※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
サプリ・健康

インフルエンザの予防接種についてです*٭¨̮。2ヶ月半すぎの娘がいます!1…

インフルエンザの予防接種についてです*٭¨̮♫

2ヶ月半すぎの娘がいます!
10月末の出産だったので、妊婦期間はまだ早いし産んだら予防接種受けよう〜と思っていました。
が!気づいたらこんなにも月日が経ってしまっていました....(;_;)!

自己管理のなっていなさに泣けてきます...。
定着するのに確か2週間とかかかるし、12月中旬までに受けましょうってポスターにも書いてあるのにorz


今からでも受けて効果というか、意味をなすのでしょうか...皆さんだったら今からでも受けますか?

春先までは人混みなど遠くには連れて行くつもりはありません!
ご意見お聞かせくださいー(;_;)✧

コメント

はるたんまん

インフルエンザのワクチンは卵の成分が入ってるので、受ける際はアレルギーチェックをしてからじゃないと受けれない & 乳児は受けてもあまり予防には効果ない(かかった場合に軽くなる程度)らしいです!
ご両親が予防接種してかからないようにすれば、お子さんがかかることはほぼないですよ
って、小児科医さんにそう言われました(○´U`○)

  • はるたんまん

    はるたんまん

    あ、もちさんがって話でしたか?早とちりすみません…汗
    お出かけする際はマスク着用、外出から戻ったら手洗いうがい、を徹底するとかで予防すれば大丈夫じゃないですか?(*^^*)

    • 1月15日
  • もち

    もち


    コメントありがとうございます♪
    そうなんです、、私が受けてないんです(;_;)
    旦那には受けてもらっているので、必ずマスク着用して、うがい手洗い徹底します!!✧

    • 1月15日
Becky☆

私去年の今頃に妊娠発覚して,慌ててインフル予防接種しましたよ!学校勤めなので💦

1月〜暖かくなる頃まで,まだまだインフル流行るので検討してみてください💡

  • もち

    もち


    そうなんですね!
    旦那が学校に出入りする仕事なので予防接種受けてもらってるのですが、やはり不安もあります(;_;)

    そうですよね、今年まだそんな流行してないってことはこれからまだまだ可能性ありますもんね!
    病院にも相談してみようかと思います!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 1月15日
deleted user

病院に電話して聞くのが一番ですが、去年は春先までインフルエンザ流行していたので受けても良いのかなぁと思いました。
旦那さんも受けておられないのでしょうか?人混みに行かないようにしていても、旦那さんが外からもらってくることが可能性としては高いので、お子さんはまだ受けれないと思うのでご夫婦で受けられるのが今は良いかと思います。

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます!
    そうですね、病院に聞けば流行状況とかも踏まえた上でお話ししてもらえそうですよね!
    旦那は早めに受けてもらっていました(*^^*)
    私もお医者さんに相談して検討しようと思います!✧

    • 1月15日
もんもん

私は受けませんよ~(*´∀`)
人混みに行く事もないなら
お母さんもかかる確率は低いのでは??
寒い時期ですし
ほとんど家にいるし(*^^*)

もらってくる可能性があるとしたら
パパですね‼
人と接する仕事とかだとパパに受けてもらった方がいいかもです😊

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます♡
    受けないって決めてらっしゃるんですね♪
    安心しました...(*^^*)

    旦那には受けてもらってるので、ひとまずマスクとうがい手洗いは引き続き徹底していこうと思います!✧

    • 1月15日
  • もち

    もち

    ちなみに私も元保育士です♡
    出産日も近くて嬉しくなってしまって再度コメントしちゃいました(*^^*)笑

    • 1月15日