
コメント

ままり
同じく夏生まれの娘を埼玉よりの東京で育ててます。
私はベビー布団買いました(T-T)
朝起きたら娘の手が冷たくて可哀想で(T-T)
これからもっと寒くなるだろうし風邪引いたら可哀想なので(T-T)

のしのし
埼玉県に住んでます(*^^*)ベビー布団をもらって一人目の時は使っていたのですが、二人目はシングル布団に私と二人で寝て同じ掛け布団(ダブルとか大きめ)使ってます。最近ここにお姉ちゃんも入ってくるので、大きい掛け布団が重宝してます(*^^*)
-
mi❃
同じ掛け布団使われてるんですね☺️私が今使ってるのはシングルなんですが、二人目も今後考えたいので大きめのお布団も検討してみます!
コメントありがとうございました♡- 11月15日

バニ山🐰
埼玉県です。
添い寝になる前はふかふかのベビー布団使ってましたよ☺️
今は一緒に寝てるので、毛布と羽根布団共有してます。
スリーパーとブランケットだけだと、寒いかなと思います💦
-
mi❃
やっぱり寒いですよね😂
お子さんと同じお布団使われてる方多そうですね!ベビー布団買うか私と同じお布団にするか検討してみます☺️
コメントありがとうございました♡- 11月15日

ママ
一緒に寝てるんだったら、スリーパーと大人の布団で良いと良いと思います。
ベビー布団だと蹴っ飛ばしちゃうと思います。
-
mi❃
ベビー布団だと蹴っ飛ばしちゃうんですね😳大人の布団と一緒にすると赤ちゃん埋もれちゃわないか心配だったんですが、使われてる方多そうだったので試してみます☺️コメントありがとうございました♡
- 11月15日
-
ママ
赤ちゃんと自分が同じ位置に寝ると布団で埋もれちゃうんで、赤ちゃんより下で寝ています。
- 11月15日

さちゃん
私は自分自身が保育園で使っていた昼寝布団で代用するつもりです!
様子をみて大人用のでなるべく代用しようと思ってます!
あとは湯たんぽがあるので特に冷え込む日はそれを使おうかなと思ってます😊
参考になるかわかりませんが、書き込ませていただきました☺️
-
mi❃
コメントありがとうございます😊子供ってすぐ大きくなっちゃうから、大人用で代用できるものは使いたいですもんね(^^)湯たんぽも使ってみます♡
- 11月16日
mi❃
購入されたんですね(^^)私の娘も手足が冷たくて悩んでました😭赤ちゃんの体温調節難しいですよね😂
ままり
スリーパーも買ったんですが大人の私が毛布➕布団で寒いし、って思って
安いの買いましたφ(^Д^ )笑
本当に難しいですよね😭
暑いのか寒いのか分からないです🤷
mi❃
たしかにそうですね😂私だけしっかり布団かぶってます😂笑
ベビー布団見に行ってみます(^^)ありがとうございました♡