
コメント

てるみ
笠原さんで出産しました!
パパママクラスで赤ちゃんの人形を使って沐浴の練習とか、抱き方、オムツ替えの練習をしましたよ😊
てるみ
笠原さんで出産しました!
パパママクラスで赤ちゃんの人形を使って沐浴の練習とか、抱き方、オムツ替えの練習をしましたよ😊
「妊娠・出産」に関する質問
「きょうだいがいると楽しいから」「きょうだいがいると支え合えるから」 という理由で2人以上希望している(産んだ)方にお聞きしたいのですが、 そのきょうだいが障害児でも「きょうだいはいた方が良い」と思いますか?
5w1dです!まじで全くと言っていいほど症状がなくて来週胎嚢確認できるか育ってるのかな?と不安なくらい💦🤣🤣🤣強いて言うとしたら朝方起きるのしんどい…ねむっーって感じ程度。後下腹部の違和感はありますが体外受精とかひ…
そろそろ出産準備品を揃える時期なのですが… 里帰りしてから買うものと(ミルクとか?) 今住んでいる家で準備しておくものがわかりません💦 これは里帰りしてからでいいよーとか、 生まれてからでいいよーとか、 これは今…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
沐浴はパパさんがしましたか?
私は、市で一度したもので、
なるべくパパさんにしてほしいんですけど😢
てるみ
パパもママもどっちもしましたよ!
私は、強制的にパパにしてもらいました笑
はじめてのママリ🔰
私のいる市では、人数が多すぎて一つの沐浴バスに何人かの家庭がつくことになり、
経験できないパパママもいて😢
笠原さんでは、沐浴は、何人ずつぐらいのグループでしたか?目安として教えて欲しいです☺️
パパさんも、してくれたんですね!
うちも働きかけてみます!
てるみ
私がパパママクラスを受けた時は4組しかないなくて、沐浴する組とオムツ、着替えをする組で交代でやってました!!!
私が予約する時は、受けられる組の数が決まってるようだったので、じっくり出来ると思いますよ!!!
あと、退院の時もママだけですが、沐浴の練習をして帰るので、パパに練習してもらった方がいいかもですね😊👍
はじめてのママリ🔰
おお!理想的ですね!
人数が多いとなんとなくになっちゃいまして、私もやりましたがみんなに見られて緊張で忘れてしまい😢
多すぎても嫌なので、少ないことを祈ります笑
パパになんとか頑張ってもらいます笑
ありがとうございます☺️💓
出産までドキドキですが頑張ります☺️
てるみ
ちなみに沐浴も2セットあったのでじっくり出来ますよ😊
確かに緊張しますよね💦
出産まであと少しですね😊
産まれてくるまでが楽しみでドキドキすると思いますが、無理せず程よく頑張ってくださいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
頑張ります💓