
コメント

退会ユーザー
低身長だとエルゴ合わなかったりします😭
私は150センチですがナップナップがとてもフィットしてよかったです☻!
ナップナップがエルゴに近い感じかなあと思います👏🏻!

はじめてのママリ🔰
156cm標準体型で、ベビービョルン 使ってます!
エルゴと迷ったのですが、足の開きが大きいので、赤ちゃんが股関節脱臼になりやすい…と助産師さんに言われて💦
エルゴはお母さんの腰や肩の負担は少ないみたいなので、2個目って感じである程度大きくなってからの使用が良いみたいですよ👍
-
A
そーなんですか😳😳😳
ベビービョルンも口コミいいですよね♡
ちなみにチャイルドシートのオススメとかありますか?😭わからなくて😭- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちはベビービョルンのONE +AIRというものを使用しています!新生児から使えて、重くなってきた今も問題なく使えています😊
チャイルドシートは、カトージのJoie チルトというものを使用していますが、使いやすいです♪
最初は窮屈そうかな?とも思ったのですが、密着感がある方がうちの子は安心するのか、ご機嫌で割とすぐ寝てくれて運転中も安心です👍
安くて可愛くて、これだ!って感じで選びました(笑)- 11月15日

えな
私も身長低いんですけど
エルゴつけてたらごついです!!!
ほかの方もおっしゃってますが、エルゴはおすすめしません。。笑
買い直すのももったいなし、私はエルゴですが、他の使いたいです!笑
-
A
おっきくて使いにくいのですね😭
抱っこ紐っていつぐらいから買いに行くのがベストですか??😭
せっかくだったらトイザラスのブラックフライデーで買いたいなーと思っていて、、、
チャイルドシートのオススメとかあれば知りたいです❤️- 11月15日
-
えな
大きいというかゴワゴワしてて、使いにくいです😭
1ヶ月検診のときとかに抱っこ紐あると便利ですし、生まれる前に買った方がいいですよ( ^ω^ )
早くても問題ないしキャンペーンとか、安くなってるもの買えばいいかと( ^ω^ )
チャイルドシートは私は貰い物だったのでいいのはわからないですけど、回転するチャイルドシートは乗せるときとかに便利だろうなぁと見てました( ^ω^ )- 11月15日

ゆう
私もベビービョルン使ってます!
体にちゃんと密着してくれる、インサートなしで新生児から使える、付け方が楽チンですよ!
エルゴからベビービョルンに変えた友達のおすすめで買いました🤗
-
A
ベビービョルンいいんですね❤️❤️
ありがとうございます♡
抱っこ紐っていつぐらいには買っておいた方がいいですか?生まれる前からだと早いですかね😭??
チャイルドシートのオススメもあれば教えてください❤️- 11月15日
-
ゆう
抱っこ紐は生まれる前に買いましたよー!ちょうどせーるでやすくなってたからもありますけど、一ヶ月検診の時に使うなぁと思って買っておきました😆
チャイルドシートはすみません、車がないのでわからないです💦友達の家は、クルクル回転できるのを使ってて便利そうでしたよ!- 11月16日

ゆり
新生児のうちはベビービョルンオリジナルがダントツで使いやすかったです。
すこし大きくなってからは、
ベビービョルンoneとナップナップとエルゴの三本を買いましたが、
使い方に慣れてしまったので、なんとなくベビービョルンoneをメインに使ってます。
いくつか持っておくと洗い替えになって安心なので、
気になるものを2〜3本買ってみて、
赤ちゃん産まれてから実際つけてみられて、
ご自身や赤ちゃんに合うものをメインの抱っこ紐にされるのもオススメです!
-
A
ありがとうございます♡
ベビービョルンは普通のとオリジナルのがかるのですか??♡
洗い替えあると便利ですね❤️❤️❤️- 11月15日
-
ゆり
ふつうのも新生児から使えるんですが、
ちょっと使いにくさを感じたので、
新生児期に使いやすいと言われてるベビービョルンオリジナルを買い足しました!
とても助かりましたよー!
新生児期から抱っこ紐を使う予定があるなら、
ベビービョルンオリジナルは最初の一本として絶対持っておいたほうがいいです✨- 11月15日
A
ありがとうございます♡参考にさせていただきます♪♪ちなみにですが、チャイルドシートのオススメはありますか?😭