
コメント

はじめてのママリ🔰
たけのうち幼稚園オススメです😊
私自身たけのうち出身ですが、
私の地元はたけのうち幼稚園が主流だったので幼稚園でできた友達と何人もいまだにずーっと友達です😂
園の雰囲気ものびのび遊ぶって感じでしたよ💓

退会ユーザー
大野文化幼稚園
こども園です。プレは先着順。週3回。プレに行けば優先的に願書をもらえます。園庭も校舎もこのエリアでは一番巨大です。なので定員も130人と多いです。プレの定員は60人ですが2歳10ヶ月にならないと入れないので、ちょっと入れる人が限られてます。週3で遠くて大変かもですがプレ専用のバスも出ていています。今のところプレも本入園は定員一杯で入れなかったという話は聞いたことないと知り合いに聞きました。
虹が丘幼稚園
まずプレに通ってないと願書はもらえません。
ヨコミネ式なので体動かすのが好きな子、ドリルやピアノをするようです。
結構人気の園ですがこどもの性格をみきわめないとだめかもしれません。
虹が丘があわず他に転園した子を知っていると知り合いに聞きました。
-
おぃおぃ
すいません。
下に返信書いちゃいました、、、- 11月18日

あーたろ
私は古淵駅の近くにある、たけのうち幼稚園がおすすめです。
私はたけのうち出身で、幼稚園教諭を取得するのに実習に行きましたが、先生達の雰囲気、子どもの達の雰囲気がとても良く、やっぱりいい幼稚園だなーと再確認しました笑
午前の活動で少林寺があったり、行事がとても多く、いろんなことを体験できます!
-
おぃおぃ
雰囲気って大切ですよね‼︎家からちょっと距離あるのですが、、、候補に入れて考えようと思います‼︎
- 11月18日

3兄弟mama fight
矢部にある相模白ゆり幼稚園おすすめです!息子らを通わせてます。教会幼稚園ですが、ほとんどの子が無宗教の子たちです。毎日お祈りとかしますが、座って話がきちんと聞ける子が多いです。
-
おぃおぃ
相模白ゆり幼稚園ですかっ‼︎息子さんたちも座ってお話し聞けてますか⁇
うち、すでに椅子には座ってくれないし大変で、、、- 11月18日

おぃおぃ
詳しくありがとうございます‼︎
大野文化幼稚園ってこども園だったんですね、、、こども園だと倍率上がるって聞きますが定員いっぱいにならないなら大丈夫そうですね‼︎
虹ヶ丘幼稚園は、確かに相性ありますよね、、、ありがとうございます‼︎見学などいって合うかみてこようと思います‼︎
おぃおぃ
家からたけのうち幼稚園ちょっと距離あるのですが、みんな地元の人だらけなんですかね⁇