なく話す人もいますよ。
お子さんが他のお子さんの近くに自然に寄って行って、そのママと話すとかあるので。
無理に話す必要もなく、まずは場慣れに行かれてはどうですか?

ちっち
私いつも1人です😂
ですが子供が他のお子さんに
近づくのでそのお子さんのお母さんと
話したりしてます👍
そういう人も中にはいるので
大丈夫です🙆♀️(笑)

ひよさん
先月新しい土地に引越し、1歳3ヶ月で新たな支援センターにデビューしてきました☺️私も子供も人見知りなのでまだまだママ友できそうにもないです🤣でも家よりおもちゃが沢山あるので子供と一緒に自由に遊んでいますよ〜😀
まだ1歳くらいだとお友達と一緒に遊ぶのは難しいみたいなので、はじめは子供の好きなおもちゃあるかな〜くらいの気持ちで行ってみてはいかがですか?🤗
コメント