

ゆうり
うちは性別逆ですが同じように感じた時期ありました!!
下の子には無関心、下の子のことは手伝ってくれず上の子ばかり。でも夫とその事について話し合った時に「俺もお前も下の子ばかり面倒見てたら上の子は1人になる、下の子の授乳はお前にしか出来ないけど、上の子のフォローは俺にも出来るし上の子が少しでも寂しくないようにしてあげたいんだ」って言われました😭
長文すみません💦でもお気持ちはとても分かります。

2boyママ👩🏻🦰
喋れる可愛い盛りだからじゃないですかね?☺️
うちの兄も上の子ばかり可愛がってます💦
やっぱり最初の子は思い入れがあるからなのかな…🤔?

ママリ
そんなことないですよ、うちのは上も下も可愛がってます😊
多分上の子はお話もできるから可愛がるのかなぁと思います。
赤ちゃんももちろん可愛いですが、喋るようになると余計に可愛く感じる方もいると思いますので。
聞けるのであれば、明るい感じで旦那さんに聞いてみてもいいかと😊

Hiiiina
うちは上が男の子ですが、そんな感じでしたよ😊
上の子は色々反応してくれるけど、下の子はただ泣くだけしかもおっぱいだと自分は何もできませんからね😅
今じゃ2人とも同じぐらい可愛がってますよ!

yoshi◎
コミュニケーションが取れる子と
まだまだ赤ちゃんの下の子だと
上の子の方が分かりやすくて関わりやすいのかも知れませんね(^^)

おひな
1ヶ月なんて何できるでもないしおっぱい出るわけでもないから単純につまらないんじゃないですか?
うちの旦那はいえばなんでもしてくれますが首座るまではあんまり触りたがりませんでしたよ🙄
兄弟の子供とかも赤ちゃんのうちは基本触らないです
でも歩けるくらいになると子供好きなので楽しそうに遊んであげてますよ

A
でも、基本そういう方に育てた方が上の子は嬉しいですしね!だしすごく助かりますよ!!

ママリ
うちの義兄がそうです!(姉の旦那です)
夏に2人目がうまれたんですが
上ばかり可愛がって下の子はさほどで
なんでだろ〜と思ってたんですが、
旦那さん曰く新生児は顔もまだはっきりしてないし
会話もできない、笑わないしで
あまりかわいいー!とならないみたいです🙄
うちの旦那にも聞くとそれわかる!といってました😑😑😑
今は表情も出てきてぷっくらしておしゃべりするようになったので
かわいがってるみたいです。
なんか勝手ですよねー😂💢
コメント