

ウメッチ
体重増えてるなら問題ないと思います!
あくまで目安量なので、
たくさん食べる子も少し食べる子もいていいと思いますよ。

りんご
うちは体重8kgちょっとです😉離乳食はよく食べますしおっぱいも大好きです。けど細身なのは遺伝かなと思ってます(主人がガリ)。上の子二人も細いです。赤ちゃんも人間なので食にも個性がありますよ😊

ゆか
うちは逆に離乳食(170-200g/回)食べて、おっぱいは飲まなくなってきました😭
体重は2ヶ月間でほとんど変化ありません🙄
ちなみに72センチ、8kgです。
離乳食の量より、もぐもぐできているかが大事だと思いますよ☺️

K...❤❤
うちは1回で250くらい食べます!
それでも足りないみたいです(笑)
おっぱいは寝る前だけしか
あげてないけどそろそろ
卒乳しようかなとおってます!

いく
うちは離乳食が全然進んでおらず、機嫌が悪いときは一口二口食べていらないと怒ってきます😢
なので、ダメなときはやめてしまいます。
おっぱい好きなので、9ヶ月検診時、
72㎝、9.5㎏と大きめです☺
いつか食べるようになるから、用意することだけはちゃんとしてねと助産師さんに言われ、気長に待とうかなぁと思います😅
母乳の出が最近悪そうなので離乳食をしっかり食べてほしい💦💦💦

ちありーちゃむ♡
うちの子と離乳食の進み具合、体型ほぼ一緒です😄
おかずよりバナナとか甘い物好きなのでぐずってきたら交互にあげたりとか大変です💦
今日9カ月検診でしたが、成長曲線の真ん中だったので特に何も言われなかったですよ!

あーーー
うちの子も100グラム食べたらいい方ですよー😭
結構ぺっぺと出して食べ遊びしています💦
おっぱい星人でグズグズしすぎてご飯前に飲んでから食べることもあります😱

くりのこ
9ヶ月半、3回食です。
うちも80g食べればいいほうです。
それ以上あげようとすると、怒ってうなりだし、バンボから脱出しようとします。笑
完母でもう1日3回くらいしか母乳はあげていませんが、身長78センチ、体重9.6キロあります!
離乳食80gだけでどんだけ大きくなるつもりなんだーと思って、様子見てます!
曲線内だったらぜんぜん気にすることないと思いますよ!

ぽちゃま
9ヶ月、完母で、離乳食の量も体型も似てます😅✨量なんてそれ以下なときも😭
いつか食べるようになるからと言われますが、不安ばかりです😢
少し体重が減った時期もありましたが、成長曲線内だから大丈夫と助産師に言われました。

asachi
問題ないと思います💓
離乳食ずっと食べずに
そのくせよく動くので
体重が全く増えませんでした。
(授乳4、5回)
ようやく9ヶ月~
完母で1日朝昼夜授乳、
離乳食後おっぱい欲しがらない
ご飯は100~130g程度
3回食にしてから
体重も増加しはじめ、
それでもやっと7kg
越えたくらいです😂
身長も70ないですし
そう考えるとしゅう坊ママさんの
息子さんは全然問題なく
元気に成長されてるかと👌💕(笑)
体重もこの月齢なら停滞せず
少しずつ息子さんのペースで
伸びているのなら
問題ないと思います☺️
あたしの地域は9ヵ月検診はなく
10ヵ月検診が有るんですが
今の時点で体重身長ともに
成長曲線より下回ってるので
要観察になってます👦🏻!
コメント